西穂丸山・西穂独標

2022.10.02(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:11

距離

6.2km

のぼり

688m

くだり

688m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 11
休憩時間
1 時間 44
距離
6.2 km
のぼり / くだり
688 / 688 m
15
34
31
11
42

活動詳細

すべて見る

2日目(10/2) 今日も快晴 宿泊先から朝一番(8時)のロープウェイに乗る為、しらかば平駅登山者へ向け6時に出発。 20分後に到着したが、駐車場は昨日からの車もあるようで、既に満車状態。隙間に駐車してしらかば平駅へ徒歩25分、かなりの登り傾斜。 この日は快晴で観光、登山者と多く、定時より早く始発が出ており1時間位早くロープウェイに乗車出来た。ラッキー ロープウェイから下車して、展望台から眺望の素晴らしい事感動しました。(快晴のおかげ) 山荘経由で独標へ、この日は快晴ということもあり、人々(老若男女)でいっぱいでした。 独標に登る手前で、下山してくるガイドの方からここからは、ヘルメット🪖着用して両手を使って登るので、ポールは片付けることまた、初めて登る人も多く、ルートを逸脱する人もいるので、落石に充分注意して登るようアドバイス有り。 現実目の前にすると、数珠繋ぎとなって登っており、頂上は狭いうえに団子状態。 一つ間違えれば落下の危険あり。 私も含め、初心者の方も多くルール、マナーは守って正しく、楽しいい山行にしたいものです。 それにしても登山者が多い、また今度、人の少ない天気の良い日に頂上まで挑戦したいものです。何時になるやら(苦笑) 今日も充実した楽しい一日でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。