念願の飯豊山

2022.09.11(日) 日帰り

YAMAPりえさんのレポートを拝見してからずっと登ってみたいと目標にしていた飯豊山。 土日に晴予報なんて今シーズン無く、この日を逃すとへなちょこハイカーには登れないぞと決して登ってきました。 無理だったら引き返そうとも頭の隅に置きつつ…。 御沢登山口駐車場へ向かう道幅狭ーい 離合出来ませんけどもとビクビクしてたけど、着いたら1時なのに広い駐車場はほぼ満車 4時半まで仮眠しました 御沢からずーっと傾斜のある登りが続く 九十九折りにとにかく登る 途中の水場で補充 冷たくて美味しい この日は晴だけど爽やかでこんな心地よい日は経験ないくらいのコンディション 暑くもなく、時折吹く風が心地よい 真夏だったら僕には登れなかっただろう 難所剣ヶ峰を越えて切合小屋へ。 お水補充。 小屋手前剣ヶ峰でちょっと正規ルートと違う岩場登ってたら寛永通宝がバラバラって落ちていた。 結構錆びて薄くなってて最近ばら撒かれた感じではない様子。 昔の人が安全祈願に投げたのかな。 この後草履塚→御秘所と結構な難所が続く 特に御秘所は危ない崖を歩く。 帰りはかなりスリリングで楽しい。 念願の飯豊山頂へ。 たくさんの人がいた。 360度ロケーション最高。 これは魅力的な山脈だなってよく分かる。 稜線の先に大日岳 今の体力では無理だけど行けない距離ではない。 山小屋一泊で次は来てみよう。 この日は何人とスライドしたのか分からないくらい。 100人くらいはいったかなと。 すごく人気がある山なんだと実感。 下りは用意してたバンテリン塗り塗りでぼちぼち降り。 ほんまに最高の山でした。 今までで1番楽しく達成感あり。 また来ようと思わされる素敵な山でした。

暗くて読めない

暗くて読めない

暗くて読めない

最初から相当登り厳しいんですけど、ひょっとして更に厳しくなりますか

最初から相当登り厳しいんですけど、ひょっとして更に厳しくなりますか

最初から相当登り厳しいんですけど、ひょっとして更に厳しくなりますか

雲全然かかってない

雲全然かかってない

雲全然かかってない

この水場が冷たくて美味しい
満タン補充しました

この水場が冷たくて美味しい 満タン補充しました

この水場が冷たくて美味しい 満タン補充しました

目指す切合方面

目指す切合方面

目指す切合方面

帰り間違えて地蔵山方面に行きかけました

帰り間違えて地蔵山方面に行きかけました

帰り間違えて地蔵山方面に行きかけました

ぐちゃぐちゃなとこも少しあり

ぐちゃぐちゃなとこも少しあり

ぐちゃぐちゃなとこも少しあり

視界良好

視界良好

視界良好

登り厳しいのが続く

登り厳しいのが続く

登り厳しいのが続く

ガシガシ登る

ガシガシ登る

ガシガシ登る

切り立った岩場で登りはまだ良いけど帰りは…

切り立った岩場で登りはまだ良いけど帰りは…

切り立った岩場で登りはまだ良いけど帰りは…

剣ヶ峰やばす

剣ヶ峰やばす

剣ヶ峰やばす

切合木屋までの登り

切合木屋までの登り

切合木屋までの登り

切合小屋手前で少しルート外れたら小銭が落ちてて、見たら寛永通宝だった。昔の人が願掛けに投げたのかな?

切合小屋手前で少しルート外れたら小銭が落ちてて、見たら寛永通宝だった。昔の人が願掛けに投げたのかな?

切合小屋手前で少しルート外れたら小銭が落ちてて、見たら寛永通宝だった。昔の人が願掛けに投げたのかな?

