鳴子川遡行 ~ 坊がつるテント泊

2018.07.21(土) 2 DAYS

6月28日から7月8日頃にかけて,西日本を中心に北海道や中部地方など全国的に広い範囲で記録された台風7号および梅雨前線等の影響による集中豪雨「平成30年7月豪雨」。 被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。 また,災害からの復興のために,酷暑の中,ボランティア作業をされている皆様,大変ご苦労様です。m(__)m ----- こう暑くてはガマン出来ませぬ。。。 後ろめたさを感じつつも,今季初の沢登りにちょここちゃんと行くことにしました。(^^; 最初はちょここちゃんの左手を考慮して,小田川をチョイスしましたが,どうしても鳴子川を遡行したくて,ちょっと無理言って…受け入れてもらいました。♪ 8時ちょっと前に吉部300円駐車場に到着。 沢登りルックになり,沢靴を履こうとしたら… 無い… 沢靴忘れました。。。(-_-;) 血の気が引きましたが,仕方ない,クロックスで行こう! どうにかなるっしょ。。。 ってことで,吉部駐車場を出発! 朝方,長者原から坊がつるに入り,吉部に下りて来たちょここちゃんと合流して,大船林道ゲートから登山道を約50mを進んだ所から入渓し,8時48分に遡行開始しました。 初めての沢でしたが,数少ない情報(ブログ)を頼りに,F1,F2(暮雨の滝),F3,3つの滝はすべて右側(左岸)を高巻きして行きました。 F3を過ぎればあとは問題無し! 順調に大船林道の橋を過ぎて行きましたが,変化が無いので飽きてしまいました。(^^; なので,予定では坊がつるの水場(炊事棟)の裏まで遡行して行くつもりでしたが,徒渉点で出渓しました。(^.^) 坊がつるに着き,先ずタープを張ろうとしましたが,風が強くて…断念(-_-;) ストックシェルターを幕営して,30分程度濡れた身体で仮眠。そのため身体は冷え冷え。 法華院温泉♨で冷えた身体を温めました。 温泉の後は,談話室で晩酌&夕食タイム。 私が提供した食事はサラダのみ。ちょここちゃんから,プルコギ,スープ等を頂きました。♪ 20時過ぎに坊がつるに戻り,それぞれのテントに入って就寝💤といきたいところですが,風が強くて幕がバタバタと揺れる音で眠れず… それでも,”風がおさまった瞬間に眠りに入り,風の音で起きる”を何度も繰り返しました。 途中,小雨も降りましたが,ストックシェルターは風雨を凌いでくれました(念のためにシュラフの上にタープを被せていましたが暑くて外しました)。👍 朝ごはん,お昼ご飯とちょここちゃんから提供を受け,のんびり過ごした坊がつるを12時40分に出発。 軽量化のためアプローチシューズを持っていってなかったので,帰りもクロックスで(^^; 急登もクリアして吉部の駐車場に無事に着いたと思ったら,気が緩んでしまったせいか入口の砂利道で滑って転んでしまいましたーー(*´Д`) 坊がつるでまったり過ごしたので予定より随分と遅くなったけど,実家に寄ってから帰宅しました。 ----- 鳴子川はとても素晴らしい沢でした! 水はキレイだし,苔むす岩も渓谷美も素晴らしい✨ 屋久島を思い出しましたよ〜 超おきにいりの沢となりました♪♪ あっ,山登りしても筋肉痛にはならないのに,ふくははぎ,太もも,肩が筋肉痛で悲鳴をあげております。(´;ω;`) 改めて,沢登りって全身運動だなぁと思うのでした。 -おしまい- ■追記(注意) ⚠️クロックスでの遡行 沢靴を忘れたのでやむを得ず今回はクロックスで臨みました。 登攀が難しい所は,ちょここちゃんからスリングで引き上げて頂きました。 上流になるにつれ,クロックスの前部の穴から小石が入って来て,2~3分おきに,クロックスを脱いで小石を取り除く必要が有りました。 結果としてこの沢はクロックスで遡行出来ましたが,お薦めはしませんので✋

ギター青年とほぼ同時に吉部駐車場を出発

ギター青年とほぼ同時に吉部駐車場を出発

ギター青年とほぼ同時に吉部駐車場を出発

ギター青年と別れ,大船林道ゲートから少し入った所でちょここちゃんを待つ

ギター青年と別れ,大船林道ゲートから少し入った所でちょここちゃんを待つ

ギター青年と別れ,大船林道ゲートから少し入った所でちょここちゃんを待つ

入渓!

