至仏山・小至仏山

2022.10.22(土) 日帰り

さぁ、何処行こう?頭の中は男体山だが沼田降りても決まらない😃 前の車は引きこまれる様に尾瀬方面に次々に左折! 結局流れでつい曲がってしまった😅 いいよね!至仏で…なんかあと1時間の運転が嫌だったんかなぁ? 紅葉は鳩待峠手前が見頃で山は終了してます😅 金色の尾瀬ヶ原も悪くないが来るならやっぱ夏ですかね! 今日は、暑くも寒くもなく歩きやすい良い日でした!

キップとバス待ち!以外に待たなかった

キップとバス待ち!以外に待たなかった

キップとバス待ち!以外に待たなかった

鳩待峠は2500円駐車料、バス往復2000円
ちなみに満車ですね

鳩待峠は2500円駐車料、バス往復2000円 ちなみに満車ですね

鳩待峠は2500円駐車料、バス往復2000円 ちなみに満車ですね

帰りのバス券売り場

帰りのバス券売り場

帰りのバス券売り場

登山口から登ったらピストン確定なんで最初は
尾瀬ヶ原から!

登山口から登ったらピストン確定なんで最初は 尾瀬ヶ原から!

登山口から登ったらピストン確定なんで最初は 尾瀬ヶ原から!

山はハゲてます😅

山はハゲてます😅

山はハゲてます😅

凍ってなく歩きやすい

凍ってなく歩きやすい

凍ってなく歩きやすい

修繕ありがとうございます

修繕ありがとうございます

修繕ありがとうございます

至仏山荘

至仏山荘

至仏山荘

ようやく登山

ようやく登山

ようやく登山

夏に来たい

夏に来たい

夏に来たい

燧ケ岳

燧ケ岳

燧ケ岳

おおっ!新物発見

おおっ!新物発見

おおっ!新物発見

至仏ルール

至仏ルール

至仏ルール

ほほう

ほほう

ほほう

夏歩きたい

夏歩きたい

夏歩きたい

もう少しと思いきや頂上まだまだ

もう少しと思いきや頂上まだまだ

もう少しと思いきや頂上まだまだ

ずっと登りで疲れました

ずっと登りで疲れました

ずっと登りで疲れました

日光白根方面

日光白根方面

日光白根方面

燧ケ岳何枚撮ったか

燧ケ岳何枚撮ったか

燧ケ岳何枚撮ったか

先週登った苗場山方面

先週登った苗場山方面

先週登った苗場山方面

子至仏

子至仏

子至仏

子至仏山頂

子至仏山頂

子至仏山頂

ダケカンバかな

ダケカンバかな

ダケカンバかな

ここから登るとピス確

ここから登るとピス確

ここから登るとピス確

記念に

記念に

記念に

バスより、紅葉ってむずかしい

バスより、紅葉ってむずかしい

バスより、紅葉ってむずかしい

帰りの湯、リアルな掛け流しらしいです
ぬるめのアルカリ性

帰りの湯、リアルな掛け流しらしいです ぬるめのアルカリ性

帰りの湯、リアルな掛け流しらしいです ぬるめのアルカリ性

キップとバス待ち!以外に待たなかった

鳩待峠は2500円駐車料、バス往復2000円 ちなみに満車ですね

帰りのバス券売り場

登山口から登ったらピストン確定なんで最初は 尾瀬ヶ原から!

山はハゲてます😅

凍ってなく歩きやすい

修繕ありがとうございます

至仏山荘

ようやく登山

夏に来たい

燧ケ岳

おおっ!新物発見

至仏ルール

ほほう

夏歩きたい

もう少しと思いきや頂上まだまだ

ずっと登りで疲れました

日光白根方面

燧ケ岳何枚撮ったか

先週登った苗場山方面

子至仏

子至仏山頂

ダケカンバかな

ここから登るとピス確

記念に

バスより、紅葉ってむずかしい

帰りの湯、リアルな掛け流しらしいです ぬるめのアルカリ性

この活動日記で通ったコース

鳩待峠バス停発着|山ノ鼻・至仏山周回コース

  • 05:38
  • 10.4 km
  • 899 m
  • コース定数 22

東面登山道は、尾瀬ヶ原から至仏山への標高差約800mの直登コースである。尾瀬ヶ原にある山ノ鼻西側の研究見本園の奥から登山道が始まる。このコースは登り専用となっており、必然的に周回方向は北を上に見て時計回りとなる。