切合小屋 水場もあってすごく助かる

切合小屋 水場もあってすごく助かる

切合小屋 水場もあってすごく助かる

視界良好

視界良好

視界良好

しっかりとした梯子。ありがとうございます

しっかりとした梯子。ありがとうございます

しっかりとした梯子。ありがとうございます

空にセスナが行ったり来たりしてた

空にセスナが行ったり来たりしてた

空にセスナが行ったり来たりしてた

切合小屋の水場
帰りにも補充させていただきました

切合小屋の水場 帰りにも補充させていただきました

切合小屋の水場 帰りにも補充させていただきました

何気に登る

何気に登る

何気に登る

この草履案からの登りが脚にくる

この草履案からの登りが脚にくる

この草履案からの登りが脚にくる

どんだけ岩場ですか

どんだけ岩場ですか

どんだけ岩場ですか

oh、やばす

oh、やばす

oh、やばす

ケルンが各所に

ケルンが各所に

ケルンが各所に

本山小屋
土曜日はかなり混んでたみたい

本山小屋 土曜日はかなり混んでたみたい

本山小屋 土曜日はかなり混んでたみたい

いよいよ飯豊山頂が

いよいよ飯豊山頂が

いよいよ飯豊山頂が

タッチ

タッチ

タッチ

大日岳方面

大日岳方面

大日岳方面

山頂は賑わってますなぁ

山頂は賑わってますなぁ

山頂は賑わってますなぁ

戻りは怖ーい

戻りは怖ーい

戻りは怖ーい

高所恐怖症の人はあかん場所

高所恐怖症の人はあかん場所

高所恐怖症の人はあかん場所

ここ間違えて右行って降りかけたら「おーいおーい左が道ですよ」と教えてくださいました

ここ間違えて右行って降りかけたら「おーいおーい左が道ですよ」と教えてくださいました

ここ間違えて右行って降りかけたら「おーいおーい左が道ですよ」と教えてくださいました

バランス感覚で歩く

バランス感覚で歩く

バランス感覚で歩く

行くしかない

行くしかない

行くしかない

謎の空中かかり木
頭の中でかかり木かかり木と語感が良いのか反芻して離れなくなる

謎の空中かかり木 頭の中でかかり木かかり木と語感が良いのか反芻して離れなくなる

謎の空中かかり木 頭の中でかかり木かかり木と語感が良いのか反芻して離れなくなる

登山口付近標識
暗いとわからなかったけど丁寧な地図

登山口付近標識 暗いとわからなかったけど丁寧な地図

登山口付近標識 暗いとわからなかったけど丁寧な地図

ほうほう

ほうほう

ほうほう

暗いと不気味だったけど素敵な河原

暗いと不気味だったけど素敵な河原

暗いと不気味だったけど素敵な河原

足つけたら気持ち良さそつ

足つけたら気持ち良さそつ

足つけたら気持ち良さそつ

戻ってきた

戻ってきた

戻ってきた

車減ってたけど、それでも多数
関東名古屋東北ナンバー全国各所から目指す山なんですね

車減ってたけど、それでも多数 関東名古屋東北ナンバー全国各所から目指す山なんですね

車減ってたけど、それでも多数 関東名古屋東北ナンバー全国各所から目指す山なんですね

登山口から5キロほどにあるいいでの湯
大人500円
塩化物泉やけど熱くて良い湯。

登山口から5キロほどにあるいいでの湯 大人500円 塩化物泉やけど熱くて良い湯。

登山口から5キロほどにあるいいでの湯 大人500円 塩化物泉やけど熱くて良い湯。

名の通った喜多方ラーメン坂内食堂へ
17時半で店内の席は埋まっていた
県外ナンバー多数

名の通った喜多方ラーメン坂内食堂へ 17時半で店内の席は埋まっていた 県外ナンバー多数

名の通った喜多方ラーメン坂内食堂へ 17時半で店内の席は埋まっていた 県外ナンバー多数

YouTuberも来てるのね

YouTuberも来てるのね

YouTuberも来てるのね

肉そば大盛り1150円
日本の物価は上っとりますなぁ

肉そば大盛り1150円 日本の物価は上っとりますなぁ

肉そば大盛り1150円 日本の物価は上っとりますなぁ

私見ですがスープが薄くて美味しくなかった涙
喜多方ラーメンってこれがスタンダードなんかな

私見ですがスープが薄くて美味しくなかった涙 喜多方ラーメンってこれがスタンダードなんかな

私見ですがスープが薄くて美味しくなかった涙 喜多方ラーメンってこれがスタンダードなんかな

先週来た蔵美さんのラーメンの方がスープにコクがあって美味しかった。
肉餃子も美味しい。
家庭的な雰囲気だけど旨い。
坂内食堂は名前先行ですね。

先週来た蔵美さんのラーメンの方がスープにコクがあって美味しかった。 肉餃子も美味しい。 家庭的な雰囲気だけど旨い。 坂内食堂は名前先行ですね。

先週来た蔵美さんのラーメンの方がスープにコクがあって美味しかった。 肉餃子も美味しい。 家庭的な雰囲気だけど旨い。 坂内食堂は名前先行ですね。

暗くて読めない

最初から相当登り厳しいんですけど、ひょっとして更に厳しくなりますか

雲全然かかってない

この水場が冷たくて美味しい 満タン補充しました

目指す切合方面

帰り間違えて地蔵山方面に行きかけました

ぐちゃぐちゃなとこも少しあり

視界良好

登り厳しいのが続く

ガシガシ登る

切り立った岩場で登りはまだ良いけど帰りは…

剣ヶ峰やばす

切合木屋までの登り

切合小屋手前で少しルート外れたら小銭が落ちてて、見たら寛永通宝だった。昔の人が願掛けに投げたのかな?

切合小屋 水場もあってすごく助かる

視界良好

しっかりとした梯子。ありがとうございます

空にセスナが行ったり来たりしてた

切合小屋の水場 帰りにも補充させていただきました

何気に登る

この草履案からの登りが脚にくる

どんだけ岩場ですか

oh、やばす

ケルンが各所に

本山小屋 土曜日はかなり混んでたみたい

いよいよ飯豊山頂が

タッチ

大日岳方面

山頂は賑わってますなぁ

戻りは怖ーい

高所恐怖症の人はあかん場所

ここ間違えて右行って降りかけたら「おーいおーい左が道ですよ」と教えてくださいました

バランス感覚で歩く

行くしかない

謎の空中かかり木 頭の中でかかり木かかり木と語感が良いのか反芻して離れなくなる

登山口付近標識 暗いとわからなかったけど丁寧な地図

ほうほう

暗いと不気味だったけど素敵な河原

足つけたら気持ち良さそつ

戻ってきた

車減ってたけど、それでも多数 関東名古屋東北ナンバー全国各所から目指す山なんですね

登山口から5キロほどにあるいいでの湯 大人500円 塩化物泉やけど熱くて良い湯。

名の通った喜多方ラーメン坂内食堂へ 17時半で店内の席は埋まっていた 県外ナンバー多数

YouTuberも来てるのね

肉そば大盛り1150円 日本の物価は上っとりますなぁ

私見ですがスープが薄くて美味しくなかった涙 喜多方ラーメンってこれがスタンダードなんかな

先週来た蔵美さんのラーメンの方がスープにコクがあって美味しかった。 肉餃子も美味しい。 家庭的な雰囲気だけど旨い。 坂内食堂は名前先行ですね。

この活動日記で通ったコース

御沢登山口-飯豊山 往復コース

  • 14:20
  • 20.8 km
  • 2193 m
  • コース定数 55