【初】ロープウェイで日光白根山

2023.07.29(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 26
休憩時間
1 時間 34
距離
6.8 km
のぼり / くだり
645 / 651 m
2 7
45

活動詳細

すべて見る

初の日光白根山。 今回は丸沼高原のロープウェイを利用。 序盤は緩やかな森林歩き。登り始めると割と急登。 ただ、急登となだらかな道の繰り返しで比較的歩きやすい。 エリアが近い男体山と比べるとかなり楽に登れた。 さすが人気の山。 山頂標識の写真撮影で長蛇の列。さながら高尾山の様相。 次回来たときには別に山頂は行かなくてもいいかもしれない。 山頂付近に尋常じゃない数のトンボ。 人の数もすごいがトンボもすごい。 山頂そのものはとても狭いが、山頂エリア自体はかなり広いので食事をする場所には困らなそう。 あいにくの微妙な天気で残念ながら周囲の山の景色はあまり見ることができなかったが、 五色沼の美観は十二分に味わうことができた。 下山時、山頂ロープウェイ駅直前で強めの雨。 レストハウスに駆け込むも落雷によりロープウェイが止まるかもしれないとの一報を受け、あわてて撤収。 程なくしてさらに激しい雷雨。 運のいいタイミングで降りることができたのかもしれない。 歩きやすく道中様々な景色が楽しめる素晴らしい山。 今回山頂の眺望とロープウェイ山頂駅をゆっくり楽しむことができなかったので、 是非また訪れたい。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。