🍁金峰山・瑞牆山🍁と鹿ハンバーグ!

2022.10.22(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

13:04

距離

15.0km

のぼり

1824m

くだり

1822m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 22
休憩時間
1 時間 44
距離
10.1 km
のぼり / くだり
1197 / 919 m
DAY 2
合計時間
4 時間 41
休憩時間
39
距離
4.8 km
のぼり / くだり
622 / 903 m
1
5
5
36

活動詳細

すべて見る

日本百名山の金峰山と瑞牆山を登ってきました😊 山梨県北杜市にある富士見平小屋でベースキャンプ(テン泊)😊。 初日は金峰山へ、2日目は瑞牆山の予定。その後下山して、みずがき食事処で鹿ハンバーグ食べる予定です👏←これが大事なんです😁 初日、4時くらいに瑞牆山県営無料駐車場到着。すでに7割くらい駐車済みでした😳車中で軽食して5時に出発。 暗闇の中しばらくして、小屋に到着。テン泊料金支払い(小屋のスタッフさんが朝食準備していたので声を掛けれました)、設営し、カリマーのアタックザックへ変更(これ久しぶりに使いました)。 初日は概ね曇りがちの天気でしたが、時より晴れ間も覗かせて、周囲の山々も見渡せることができて満足😊頂上はテトリスの岩がそびえ立っていました😳。そしてすごい人、人、人! 夜は山小屋からの星がすごく綺麗でした😊(天の川っぽいのが見えたのですが肉眼でもみえるのでしょうか?)。 そして2日目は瑞牆山へ。早朝登山で岩登り! 小屋から山へ登るのに最初は沢まで急降下💦💦💦その後、岩をよじ登っていく感じ💦体は暑いけど山頂は寒かったー!でも前日より天気が良くてこちらも満足でした! そして小屋へ戻りスタッフさんに挨拶とバッジを2種類購入。撤収して下山。道中紅葉がとても素敵でした🍁🍁🍁そして駐車場へ戻ったら車が一杯どころか、停めきれない車の路駐がズラリ😳すごー😳 そして、午前11時開店のみずがき食事処へレッツゴー!→1番乗り😁→鹿ハンバーグ定食(鹿肉100%)ごはん大盛!と、コーラで!→泣けるほどうめ〜!→店員さんすっげ喜んでました😆また、機会があったら寄らせてもらいます! その後お風呂にも行きリフレッシュして今回の山行は無事終了しました👏

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。