大山(弥山)夏道往復

2023.07.06(木) 日帰り

三週間ぶりの大山夏山登山道。 いつも言いますが、たまにここを歩かないと脚力が落ちる気がしてしまいます。^^; んで、本日決行。 ゆっくり歩いたのでバテることはありませんでした。寒冷前線通過後の気持ちの良い空気が心地よい山行でしたわ。 下山時にはフォローしているRさんと遭遇して楽しいひと時。 今日も良い日でした! 270

駐車場をスターティン!

駐車場をスターティン!

駐車場をスターティン!

大山自然館前のダイセンオトギリソウ。

大山自然館前のダイセンオトギリソウ。

大山自然館前のダイセンオトギリソウ。

同じく自然館前のホタルブクロ。

同じく自然館前のホタルブクロ。

同じく自然館前のホタルブクロ。

あのてっぺんに登るぞ!

あのてっぺんに登るぞ!

あのてっぺんに登るぞ!

ニャー。

ニャー。

ニャー。

ユキノシタ。

ユキノシタ。

ユキノシタ。

エゾアジサイ。

エゾアジサイ。

エゾアジサイ。

ショウマ。

ショウマ。

ショウマ。

五合目。

五合目。

五合目。

ナンゴククガイソウ。
少しピンぼけ。

ナンゴククガイソウ。 少しピンぼけ。

ナンゴククガイソウ。 少しピンぼけ。

ヒメウツギ。

ヒメウツギ。

ヒメウツギ。

今日の六合目。
売店の上野さんがボッカ(推定30kg位)で前を歩いておられてましたが、ほぼ空荷(ザックの水とレインウェアのみ)の私と同じようなペースで登られていました。凄い!

今日の六合目。 売店の上野さんがボッカ(推定30kg位)で前を歩いておられてましたが、ほぼ空荷(ザックの水とレインウェアのみ)の私と同じようなペースで登られていました。凄い!

今日の六合目。 売店の上野さんがボッカ(推定30kg位)で前を歩いておられてましたが、ほぼ空荷(ザックの水とレインウェアのみ)の私と同じようなペースで登られていました。凄い!

シモツケ。

シモツケ。

シモツケ。

ヤマボウシ。

ヤマボウシ。

ヤマボウシ。

シシウド。

シシウド。

シシウド。

草鳴社ケルン。

草鳴社ケルン。

草鳴社ケルン。

ホソバノヤマハハコ。

ホソバノヤマハハコ。

ホソバノヤマハハコ。

イワカガミ第二形態。

イワカガミ第二形態。

イワカガミ第二形態。

今日の1,600m

今日の1,600m

今日の1,600m

ネバリギノラン。

ネバリギノラン。

ネバリギノラン。

ホソバシュロソウ。

ホソバシュロソウ。

ホソバシュロソウ。

カラマツソウ。

カラマツソウ。

カラマツソウ。

ノアザミ。

ノアザミ。

ノアザミ。

オオバキボウシ。

オオバキボウシ。

オオバキボウシ。

九合目。

九合目。

九合目。

イヨフウロの季節になりましたね。

イヨフウロの季節になりましたね。

イヨフウロの季節になりましたね。

山頂小屋に着きました。

山頂小屋に着きました。

山頂小屋に着きました。

山頂碑。

山頂碑。

山頂碑。

穏やかな山頂。

穏やかな山頂。

穏やかな山頂。

ハッピーターンを食します。
新製品「背徳の背脂ニンニク風味」です。

ハッピーターンを食します。 新製品「背徳の背脂ニンニク風味」です。

ハッピーターンを食します。 新製品「背徳の背脂ニンニク風味」です。

吹き流しが取り付けられました。
ヘリコプターが来るのかな?

吹き流しが取り付けられました。 ヘリコプターが来るのかな?

吹き流しが取り付けられました。 ヘリコプターが来るのかな?