入渓!

入渓!

沢靴を忘れてきたのでクロックスです(^^;

沢靴を忘れてきたのでクロックスです(^^;

沢靴を忘れてきたのでクロックスです(^^;

今回のテン泊ザックは12㎏

今回のテン泊ザックは12㎏

今回のテン泊ザックは12㎏

ちょここちゃんは坊がつるに入って幕営して来たのでアタックザックです。

ちょここちゃんは坊がつるに入って幕営して来たのでアタックザックです。

ちょここちゃんは坊がつるに入って幕営して来たのでアタックザックです。

クロックスなので消極的な私(^^;

クロックスなので消極的な私(^^;

クロックスなので消極的な私(^^;

ちょここちゃんは積極的に攻めます

ちょここちゃんは積極的に攻めます

ちょここちゃんは積極的に攻めます

急流に挑むちょここちゃん

急流に挑むちょここちゃん

急流に挑むちょここちゃん

パス

パス

パス

パス

パス

パス

雨がパラパラ落ちてきました

雨がパラパラ落ちてきました

雨がパラパラ落ちてきました

そこまで深くなかったので行きました

そこまで深くなかったので行きました

そこまで深くなかったので行きました

パス

パス

パス

登山道に上がって撮影

登山道に上がって撮影

登山道に上がって撮影

この風景を2016年10月に初めて見て,ここを遡行したいと思っていたんです。

この風景を2016年10月に初めて見て,ここを遡行したいと思っていたんです。

この風景を2016年10月に初めて見て,ここを遡行したいと思っていたんです。

水量たっぷり

水量たっぷり

水量たっぷり

苔むす岩がステキです✨

苔むす岩がステキです✨

苔むす岩がステキです✨

屋久島っぽい

屋久島っぽい

屋久島っぽい

考える人が居ますよw

考える人が居ますよw

考える人が居ますよw

どうしようかな~

どうしようかな~

どうしようかな~

右側を行きました(^^;

右側を行きました(^^;

右側を行きました(^^;

F1 下部

F1 下部

F1 下部

F1 中部

F1 中部

F1 中部

苔むす岩を登る

苔むす岩を登る

苔むす岩を登る

F1 上部

F1 上部

F1 上部

少しトラバースしてここに行きついた

少しトラバースしてここに行きついた

少しトラバースしてここに行きついた

今年も逢えました♪

今年も逢えました♪

今年も逢えました♪

玉川杜鵑草

玉川杜鵑草

玉川杜鵑草

思ったより深くは無かったので私も行きました

思ったより深くは無かったので私も行きました

思ったより深くは無かったので私も行きました

F2(暮雨の滝)を目の前にして

F2(暮雨の滝)を目の前にして

F2(暮雨の滝)を目の前にして

はしゃぐ私(^^;

はしゃぐ私(^^;

はしゃぐ私(^^;

暮雨の滝 こちら側からのショットはレア

暮雨の滝 こちら側からのショットはレア

暮雨の滝 こちら側からのショットはレア

泳ぐちょここちゃん

泳ぐちょここちゃん

泳ぐちょここちゃん

滝に打たれるちょここちゃん

滝に打たれるちょここちゃん

滝に打たれるちょここちゃん

登るちょここちゃん

登るちょここちゃん

登るちょここちゃん

F2(暮雨の滝)を登り上がった先で休憩タイム

F2(暮雨の滝)を登り上がった先で休憩タイム

F2(暮雨の滝)を登り上がった先で休憩タイム

ここで

ここで

ここで

雨蓋に入れていたので,iPhone出し入れでグチャグチャになったアンパンとちょここちゃんから貰ったスイーツを食す

雨蓋に入れていたので,iPhone出し入れでグチャグチャになったアンパンとちょここちゃんから貰ったスイーツを食す

雨蓋に入れていたので,iPhone出し入れでグチャグチャになったアンパンとちょここちゃんから貰ったスイーツを食す

F3です

F3です

F3です

F3は3段の滝?

