北岳・間ノ岳 始発日帰りピストン

2022.10.08(土) 日帰り

活動データ

タイム

07:53

距離

17.6km

のぼり

2358m

くだり

2359m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 53
休憩時間
22
距離
17.6 km
のぼり / くだり
2358 / 2359 m

活動詳細

すべて見る

今シーズンの総まとめとして南アルプスは北岳と間ノ岳の2座を日帰り縦走しました。 日本の山の標高2,3位(個人的に3位は奥穂高岳なので4位だと思いたいのですが)を1日に攻める最高に豪華なプランだったので体力実力がそれなりについた現在挑戦しようと思い挑みました。広河原まではバスまたはタクシーと交通手段と始発終バスが限られていて間に合わせないといけないというプレッシャーもあり緊張の1日でした。 芦安の駐車場には4時に到着したら雨予報からか第2に駐車でき、ウロウロしていると乗り合いタクシーの運転手さんからお誘いいただき始発に乗ることができました!本当の始発なのでゲート前最前で待機! 6時に広河原に到着し登り始めると予想以上の急登!今回の登りコースは沢の脇を登るコースで小岩がガレていて登りづらかったです...八本歯のコル付近は高度感を感じましたが木のハシゴが丁寧に整備されていて怖くはなかったです。稜線に出ると富士山や北岳山荘、間ノ岳とそれに向かう綺麗な稜線が見えてウキウキで間ノ岳まで歩くことができました。 稜線からは仙丈ヶ岳が美しく見えました。登山を始めてから初ライチョウと遭遇!嬉しい😊 間ノ岳から北岳は登り返しかつ急登かつ岩場で終盤にこれはかなり疲れましたが登りたい気持ちが前に出て足がドンドン先に出ました。 北岳山頂はガスで少し残念でしたが間ノ岳へ向かう最中に最高にキレイに見えていたのでなんとか... 北岳から草すべりの降りはガスがあり涼しかったのでいつもより嫌にならない降りでした笑何も見えなかったけど。 甲斐駒ヶ岳が一度も見えなかったのだけが心残りなのだ今度は仙丈ヶ岳に登り目の前で甲斐駒ヶ岳を見たいと思いました! それにしてもなかなかに疲れた〜!これで3,000m級の夏山登山はシーズンオフかなあ... と言いつつも今年登りたい山(木曽駒ヶ岳クラシックルート、空木岳、赤岳、鳳凰三山、浅間山) 今回は紹介したい写真が多く写真にもコメントを書いているのでぜひご覧ください!

