上千枚山・伊谷山・上河内岳・茶臼岳・畑薙山

2023.11.11(土) 日帰り

活動データ

タイム

11:38

距離

23.3km

のぼり

2732m

くだり

2726m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
11 時間 38
休憩時間
1 時間 15
距離
23.3 km
のぼり / くだり
2732 / 2726 m
29
19
3 20
28
2 22
48
1 24
14
34
28

活動詳細

すべて見る

以前から気になっていた、上千枚山直下の尾根からの登頂にチャレンジしてきました。岩がむき出しの核心部は距離にして高さは6mほどで上に行くほど岩が脆くなく苦労なく通過できました(心臓バクバクですが)。その後は上千枚山まで岩稜にぶつかる度に右に巻けば楽に超えられました。しかし、上千枚山・伊谷山・上河内岳までは上千枚山までの急登、上河内岳までの藪漕ぎでかなりの体力を要しました。鳥小屋尾根は赤布やピンクテープや青いビニールひも分岐の黄色テープなどを頼りに降りました。茶臼岳でも真夏の服装でも大丈夫でした。

聖岳・大沢岳・光岳 大好物の手書きの看板。
大好物の手書きの看板。
聖岳・大沢岳・光岳 行けるのか不安を抱えながら上千枚山を見上げる。
行けるのか不安を抱えながら上千枚山を見上げる。
聖岳・大沢岳・光岳 畑薙橋の先の上にある鉄塔を目指します。
畑薙橋の先の上にある鉄塔を目指します。
聖岳・大沢岳・光岳 ここからひたすら尾根を登ります。
ここからひたすら尾根を登ります。
聖岳・大沢岳・光岳 前半はなだらか。
前半はなだらか。
聖岳・大沢岳・光岳 急登がしんどい。
急登がしんどい。
聖岳・大沢岳・光岳 手前2~3mまでの岩はもろいので注意!上に行くほど岩がしっかりしてきます。
手前2~3mまでの岩はもろいので注意!上に行くほど岩がしっかりしてきます。
聖岳・大沢岳・光岳 左を向いてパチリ。落ちたらどこまでも止まることはなさそうです!。
左を向いてパチリ。落ちたらどこまでも止まることはなさそうです!。
聖岳・大沢岳・光岳 崩壊してます。
崩壊してます。
聖岳・大沢岳・光岳 通過後、見下ろしてみる、ソロなので通過するにはかなりの緊張を強いられます。
通過後、見下ろしてみる、ソロなので通過するにはかなりの緊張を強いられます。
聖岳・大沢岳・光岳 もうクタクタです。
もうクタクタです。
聖岳・大沢岳・光岳 岩が多い。ひたすら避ける。
岩が多い。ひたすら避ける。
聖岳・大沢岳・光岳 岩があると右へ右へを繰り返しました。
岩があると右へ右へを繰り返しました。
聖岳・大沢岳・光岳 足がパンパンです。
足がパンパンです。
聖岳・大沢岳・光岳 聖岳が目のまえに。
聖岳が目のまえに。
聖岳・大沢岳・光岳 左から天上小屋山、生木割山、偃松尾山。
左から天上小屋山、生木割山、偃松尾山。
聖岳・大沢岳・光岳 笹山の奥に見える鳳凰三山には雪が。
笹山の奥に見える鳳凰三山には雪が。
聖岳・大沢岳・光岳 荒川岳も。
荒川岳も。
聖岳・大沢岳・光岳 赤石岳も近くに見えます。
赤石岳も近くに見えます。
聖岳・大沢岳・光岳 落とし物の熊鈴、預かりました。
落とし物の熊鈴、預かりました。
聖岳・大沢岳・光岳 ちょい藪もあり。
ちょい藪もあり。
聖岳・大沢岳・光岳 Ma-⁂さんを参考に仕入れてみました。
Ma-⁂さんを参考に仕入れてみました。
聖岳・大沢岳・光岳 凄まじい激藪!全然進まない!上河内岳は、遥か先に!。
凄まじい激藪!全然進まない!上河内岳は、遥か先に!。
聖岳・大沢岳・光岳 ハイマツ漕ぎで景色はもうどうでもいい。
ハイマツ漕ぎで景色はもうどうでもいい。
聖岳・大沢岳・光岳 また今日も根性しか残っていません。迎えてくれたおだんごが癒しです。
また今日も根性しか残っていません。迎えてくれたおだんごが癒しです。
聖岳・大沢岳・光岳 ダイナミックな山域に聖平小屋が小さくみえます。
ダイナミックな山域に聖平小屋が小さくみえます。
聖岳・大沢岳・光岳 聖方面。
聖方面。
聖岳・大沢岳・光岳 上河内岳を振り返る。
上河内岳を振り返る。
聖岳・大沢岳・光岳 さっきと違い道がある。
さっきと違い道がある。
聖岳・大沢岳・光岳 茶臼岳が見えます。
茶臼岳が見えます。
聖岳・大沢岳・光岳 深南部の山々。
深南部の山々。
聖岳・大沢岳・光岳 左に兎岳が見えます。
左に兎岳が見えます。
聖岳・大沢岳・光岳 兎岳。
兎岳。
聖岳・大沢岳・光岳 稲又山に青薙山、タル沢の頭に無岳山。
稲又山に青薙山、タル沢の頭に無岳山。
聖岳・大沢岳・光岳 笊ヶ岳に布引山。
笊ヶ岳に布引山。
聖岳・大沢岳・光岳 鳥小屋尾根を降ります。
鳥小屋尾根を降ります。
聖岳・大沢岳・光岳 テープを頼りに進みます。
テープを頼りに進みます。
聖岳・大沢岳・光岳 小走りで畑薙山到着。
小走りで畑薙山到着。
聖岳・大沢岳・光岳 ここまでくれば一安心。
ここまでくれば一安心。
聖岳・大沢岳・光岳 暗くなる前になんとか到着。
暗くなる前になんとか到着。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。