小岳・八甲田山(大岳)・井戸岳・赤倉岳・田茂萢岳

2022.09.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 37
休憩時間
1 時間 30
距離
14.4 km
のぼり / くだり
1121 / 1123 m

活動詳細

すべて見る

約1ヶ月前の8月初旬、我が家にヤツがやってきた 今ちまたで大流行中のアレだ 毎日の様に耳にする、空前のブーム ちょっとした違和感から始まったら、既にヤツの餌食だった そのせいで、お盆はどこも行けずじまい 行きたい、山行きたい ファルさんがゴルフの予定がある時だけ晴れて、全然山行けてない 靴も新しいやつ買ったし、膝サポーターも買った🦵 なんやかんやしてると、もう秋だよ∑(゚Д゚) 候補は八甲田か鳥海山、どちらもてんくらA 天気予報は晴れなのが八甲田 決まり、八甲田!!!! 今回は久しぶりにテツさんも一緒の3名御一行様 22時に待ち合わせして、約3時間で酸ヶ湯温泉到着 仮眠取ってからの早朝登山で決定 「朝焼けスゴいよ」と起こしてもらい、大人の遠足スタート🍎 登りはしばらく森の中、時々岩があったり木道あったり、デロンコあったり🥾 息が切れる程の急登はないけど、絶景ほどの景色もない 山頂からは360℃のパノラマだけど… うん、たぶん天気のせい⛅️ もしくは、時季のせい🍁 晴天だったら、また違ったのかも知れない 紅葉のピークだったら、また違ったのかも知れない だって百名山だし 今回は遠足だから休憩多めに取って、自然満喫してリフレッシュ(о´∀`о) やっぱ山っていいよなー(((o(*゚▽゚*)o)))♡

八甲田山・高田大岳・雛岳 駐車場に着いた時は真っ暗だったのに、目が覚めたらこんな色
目覚めが素敵すぎて、もう山に登った気になりそう
駐車場に着いた時は真っ暗だったのに、目が覚めたらこんな色 目覚めが素敵すぎて、もう山に登った気になりそう
八甲田山・高田大岳・雛岳 1枚目の写真が眩しすぎて、モノトーンに見えてしまう
1枚目の写真が眩しすぎて、モノトーンに見えてしまう
八甲田山・高田大岳・雛岳 うん、そうだね、ここで遭難しても赤パンツのお陰で見つけてもらいやすいね
うん、そうだね、ここで遭難しても赤パンツのお陰で見つけてもらいやすいね
八甲田山・高田大岳・雛岳 男性陣と差が開いてるのは分かってる
でも立ち止まり、吟味して写真を撮る
ますます差が開くのも承知なんだけど、撮った写真が素敵じゃないのは、やっぱりカメラのせい
男性陣と差が開いてるのは分かってる でも立ち止まり、吟味して写真を撮る ますます差が開くのも承知なんだけど、撮った写真が素敵じゃないのは、やっぱりカメラのせい
八甲田山・高田大岳・雛岳 仙人岱ヒュッテを、肩をすぼめながら"ヒュッテだよ"って、ヒュッテのワードの度に肩をすぼめる動作を要求したけど、2人ともやってくれなかった

なんで?
仙人岱ヒュッテを、肩をすぼめながら"ヒュッテだよ"って、ヒュッテのワードの度に肩をすぼめる動作を要求したけど、2人ともやってくれなかった なんで?
八甲田山・高田大岳・雛岳 なにげ、ひっそり"ヒュッテ"してるかな?って思って見てみたけど、全然"ヒュッテ"してない
思わせ"ヒュッテ"しやがって
なにげ、ひっそり"ヒュッテ"してるかな?って思って見てみたけど、全然"ヒュッテ"してない 思わせ"ヒュッテ"しやがって
八甲田山・高田大岳・雛岳 八甲田だから手で8してみたけど、全然分かんないし、何なら指消えてる
記念すべき心霊写真の撮影に成功
八甲田だから手で8してみたけど、全然分かんないし、何なら指消えてる 記念すべき心霊写真の撮影に成功
八甲田山・高田大岳・雛岳 山頂行ったし、まだ9時だし、あそこにヒュッテあるし、今日はまだまだ行ける♡
オラ、ワクワクすっぞ
山頂行ったし、まだ9時だし、あそこにヒュッテあるし、今日はまだまだ行ける♡ オラ、ワクワクすっぞ
八甲田山・高田大岳・雛岳 今回は久しぶりの3人登山
大人の遠足だから、休憩多めに取ろうよ!ってちょいちょい休憩取らせる事に成功
"大人の遠足"ってキラーフレーズ最高すぎる
今回は久しぶりの3人登山 大人の遠足だから、休憩多めに取ろうよ!ってちょいちょい休憩取らせる事に成功 "大人の遠足"ってキラーフレーズ最高すぎる
八甲田山・高田大岳・雛岳 なんだろ、今回あんまり景色に目がいかない
約1ヶ月ぶりの登山なのに…
私の心荒んでるのかな
もっと素直で純粋だったはず…