17℃

17℃

石室コースへ。

石室コースへ。

石室コースへ。

キャラボクの道を通り抜けます。

キャラボクの道を通り抜けます。

キャラボクの道を通り抜けます。

石室を通過。

石室を通過。

石室を通過。

山頂小屋工事資材運搬のヘリがやってきました。
下から上がってくるのを観ておりました。
ものの数十秒で山頂まで上がってきます。

山頂小屋工事資材運搬のヘリがやってきました。 下から上がってくるのを観ておりました。 ものの数十秒で山頂まで上がってきます。

山頂小屋工事資材運搬のヘリがやってきました。 下から上がってくるのを観ておりました。 ものの数十秒で山頂まで上がってきます。

そしてまた降りて行く。

そしてまた降りて行く。

そしてまた降りて行く。

再びイヨフウロ。
夏だねー!

再びイヨフウロ。 夏だねー!

再びイヨフウロ。 夏だねー!

シモツケも夏を感じる花ですね。

シモツケも夏を感じる花ですね。

シモツケも夏を感じる花ですね。

ニガナ。

ニガナ。

ニガナ。

何度も撮ります。

何度も撮ります。

何度も撮ります。

下山時に、フォローしているRさんと遭遇。
五合目辺りから楽しくお話しながら降りたので、体感的に数分で降りた気分。^_^

下山時に、フォローしているRさんと遭遇。 五合目辺りから楽しくお話しながら降りたので、体感的に数分で降りた気分。^_^

下山時に、フォローしているRさんと遭遇。 五合目辺りから楽しくお話しながら降りたので、体感的に数分で降りた気分。^_^

六合目の気温。

六合目の気温。

六合目の気温。

モンベル前。

モンベル前。

モンベル前。

ゴール!
ご覧いただきありがとうございました!

ゴール! ご覧いただきありがとうございました!

ゴール! ご覧いただきありがとうございました!

駐車場をスターティン!

大山自然館前のダイセンオトギリソウ。

同じく自然館前のホタルブクロ。

あのてっぺんに登るぞ!

ニャー。

ユキノシタ。

エゾアジサイ。

ショウマ。

五合目。

ナンゴククガイソウ。 少しピンぼけ。

ヒメウツギ。

今日の六合目。 売店の上野さんがボッカ(推定30kg位)で前を歩いておられてましたが、ほぼ空荷(ザックの水とレインウェアのみ)の私と同じようなペースで登られていました。凄い!

シモツケ。

ヤマボウシ。

シシウド。

草鳴社ケルン。

ホソバノヤマハハコ。

イワカガミ第二形態。

今日の1,600m

ネバリギノラン。

ホソバシュロソウ。

カラマツソウ。

ノアザミ。

オオバキボウシ。

九合目。

イヨフウロの季節になりましたね。

山頂小屋に着きました。

山頂碑。

穏やかな山頂。

ハッピーターンを食します。 新製品「背徳の背脂ニンニク風味」です。

吹き流しが取り付けられました。 ヘリコプターが来るのかな?

17℃

石室コースへ。

キャラボクの道を通り抜けます。

石室を通過。

山頂小屋工事資材運搬のヘリがやってきました。 下から上がってくるのを観ておりました。 ものの数十秒で山頂まで上がってきます。

そしてまた降りて行く。

再びイヨフウロ。 夏だねー!

シモツケも夏を感じる花ですね。

ニガナ。

何度も撮ります。

下山時に、フォローしているRさんと遭遇。 五合目辺りから楽しくお話しながら降りたので、体感的に数分で降りた気分。^_^

六合目の気温。

モンベル前。

ゴール! ご覧いただきありがとうございました!

この活動日記で通ったコース

大山 夏山登山道コース

  • 04:58
  • 5.7 km
  • 931 m
  • コース定数 20

大山の主要な登山道は2つあり、そのうちのひとつがこの夏山登山道。下山駐車場もしくは南光河原駐車場が最寄りの駐車場で、1合目から弥山までの標高差約1000メートルを一気に登っていく。急勾配の登山道ではあるが、道はよく整備されており、初心者でも安心して登ることができる。