北岳・間ノ岳・農鳥岳 朝4時着!
朝4時着!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 5時に乗り合いタクシーの始発スタート!バスは2台満車で3車目まで取り寄せたらしい
5時に乗り合いタクシーの始発スタート!バスは2台満車で3車目まで取り寄せたらしい
北岳・間ノ岳・農鳥岳 夜叉神ゲート最前列待機!
夜叉神ゲート最前列待機!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 最前列というのは気分がいいですね笑
最前列というのは気分がいいですね笑
北岳・間ノ岳・農鳥岳 隧道を通ります。すれ違いできない幅員だけどどうするんだろう...
隧道を通ります。すれ違いできない幅員だけどどうするんだろう...
北岳・間ノ岳・農鳥岳 よくみなさんがアップしている吊橋からの北岳だー!
よくみなさんがアップしている吊橋からの北岳だー!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 堰堤の袖部の突っ込みが入れ過ぎな気がする...
堰堤の袖部の突っ込みが入れ過ぎな気がする...
北岳・間ノ岳・農鳥岳 丸太を用いたハシゴがいくつも設置してありました。丁寧に整備された登山道に感謝
丸太を用いたハシゴがいくつも設置してありました。丁寧に整備された登山道に感謝
北岳・間ノ岳・農鳥岳 鳳凰三山だー!登りたい!
鳳凰三山だー!登りたい!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 秋山を感じますね
秋山を感じますね
北岳・間ノ岳・農鳥岳 1時間ほどで白根御池小屋に到着。コル方面に分かれます。
1時間ほどで白根御池小屋に到着。コル方面に分かれます。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 沢越しの北岳
沢越しの北岳
北岳・間ノ岳・農鳥岳 八ヶ岳が見えます。
八ヶ岳が見えます。
北岳・間ノ岳・農鳥岳 急登なのでハシゴが多いです
急登なのでハシゴが多いです
北岳・間ノ岳・農鳥岳 これがバットレス?
これがバットレス?
北岳・間ノ岳・農鳥岳 急なハシゴの連続
急なハシゴの連続
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ハシゴ
ハシゴ
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ハシゴハシゴハシゴ
ハシゴハシゴハシゴ
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ハシゴ!!
ハシゴ!!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 稜線に出ると今まで見えなかった間ノ岳が急に姿を現しました!天気予報に反して山頂が見えるー!!嬉しい
稜線に出ると今まで見えなかった間ノ岳が急に姿を現しました!天気予報に反して山頂が見えるー!!嬉しい
北岳・間ノ岳・農鳥岳 富士山チラ見
富士山チラ見
北岳・間ノ岳・農鳥岳 北岳山荘だ!
北岳山荘だ!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 はしごー!
はしごー!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 北岳山頂はどれ?w
北岳山頂はどれ?w
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ライチョウさんと初対面!ライチョウで合ってますよね??
ライチョウさんと初対面!ライチョウで合ってますよね??
北岳・間ノ岳・農鳥岳 標高3,000mの岩場はキツイ!
標高3,000mの岩場はキツイ!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 富士山と雲の中の太陽
富士山と雲の中の太陽
北岳・間ノ岳・農鳥岳 北岳山荘へ向かうトラバース
北岳山荘へ向かうトラバース
北岳・間ノ岳・農鳥岳 北岳山荘に着きました!山荘越しの間ノ岳
北岳山荘に着きました!山荘越しの間ノ岳
北岳・間ノ岳・農鳥岳 北岳
北岳
北岳・間ノ岳・農鳥岳 仙丈ヶ岳
仙丈ヶ岳
北岳・間ノ岳・農鳥岳 間ノ岳の後ろは晴天
間ノ岳の後ろは晴天
北岳・間ノ岳・農鳥岳 北岳も晴天だー!
北岳も晴天だー!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 少し登ったところから北岳
少し登ったところから北岳
北岳・間ノ岳・農鳥岳 北岳と仙丈ヶ岳(甲斐駒ヶ岳は見えず...
北岳と仙丈ヶ岳(甲斐駒ヶ岳は見えず...
北岳・間ノ岳・農鳥岳 紅葉の稜線歩き楽しいキレイ好き
紅葉の稜線歩き楽しいキレイ好き
北岳・間ノ岳・農鳥岳 振り返ると北岳
振り返ると北岳
北岳・間ノ岳・農鳥岳 同じような写真が笑(甲斐駒ヶ岳...
同じような写真が笑(甲斐駒ヶ岳...
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ナンバーワンとスリー
ナンバーワンとスリー
北岳・間ノ岳・農鳥岳 カール?
カール?
北岳・間ノ岳・農鳥岳 3,000m越えの岩場
3,000m越えの岩場
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ちょこっとだけど残雪がありました!
ちょこっとだけど残雪がありました!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 スタートから4時間で間ノ岳到着ー!
スタートから4時間で間ノ岳到着ー!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 いつもの
いつもの
北岳・間ノ岳・農鳥岳 この三角点の解説だと間ノ岳はまだ3,189mでした
この三角点の解説だと間ノ岳はまだ3,189mでした
北岳・間ノ岳・農鳥岳 木曽駒ヶ岳らしい
木曽駒ヶ岳らしい
北岳・間ノ岳・農鳥岳 歩いてきた稜線と仙丈ヶ岳
歩いてきた稜線と仙丈ヶ岳
北岳・間ノ岳・農鳥岳 待ってろ北岳
待ってろ北岳
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ガスが上がってきた
ガスが上がってきた
北岳・間ノ岳・農鳥岳 北岳はまだ間に合う??
北岳はまだ間に合う??
北岳・間ノ岳・農鳥岳 北岳への最後は急登
北岳への最後は急登
北岳・間ノ岳・農鳥岳 岩岩岩
岩岩岩
北岳・間ノ岳・農鳥岳 北岳山荘にて!剱岳早月尾根シャツ
北岳山荘にて!剱岳早月尾根シャツ
北岳・間ノ岳・農鳥岳 この三角点の解説だと北岳はまだ3,192mだ
この三角点の解説だと北岳はまだ3,192mだ
北岳・間ノ岳・農鳥岳 標高3,000m越えの岩場ってどのくらい存在するのだろうか
標高3,000m越えの岩場ってどのくらい存在するのだろうか
北岳・間ノ岳・農鳥岳 肩の小屋
肩の小屋
北岳・間ノ岳・農鳥岳 ライチョウにまた遭遇
ライチョウにまた遭遇
北岳・間ノ岳・農鳥岳 なんか食べてるライチョウくん
なんか食べてるライチョウくん
北岳・間ノ岳・農鳥岳 降りはガスが
降りはガスが
北岳・間ノ岳・農鳥岳 紅葉も進みつつ
紅葉も進みつつ
北岳・間ノ岳・農鳥岳 吊橋に戻ってきました。14時のバス間に合ったー!
吊橋に戻ってきました。14時のバス間に合ったー!
北岳・間ノ岳・農鳥岳 山頂なんも見えんw
山頂なんも見えんw
北岳・間ノ岳・農鳥岳 バスに乗り帰ります
バスに乗り帰ります
北岳・間ノ岳・農鳥岳 バスが途中で故障するアクシデントがありましたが後続のバスに乗り換えなんとか芦安へ...笑
本日の登山の核心部は帰りのバスでした笑
バスが途中で故障するアクシデントがありましたが後続のバスに乗り換えなんとか芦安へ...笑 本日の登山の核心部は帰りのバスでした笑

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    ディナリ パック 25
  • モンベル(mont-bell)
    ツオロミー ブーツ ワイド Men's

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。