川苔山

2023.06.17(土) 日帰り

活動データ

タイム

05:53

距離

12.7km

のぼり

1217m

くだり

1320m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 53
休憩時間
30
距離
12.7 km
のぼり / くだり
1217 / 1320 m

活動詳細

すべて見る

わたしの休日、やっと晴れ!やっと!よし! 奥多摩の山はまだほとんど行ったことがなかったので、ちょうどよさそうなサイズ感の川苔山へ。 奥多摩駅で降りると、乗りたかったバスが満員で行ってしまった。絶望の数十分待ち。後から調べたところ川苔山、ずいぶん人気らしい。 ひと月ぶりの登山、楽しい……。自然の中で身体を動かすと、内側から元気がみなぎってくる。通勤で歩くとか家の周りを散歩するだけじゃ得られないエネルギーが、山にはギッチリ詰まっていますね、愛です。 緑が盛んな時期になってきて、葉っぱも苔も、上も下も一面が緑でむんわりとしていて、今年も夏山がやって来たんだなー、と汗かきながら心の中で大喜び! しかし羽虫が多かった。腐葉土から産まれたのか、ずいぶんたくさん飛んでいました。これから夏山だし、虫除けスプレーも忘れないようにしないと…… 会えたらいいなと思っていたコアジサイも、名前の通り小さく咲いていました。 ところで川苔山って「かわのりやま」と読むんですね。看板のフリガナに気がつくまで、かわこけやま?と思ってました(笑)

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。