【初・蛭トン】地に足つけて

2023.11.05(日) 日帰り

活動データ

タイム

09:43

距離

24.7km

のぼり

2325m

くだり

2325m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 43
休憩時間
1 時間 5
距離
24.7 km
のぼり / くだり
2325 / 2325 m
15
26
6
5
33
21
17
11
12
28
5
7
21
17
7
6
28
9
10
17
16
25
5
4
21
13
15

活動詳細

すべて見る

金欠のため丹沢フリーパスを活用できる範囲で活動しようと考えており、しばらく距離を置いていたバカ尾根タイムトライアルへ とは言いつつ、丹沢のガレ場で必ず転倒するので、下山時の体力を残せるよう、ペースをセーブし地に足つけていくことを意識しました 意外と夏季ではないこととと曇っていたことで体力の消耗が少なかったようで、予定していなかった蛭ヶ岳まで足を運ぶことに(ちょっと反省してます) 塔ノ岳から丹沢山ぐらいの感じかと思っていたら、アップダウンが多くだいぶ体力を削られ、飯豊を思い出しました 眺望なしでもステキな紅葉も見れて満足です! 天気が良ければ、丹沢山から蛭ヶ岳は最高だと思うので条件が揃ったら、また行きたいですね 一年ぐらい続けていますが、登山は人生を写しますね 百名山は追いかけませんが、予定していなくても行きたい山まで行ってしまうあたりはまだまだだと反省しています 下山もギリギリ日没に間に合って、たまたま何もなかっただけですが… 欲望を抑えんと

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。