チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 23
休憩時間
1 時間 14
距離
2.6 km
のぼり / くだり
452 / 445 m
1 36
1 16

活動詳細

すべて見る

黒岳から白くなった山の景色が見たいと思って行って来た 頂上直下のあの急坂は軽アイゼンいるかも! 重いけどザックに入れる😅 この判断は大正解! お天気最高☀️ この日を選んだのも大正解👌 見事な景色が見れた😍 登り途中に帯広から来られたソロの女性とご一緒し3人で登頂🏔️ お話しながら楽しくお昼を頂いて、下山も一緒に😁 その方 前日軽アイゼン購入して初使用 でも装着の練習しっかりされてて1番スムーズでした😅 七合目まで降りてから3人で"あまりょうの滝"まで行ってみる 思いの外、登るしドロドロだし遠いし💦 観光の方がサクッと行ける所と甘くみてた😆 でも時期が良かったようで水量あってきれいな滝が見れた🙌 帯広の方とはロープウェイを降りてサヨナラ👋 私達は黒岳の湯に入って帰ります♨️ 久しぶりに行くと、"山登って来ました"と言って100円割引してくれてたサービス無くなってた😭 このご時世しかたないです… *朝 駐車場に車を停めてシューズ履こうとしてる時にsugerさんに呼ばれ! 私 : えっ⁉️ 何か忘れた? sugarサン : 主人のシューズ持って来ちゃったー 私 : 今日は帰ろう sugarサン : ここまで来て帰らない 大きいけど大丈夫ソックス2枚履い て紐で絞めて調節するから 私 : じゃあ歩いてみて無理そうだったら戻り ましょうね… 結局問題なく最後まで歩き、滝まで見に行けちゃった! これも四国の石鎚山に行った時のガイドさんに靴紐の絞め方を教わったお陰だね! こんなハプニングも思い出に記録しておこう😅

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。