F3は3段の滝?

F3は3段の滝?

F3最後の滝

F3最後の滝

F3最後の滝

滝の右側を高巻き

滝の右側を高巻き

滝の右側を高巻き

倒木跨ぎしたりしてF3の上部に出ました

倒木跨ぎしたりしてF3の上部に出ました

倒木跨ぎしたりしてF3の上部に出ました

川底は砂地

川底は砂地

川底は砂地

大船林道の橋が見えてきました

大船林道の橋が見えてきました

大船林道の橋が見えてきました

ナツツバキの花が咲いていました

ナツツバキの花が咲いていました

ナツツバキの花が咲いていました

柔らかい川底

柔らかい川底

柔らかい川底

ネイチャストックを手に入れて行く私

ネイチャストックを手に入れて行く私

ネイチャストックを手に入れて行く私

バックは平治岳

バックは平治岳

バックは平治岳

徒渉点に到着♪ ここで出渓します(*´▽`*)

徒渉点に到着♪ ここで出渓します(*´▽`*)

徒渉点に到着♪ ここで出渓します(*´▽`*)

オカトラノオ

オカトラノオ

オカトラノオ

登山道は楽ですね~😅

登山道は楽ですね~😅

登山道は楽ですね~😅

ハンカイソウ

ハンカイソウ

ハンカイソウ

晩酌&夕食タイム

晩酌&夕食タイム

晩酌&夕食タイム

翌朝 風雨を凌いだストックシェルター

翌朝 風雨を凌いだストックシェルター

翌朝 風雨を凌いだストックシェルター

太陽が昇ってきたのでタープを張りました 試行錯誤してこの形に行きつきました😅

太陽が昇ってきたのでタープを張りました 試行錯誤してこの形に行きつきました😅

太陽が昇ってきたのでタープを張りました 試行錯誤してこの形に行きつきました😅

お互いテントでまったりタイム

お互いテントでまったりタイム

お互いテントでまったりタイム

ちょここちゃんから貰ったソーメンを茹でて食べました 炊事場に水洗いに行きましたよ~

ちょここちゃんから貰ったソーメンを茹でて食べました 炊事場に水洗いに行きましたよ~

ちょここちゃんから貰ったソーメンを茹でて食べました 炊事場に水洗いに行きましたよ~

まだゆっくりしていくと言うちょここちゃんと別れて👋 坊がつるを後に

まだゆっくりしていくと言うちょここちゃんと別れて👋 坊がつるを後に

まだゆっくりしていくと言うちょここちゃんと別れて👋 坊がつるを後に

ノハナショウブは終わりかけ

ノハナショウブは終わりかけ

ノハナショウブは終わりかけ

いつもの調子で行ったら,クロックスなので靴下が濡れちゃいましたー(*´Д`)

いつもの調子で行ったら,クロックスなので靴下が濡れちゃいましたー(*´Д`)

いつもの調子で行ったら,クロックスなので靴下が濡れちゃいましたー(*´Д`)

ホタルブクロを発見

ホタルブクロを発見

ホタルブクロを発見

覗き見

覗き見

覗き見

ハンカイソウも終わりですね…

ハンカイソウも終わりですね…

ハンカイソウも終わりですね…

前日遡行した鳴子川を懐かしむ

前日遡行した鳴子川を懐かしむ

前日遡行した鳴子川を懐かしむ

迷ったけど,暑くないので暮雨の滝の道を選択

迷ったけど,暑くないので暮雨の滝の道を選択

迷ったけど,暑くないので暮雨の滝の道を選択

モミジガサ  開花しているのを発見出来ず…(T_T)

モミジガサ 開花しているのを発見出来ず…(T_T)

モミジガサ 開花しているのを発見出来ず…(T_T)

暮雨の滝はパス!

