【上高地1/2】上高地スノーハイク、MSRを駆って明神池まで✨

2023.01.21(土) 日帰り

「上高地スノーハイク、MSRを駆って明神池まで✨」  年明け2度目の遠征は、寒波の来る前、2年ぶり3度目となる「冬の上高地(神降地)」に「中の湯」に連泊して行って来ました。まず1日目は、今シーズンから導入したMSRを駆って、中の湯ゲートから穂高神社奥宮のある明神池までのスノーハイク。ルートは、 ■中の湯ゲート→大正池→田代橋(右岸に渡って)→河童橋→明神池(左岸pstn)→河童橋→左岸林道→中の湯ゲート L=20km  夜行バスが翌朝到着する松本駅からの高山行きの路線バスの始発が1時間半後しか無く、中の湯ゲートスタートが9時半と遅くなるため(河童橋を越えて明神池迄行けるかどうか心配しましたが)、河童橋から明神池へは左岸のメインルートのピストン、河童橋からの帰路は最短の林道コースを通って何とかギリギリの宿の迎えの時間16:30過に戻って来れました💦  天気はこれまでで一番で、快適にスノートレッキングを楽しめました👍 【アクセス】 京都23:05発の夜行バス「アルペン松本号」で6:20松本着、高山行きの路線バスで中の湯BS 9:13下車。

釜トンネル入口(中の湯ゲート)からスタート。

釜トンネル入口(中の湯ゲート)からスタート。

釜トンネル入口(中の湯ゲート)からスタート。

釜トンネルを抜けて、上高地トンネルへ。

釜トンネルを抜けて、上高地トンネルへ。

釜トンネルを抜けて、上高地トンネルへ。

日本百名山、焼岳❗️

日本百名山、焼岳❗️

日本百名山、焼岳❗️

上高地トンネルも抜けて、穂高連峰がお目見え🤗

上高地トンネルも抜けて、穂高連峰がお目見え🤗

上高地トンネルも抜けて、穂高連峰がお目見え🤗

大正池。

大正池。

大正池。

湖面が凍っていてリフレイン少な目。

湖面が凍っていてリフレイン少な目。

湖面が凍っていてリフレイン少な目。

大正池ホテル。 
上高地冬期閉鎖期間中は、原則全ての施設が休業。

大正池ホテル。  上高地冬期閉鎖期間中は、原則全ての施設が休業。

大正池ホテル。  上高地冬期閉鎖期間中は、原則全ての施設が休業。

大正池ホテルを超えてすぐ、湖岸に降りて。

大正池ホテルを超えてすぐ、湖岸に降りて。

大正池ホテルを超えてすぐ、湖岸に降りて。

焼岳のリフレイン❗️

焼岳のリフレイン❗️

焼岳のリフレイン❗️

穂高連峰!

穂高連峰!

穂高連峰!

