活動データ 日記 活動データ タイム 16:32 距離 28.5km のぼり 1552m くだり 1550m コース定数 標準タイム 12:45 で算出 きつい 45 平均ペース 表示 山の情報 長塀山・蝶ヶ岳 タグ 登山・山登り GPXデータ エクスポート チェックポイント DAY 1 合計時間 3 時間 23 分 休憩時間 0 分 距離 10.7 km のぼり / くだり 271 / 158 m 12:57 12:57 上高地バス停 12:57 上高地食堂 12:57 12:58 6 上高地インフォメーションセンター 13:04 河童橋 13:04 13:06 五千尺ホテル上高地 13:06 13:08 上高地ホテル白樺荘 13:08 13:12 展望ポイント 13:12 13:13 上高地ホテル白樺荘 13:13 13:15 五千尺ホテル上高地 13:13 3 河童橋 13:16 13:17 上高地ビジターセンター 13:17 13:18 小梨平 13:18 13:19 2 小梨平野営場 13:21 48 小梨の湯 14:09 14:17 51 明神館 15:08 15:09 徳沢キャンプ場 15:09 徳沢登山口 15:09 15:17 1 3 徳澤園 16:20 営林署避難小屋 16:20 横尾キャンプ場 DAY 2 合計時間 5 時間 54 分 休憩時間 1 時間 8 分 距離 4.5 km のぼり / くだり 1129 / 89 m 06:17 4 37 横尾山荘 10:54 蝶槍 DAY 3 合計時間 7 時間 14 分 休憩時間 46 分 距離 13.0 km のぼり / くだり 150 / 1298 m 06:10 蝶ヶ岳ヒュッテ テントサイト 06:10 蝶ヶ岳ヒュッテ 06:10 06:17 蝶ヶ岳ヒュッテ テントサイト 06:17 06:24 46 蝶ヶ岳 07:10 07:22 2 51 長塀山 10:13 徳澤園 10:13 10:15 1 6 徳沢登山口 11:21 11:23 4 明神館 11:27 11:29 1 明神橋 11:30 11:33 嘉門次小屋 11:33 11:37 山のひだや 11:37 12:11 55 嘉門次小屋 13:06 13:09 11 岳沢湿原 13:20 13:21 展望ポイント 13:21 13:22 上高地ホテル白樺荘 13:22 13:23 河童橋 13:23 13:24 五千尺ホテル上高地 13:24 河童橋 13:24 ここを通る活動日記を検索 活動詳細 すべて見る 美しい北アルプスを観にゆっくり登山⛰️素晴らしいviewにただただ感動🥹 あずさ号でやってきました〜😍松本駅から新島々駅まで710円 新島々駅とうちゃこ、こちらからバスに🚌乗り換えました 上高地バスターミナルに着きました!土曜日なので登山、観光と人でごった返してます😀さすが人気の上高地ですね! さあ出発🛫登山日和にワクワク☺️青空〜 人混みの河童橋から、穂高連峰〜あずさ川の水が綺麗だなんのって😍 明神館で休憩〜後ろに見えるは明神岳 結構近くまで熊さん🐻来てます。そりゃそうよね熊さんの居住地にお邪魔してます😅鈴ならしながらいきますね。 道すがらの池⁉️水が綺麗過ぎて底がみえてます☺️ ハクサンオミナエシて師匠が教えてくれました 横尾山荘到着〜結構疲れました🥲 お疲れビールは今日はハイネケン🍻 夕飯は豪華😍お風呂上がりさっぱり♨️明日のために食べるぞー!もちろんまた🍺今回はスーパードライ😃 前穂高にモルゲンロート❣️🥰 今日も青空〜綺麗過ぎて涙が出る😭 急登始まりました! 槍見台に到着 ひゃー😵槍様が 森林限界を過ぎ後ろを振り返ると😍😍😍😍待ってました!これが観たくて来ました🥹 蝶槍に向かいます!このview観ながら幸せ😍😍😍😍 蝶槍まで 蝶槍🦋 なんて美しいの🤩 なんて美しいパート🤩② 雲に覆われてる、天使👼が降りて来そう 夕飯は美味しかった 本日お世話になります! 日の出前の北さん🥰 青くなってきたよー 日の出の蝶ヶ岳ヒュッテ🛖たくさんの人がご来光を観に🌅きてます ご来光〜すんばらしい🥹 モルゲンロート🥰 すっかり朝☀️ そろそろ出発蝶ヶ岳🦋ありがとうございました😭名残り惜しいよーずっと観ていたい〜 ここで山頂😅 さて下山しますか😭 お花畑 お花畑2 妖精🧚♀️の池 長塀山到着〜まだ徳澤まで4.4なんだ💦😅 なかなかの急登 徳澤園に着きました!ご褒美ソフトクリーム🤩奥に見えるはそこでお会いした、77歳に見えない綺麗なご婦人、夫婦で涸沢ヒュッテに行くとの事、無理せずゆっくりとて☺️素敵なご夫婦でした💓 岩魚を求めて明神橋渡ります 嘉門次小屋到着🛖 まずはビール🍺と🍢おでん〜沁みる 名物岩魚をいただきました!美味❣️❣️❣️ さて河童橋まであと3.5kも😅 綺麗😍 木道歩きます🚶♀️ 見どころ満載〜しかし足はもうぱんぱんです😂 〆は地ビール🥹うんまいねぇ、ありがとう北アルプスさん😊また来るね🥰 この活動日記で通った山 長野 長塀山 長野 蝶ヶ岳 もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告 ザックの中の迷子ギアに定位置を。「ミステリーランチ」の拡張パーツで収納上手を目指そう 快適な眠りをサポート!NEMOスリーピングマットの選び方ガイド 今がお買い得!来年の秋冬に備えるための高機能アイテム【おすすめアウトレット製品】
活動データ タイム 16:32 距離 28.5km のぼり 1552m くだり 1550m コース定数 標準タイム 12:45 で算出 きつい 45 平均ペース 表示 山の情報 長塀山・蝶ヶ岳 タグ 登山・山登り GPXデータ エクスポート