香久山の蝶舞から音羽三山の麓滝へ 2023-05-02

2023.05.02(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 30
休憩時間
6 時間 57
距離
11.6 km
のぼり / くだり
389 / 123 m
4 30

活動詳細

すべて見る

奈良は大和三山のいっかく、ころもほしてふ天香具山の近くに在る昆虫館。 その橿原市立昆虫博物館を訪れると、今回も期待どうりの美しい蝶達の舘だった。多くの種類と数が織りなす、昼の蝶に歓待されて言うことなし。会館直後から昼の時間まで満喫した。 コロナ以前は自由時間制だったが、いまだにコロナ対策とされた、午前と午後の総入れ替え制になったままで昼で追い出される。 その追い出されの寸前に、館のフロアーマットの昆虫ガチャでカマキリとスカラベをゲット。 お昼は、玄関前広場の幌屋根の下で。家から持って行った稲荷寿司弁当と、カップラーメンを食べてその美味しさに満足した。 この辺りはお昼をとられるところは皆無で携帯するしかない。 館は花の多く咲くこの時で、丁渡連休のはざまは人も少なくて、蝶と充分仲良くなれた。 頭や腕やカメラに留まって、暫らく離れない蝶は人馴れ蝶だろう。これにいたく歓待され、葉(羽)音さえ聞えるくらいの近接環境だった。 お昼でここを終って、 大和尼寺精進日記の放送で知る人の多い観音寺は、此処から近いのでそこに行こうと思ったのです。 しかし火曜日は閉門のお休み日なので、先ずは山麓の延命不動の滝にお参りしてからと、先に訪れた滝。 音羽山麓のこの滝が、素晴らしかったのです。 結局ここで不動の足留め、となったのです。 なるほどの不動尊様だ😊 大分時間をかけたので、御利益は充分な筈、20才は延命になつたかもだ。なるほどの延命不動様。 滝の傍にある割れた岩とその岩に刻まれた不動噂像。 パッカリ割れた岩は、自信(地震)の開運の芽吹きかも知れない。 少し前の雨日、雨後の滝は水流が多くて、美しい。 そして日が射す時に的中した時間帯では、殊に良い景色です。 水飛沫で滝壺上部分に虹が掛かり、それを、滝の台から別の小型の不動像が虹を俯瞰して居られます。 車道の縁辺りには、シヤガやテンナンショウの花が蒼くぽつぽつと点在しています。 終盤のやぶ椿は、其れでも紅さで艷やかに目を引き、花の存在感は衰えません。 上空はモミジの青葉と藤の花が色鮮やかです。 この辺りの道は神武が日向から大和に侵入したみちという(女坂伝承地の大峠)。今でもかなりの急勾配の道だ。 車の旅もいいもんだ👍

栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 アンモナイト
大きな化石が展示されている
アンモナイト 大きな化石が展示されている
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 ハナカマキリ
生きてるのです。
良く見ると、食べられた昆虫が、足が下に転がり落ちるていて、カマキリは腹が膨らんでいます😅
ハナカマキリ 生きてるのです。 良く見ると、食べられた昆虫が、足が下に転がり落ちるていて、カマキリは腹が膨らんでいます😅
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 ジャコウアゲハ
美しい蝶です。翅の欠けたのもいたりして見る方の想像力を掻き立てられます。
ジャコウアゲハ 美しい蝶です。翅の欠けたのもいたりして見る方の想像力を掻き立てられます。
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 完全な形も綺麗です
完全な形も綺麗です
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 飛翔
飛翔
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 シロオビアゲハと胡蝶蘭
シロオビアゲハと胡蝶蘭
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 レンズに蝶
暫らく留まって離れない蝶に面白がる
レンズに蝶 暫らく留まって離れない蝶に面白がる
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 ジコウアゲハ
うしろは、オオゴマダラ
ジコウアゲハ うしろは、オオゴマダラ
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 テングチョウ
テングチョウ
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 ツマムラサキマダラ
花はバンダ・トリコロール
ツマムラサキマダラ 花はバンダ・トリコロール
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 オオゴマダラ
求愛の為に、葉にとまった雌に雄が上でホバリングすると邪魔をする別の個体がやって来る。
オオゴマダラ 求愛の為に、葉にとまった雌に雄が上でホバリングすると邪魔をする別の個体がやって来る。
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 ツマムラサキマダラとジャコウアゲハ メス
ツマムラサキマダラとジャコウアゲハ メス
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 ジャコウアゲハ オス
ジャコウアゲハ オス
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 テング蝶
鼻が尖って羽根で陰をつくると下を覗っている。そんな気配を滲ませているのでしょうか。滅多に上を見ない蝶だと思います。
テング蝶 鼻が尖って羽根で陰をつくると下を覗っている。そんな気配を滲ませているのでしょうか。滅多に上を見ない蝶だと思います。
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 指名手配?
指名手配?
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 カタゾウムシ
ゾウムシの仲間にはこんなにも美しいのがいる
カタゾウムシ ゾウムシの仲間にはこんなにも美しいのがいる
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 桃形の岩
破れたと思えない岩に、お不動様。桃太郎の産まれた桃が変った岩かも知れない。
桃形の岩 破れたと思えない岩に、お不動様。桃太郎の産まれた桃が変った岩かも知れない。
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 破不動
不動明王像が側面に彫られている。
地震で破れたとのこと
慶長13年4月談山鳴動して両断された如く破裂した。
破不動 不動明王像が側面に彫られている。 地震で破れたとのこと 慶長13年4月談山鳴動して両断された如く破裂した。
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 音羽三山熊ケ岳麓
大峠から下る水。針道にそう川から不動滝に流れ込む清流。
音羽三山熊ケ岳麓 大峠から下る水。針道にそう川から不動滝に流れ込む清流。
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 滝壺
透明の水
滝壺 透明の水
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 奇麗な虹
滝飛沫で生まれる虹
奇麗な虹 滝飛沫で生まれる虹
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 虹
滝壷は虹の生れる壺。
虹の麓には宝壺が埋まっていると言う。
虹の生む夢は、子供の宝ものだから、童話絵になる話が伝わっている。今はどうなのかな。そこに愛は有るんか?
そこにゆめはあるんか?
写真は風景に夢を見る。
虹 滝壷は虹の生れる壺。 虹の麓には宝壺が埋まっていると言う。 虹の生む夢は、子供の宝ものだから、童話絵になる話が伝わっている。今はどうなのかな。そこに愛は有るんか? そこにゆめはあるんか? 写真は風景に夢を見る。
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 台
お不動さんの居るうてなはいい滝の光景だろうな。時には虹を見ている。
台 お不動さんの居るうてなはいい滝の光景だろうな。時には虹を見ている。
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 シヤガ
背が低く咲くので、しやがんで撮りました。膝は疲れるのですが。
シヤガ 背が低く咲くので、しやがんで撮りました。膝は疲れるのですが。
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 ずーっと見ていたい
不動
ずーっと見ていたい 不動
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 水の力
水は器に従うが乗り越える
上流の堰で出来る小滝も綺麗です。
水の力 水は器に従うが乗り越える 上流の堰で出来る小滝も綺麗です。
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 滝の上
鶯の声を聞く
滝の上 鶯の声を聞く
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 テンナンショウ
山道の縁にところどころに咲くテンナンショウの花
テンナンショウ 山道の縁にところどころに咲くテンナンショウの花
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 三葉芹
三葉芹
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 森の額縁
崖の水から飛沫がほとばしる
森の額縁 崖の水から飛沫がほとばしる
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 不動延命の滝
滝には石橋を渡るとすぐ左手
不動延命の滝 滝には石橋を渡るとすぐ左手
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 破不動尊
右に不動尊を垣間見る
左手は延命水が有る
破不動尊 右に不動尊を垣間見る 左手は延命水が有る
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 青葉モミジ
青葉モミジ
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 県道37に停めて散策
県道37に停めて散策
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 針道
寺川を渡る舗装道路は急坂路、以前大峠から下ったことあるが大変に滑る歩きだった。大宇陀のダムに繋がる。
大峠の下をトンネルで通過する道で、今回1台が降りて来たのは4駆だった。
針道 寺川を渡る舗装道路は急坂路、以前大峠から下ったことあるが大変に滑る歩きだった。大宇陀のダムに繋がる。 大峠の下をトンネルで通過する道で、今回1台が降りて来たのは4駆だった。
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 支流の上
やぶ椿 残り花
支流の上 やぶ椿 残り花
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 不動滝の不動尊
滝前に小型のお不動様が鎮座
不動滝の不動尊 滝前に小型のお不動様が鎮座
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 もみじ
川に架かる青葉は清々しい
もみじ 川に架かる青葉は清々しい
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 ホウチャクソウ
ホウチャクソウ
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 スカラベとハラビロカマキリ
エジプトでスカラベは太陽(ふん)を運ぶ姿を太陽神信仰とダブらせて尊んだとか。
スカラベとハラビロカマキリ エジプトでスカラベは太陽(ふん)を運ぶ姿を太陽神信仰とダブらせて尊んだとか。
栃ヶ山・櫃ヶ岳・柚野山 昆虫ガチャいきもの大図鑑
ハラビロカマキリ(幼体、成体) by BANDAI
昆虫ガチャいきもの大図鑑 ハラビロカマキリ(幼体、成体) by BANDAI

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。