田代湿原。

田代湿原。

田代湿原。

田代橋・穂高橋を梓川右岸に渡り、右岸堤防を上流に進みます。 
橋を真っ直ぐ行けば、西穂高登山口。

田代橋・穂高橋を梓川右岸に渡り、右岸堤防を上流に進みます。  橋を真っ直ぐ行けば、西穂高登山口。

田代橋・穂高橋を梓川右岸に渡り、右岸堤防を上流に進みます。  橋を真っ直ぐ行けば、西穂高登山口。

田代橋橋上から、梓川上流を望む。 
左手は、上高地温泉ホテル。

田代橋橋上から、梓川上流を望む。  左手は、上高地温泉ホテル。

田代橋橋上から、梓川上流を望む。  左手は、上高地温泉ホテル。

梓川と化粧柳。

梓川と化粧柳。

梓川と化粧柳。

六百山と霞沢岳。 
右中は、通ってきた田代橋。

六百山と霞沢岳。  右中は、通ってきた田代橋。

六百山と霞沢岳。  右中は、通ってきた田代橋。

上高地ルミエスタホテル。 

上高地ルミエスタホテル。

上高地ルミエスタホテル。 

河童橋に到着(右岸側から)。

河童橋に到着(右岸側から)。

河童橋に到着(右岸側から)。

河童橋上から穂高連峰✨

河童橋上から穂高連峰✨

河童橋上から穂高連峰✨

河童橋と穂高連峰✨

河童橋と穂高連峰✨

河童橋と穂高連峰✨

ランプの宿「山のひだや」 
本日は満室らしい。(公式には冬期休業)
ゆったりと冬期上高地に来る時には泊まってみたい。ただし、冬期は風呂無しですが。

ランプの宿「山のひだや」  本日は満室らしい。(公式には冬期休業) ゆったりと冬期上高地に来る時には泊まってみたい。ただし、冬期は風呂無しですが。

ランプの宿「山のひだや」  本日は満室らしい。(公式には冬期休業) ゆったりと冬期上高地に来る時には泊まってみたい。ただし、冬期は風呂無しですが。

穂高神社奥宮。

穂高神社奥宮。

穂高神社奥宮。

休業中の嘉門次小屋の前を通って。 
ここにはオンシーズンに、岩魚の塩焼きを食べに来たい❗️

休業中の嘉門次小屋の前を通って。  ここにはオンシーズンに、岩魚の塩焼きを食べに来たい❗️

休業中の嘉門次小屋の前を通って。  ここにはオンシーズンに、岩魚の塩焼きを食べに来たい❗️

穂高神社奥宮  本殿。

穂高神社奥宮 本殿。

穂高神社奥宮 本殿。

明神岳と明神池。

明神岳と明神池。

明神岳と明神池。

明神岳。

明神岳。

明神岳。

左奥には、西穂の稜線。 
ピラミッドピークが見えます。

左奥には、西穂の稜線。  ピラミッドピークが見えます。

左奥には、西穂の稜線。  ピラミッドピークが見えます。

人がいない上高地バスターミナル。

人がいない上高地バスターミナル。

人がいない上高地バスターミナル。

帝国ホテルも勿論、冬期休業中。

帝国ホテルも勿論、冬期休業中。

帝国ホテルも勿論、冬期休業中。

この辺りに、いつもいる野猿。小猿が可愛いい😍

この辺りに、いつもいる野猿。小猿が可愛いい😍

この辺りに、いつもいる野猿。小猿が可愛いい😍

大正池ホテル、👋(左手前は冬期トイレ)

大正池ホテル、👋(左手前は冬期トイレ)

大正池ホテル、👋(左手前は冬期トイレ)

大正池を後にします。

大正池を後にします。

大正池を後にします。

中の湯ゲートに戻って来ました。 
中の湯の迎えのマイクロバスも既に停まっています😅

中の湯ゲートに戻って来ました。  中の湯の迎えのマイクロバスも既に停まっています😅

中の湯ゲートに戻って来ました。  中の湯の迎えのマイクロバスも既に停まっています😅

お疲れ⛰でした。

お疲れ⛰でした。

お疲れ⛰でした。

【おまけ】中の湯温泉に到着。

【おまけ】中の湯温泉に到着。

【おまけ】中の湯温泉に到着。

露天風呂に浸かって。

露天風呂に浸かって。

露天風呂に浸かって。

夕食。 
まずは生🍺と上高地の地ビールから。

夕食。  まずは生🍺と上高地の地ビールから。

夕食。  まずは生🍺と上高地の地ビールから。

🍺の次は、「中の湯温泉」大吟醸と共に。 
あ休みなさい。 

【上高地2/2】に続く。

🍺の次は、「中の湯温泉」大吟醸と共に。  あ休みなさい。  【上高地2/2】に続く。

🍺の次は、「中の湯温泉」大吟醸と共に。  あ休みなさい。  【上高地2/2】に続く。

釜トンネル入口(中の湯ゲート)からスタート。

釜トンネルを抜けて、上高地トンネルへ。

日本百名山、焼岳❗️

上高地トンネルも抜けて、穂高連峰がお目見え🤗

大正池。

湖面が凍っていてリフレイン少な目。

大正池ホテル。  上高地冬期閉鎖期間中は、原則全ての施設が休業。

大正池ホテルを超えてすぐ、湖岸に降りて。

焼岳のリフレイン❗️

穂高連峰!

田代湿原。

田代橋・穂高橋を梓川右岸に渡り、右岸堤防を上流に進みます。  橋を真っ直ぐ行けば、西穂高登山口。

田代橋橋上から、梓川上流を望む。  左手は、上高地温泉ホテル。

梓川と化粧柳。

六百山と霞沢岳。  右中は、通ってきた田代橋。

上高地ルミエスタホテル。 

河童橋に到着(右岸側から)。

河童橋上から穂高連峰✨

河童橋と穂高連峰✨

ランプの宿「山のひだや」  本日は満室らしい。(公式には冬期休業) ゆったりと冬期上高地に来る時には泊まってみたい。ただし、冬期は風呂無しですが。

穂高神社奥宮。

休業中の嘉門次小屋の前を通って。  ここにはオンシーズンに、岩魚の塩焼きを食べに来たい❗️

穂高神社奥宮 本殿。

明神岳と明神池。

明神岳。

左奥には、西穂の稜線。  ピラミッドピークが見えます。

人がいない上高地バスターミナル。

帝国ホテルも勿論、冬期休業中。

この辺りに、いつもいる野猿。小猿が可愛いい😍

大正池ホテル、👋(左手前は冬期トイレ)

大正池を後にします。

中の湯ゲートに戻って来ました。  中の湯の迎えのマイクロバスも既に停まっています😅

お疲れ⛰でした。

【おまけ】中の湯温泉に到着。

露天風呂に浸かって。

夕食。  まずは生🍺と上高地の地ビールから。

🍺の次は、「中の湯温泉」大吟醸と共に。  あ休みなさい。  【上高地2/2】に続く。