暮雨の滝はパス!

暮雨の滝はパス!

この急登はクロックスではヤバかった💦

この急登はクロックスではヤバかった💦

この急登はクロックスではヤバかった💦

登山口に到着♪

登山口に到着♪

登山口に到着♪

吉部駐車場に到着♪

吉部駐車場に到着♪

吉部駐車場に到着♪

吉部300円駐車場は,日帰り300円,泊りは500円です。

吉部300円駐車場は,日帰り300円,泊りは500円です。

吉部300円駐車場は,日帰り300円,泊りは500円です。

吉部からの帰り道に咲いていたユリ ユウスゲと思ったけど違いますね 園芸種?

吉部からの帰り道に咲いていたユリ ユウスゲと思ったけど違いますね 園芸種?

吉部からの帰り道に咲いていたユリ ユウスゲと思ったけど違いますね 園芸種?

ギター青年とほぼ同時に吉部駐車場を出発

ギター青年と別れ,大船林道ゲートから少し入った所でちょここちゃんを待つ

入渓!

沢靴を忘れてきたのでクロックスです(^^;

今回のテン泊ザックは12㎏

ちょここちゃんは坊がつるに入って幕営して来たのでアタックザックです。

クロックスなので消極的な私(^^;

ちょここちゃんは積極的に攻めます

急流に挑むちょここちゃん

パス

パス

雨がパラパラ落ちてきました

そこまで深くなかったので行きました

パス

登山道に上がって撮影

この風景を2016年10月に初めて見て,ここを遡行したいと思っていたんです。

水量たっぷり

苔むす岩がステキです✨

屋久島っぽい

考える人が居ますよw

どうしようかな~

右側を行きました(^^;

F1 下部

F1 中部

苔むす岩を登る

F1 上部

少しトラバースしてここに行きついた

今年も逢えました♪

玉川杜鵑草

思ったより深くは無かったので私も行きました

F2(暮雨の滝)を目の前にして

はしゃぐ私(^^;

暮雨の滝 こちら側からのショットはレア

泳ぐちょここちゃん

滝に打たれるちょここちゃん

登るちょここちゃん

F2(暮雨の滝)を登り上がった先で休憩タイム

ここで

雨蓋に入れていたので,iPhone出し入れでグチャグチャになったアンパンとちょここちゃんから貰ったスイーツを食す

F3です

F3は3段の滝?

F3最後の滝

滝の右側を高巻き

倒木跨ぎしたりしてF3の上部に出ました

川底は砂地

大船林道の橋が見えてきました

ナツツバキの花が咲いていました

柔らかい川底

ネイチャストックを手に入れて行く私

バックは平治岳

徒渉点に到着♪ ここで出渓します(*´▽`*)

オカトラノオ

登山道は楽ですね~😅

ハンカイソウ

晩酌&夕食タイム

翌朝 風雨を凌いだストックシェルター

太陽が昇ってきたのでタープを張りました 試行錯誤してこの形に行きつきました😅

お互いテントでまったりタイム

ちょここちゃんから貰ったソーメンを茹でて食べました 炊事場に水洗いに行きましたよ~

まだゆっくりしていくと言うちょここちゃんと別れて👋 坊がつるを後に

ノハナショウブは終わりかけ

いつもの調子で行ったら,クロックスなので靴下が濡れちゃいましたー(*´Д`)

ホタルブクロを発見

覗き見

ハンカイソウも終わりですね…

前日遡行した鳴子川を懐かしむ

迷ったけど,暑くないので暮雨の滝の道を選択

モミジガサ 開花しているのを発見出来ず…(T_T)

暮雨の滝はパス!

この急登はクロックスではヤバかった💦

登山口に到着♪

吉部駐車場に到着♪

吉部300円駐車場は,日帰り300円,泊りは500円です。

吉部からの帰り道に咲いていたユリ ユウスゲと思ったけど違いますね 園芸種?