40年前は
なんだろ、今回あんまり景色に目がいかない 約1ヶ月ぶりの登山なのに… 私の心荒んでるのかな もっと素直で純粋だったはず… 40年前は
八甲田山・高田大岳・雛岳 斜度エグ
正面から熊が来たら、来た道戻っても熊に襲撃さるし、右か左に逸れても死ぬから、どのみち死ぬ
伝説のマタギにアテンドしてもらわないと、通れない道なんじゃないだろーか
斜度エグ 正面から熊が来たら、来た道戻っても熊に襲撃さるし、右か左に逸れても死ぬから、どのみち死ぬ 伝説のマタギにアテンドしてもらわないと、通れない道なんじゃないだろーか
八甲田山・高田大岳・雛岳 鐘があったから鳴らして、煩悩を1つ消した
108の煩悩を消すまで、まだまだかかるからどんどん鳴らしていこうと思ってる
鐘があったから鳴らして、煩悩を1つ消した 108の煩悩を消すまで、まだまだかかるからどんどん鳴らしていこうと思ってる
八甲田山・高田大岳・雛岳 どこ歩ってるか分かんないし、今何時かも分かんないし、どこに向かって歩いてるのかも分かんないし、分かんない事だらけで歩ってるけど、聞くとファルさんが教えてくれるから、私にソロ登山はムリポ
どこ歩ってるか分かんないし、今何時かも分かんないし、どこに向かって歩いてるのかも分かんないし、分かんない事だらけで歩ってるけど、聞くとファルさんが教えてくれるから、私にソロ登山はムリポ
八甲田山・高田大岳・雛岳 以前、シブコが白いキャップ被ってて、シブコ白似合うな、可愛いな♡って思って白いキャップ被ってきたけど、そもそも私はシブコではないし、こんなに藪が多いなんて聞いてない
以前、シブコが白いキャップ被ってて、シブコ白似合うな、可愛いな♡って思って白いキャップ被ってきたけど、そもそも私はシブコではないし、こんなに藪が多いなんて聞いてない
八甲田山・高田大岳・雛岳 弥陀ヶ原からの月山の構図に似てる
でもこれは、どこからの何か全然分からないし、おぼえてない
結果、やっぱり月山が好き
弥陀ヶ原からの月山の構図に似てる でもこれは、どこからの何か全然分からないし、おぼえてない 結果、やっぱり月山が好き
八甲田山・高田大岳・雛岳 ここの階段、膝悪い人泣かせだった
調子よく下山してたのに、ここで膝痛でた
テツさんもここで急に痛くなったし
折角の景色なのに
この景色を見たかったから八甲田きたのに
階段との戦いにそれどころじゃない
ここの階段、膝悪い人泣かせだった 調子よく下山してたのに、ここで膝痛でた テツさんもここで急に痛くなったし 折角の景色なのに この景色を見たかったから八甲田きたのに 階段との戦いにそれどころじゃない
八甲田山・高田大岳・雛岳 歩いてたらタオル落としてファルさんに拾ってもらった
「タオル落としましたよ」の声に、このシチュエーションは恋が始まるやつだ!って思ったけど、そもそも結婚してるし、結婚しても恋するつもり?とか自分が窮地に立ちかねないから「ありがとう」しか言えなかった
歩いてたらタオル落としてファルさんに拾ってもらった 「タオル落としましたよ」の声に、このシチュエーションは恋が始まるやつだ!って思ったけど、そもそも結婚してるし、結婚しても恋するつもり?とか自分が窮地に立ちかねないから「ありがとう」しか言えなかった
八甲田山・高田大岳・雛岳 先日、ネットで獄きみを注文した
天候不順で出荷が遅れているのと、2Lより小さいサイズになるかもしれないとメールがきた
いいや、青森行って買おって思ってたけど、獄きみは八甲田じゃなく、岩木山だったお
先日、ネットで獄きみを注文した 天候不順で出荷が遅れているのと、2Lより小さいサイズになるかもしれないとメールがきた いいや、青森行って買おって思ってたけど、獄きみは八甲田じゃなく、岩木山だったお
八甲田山・高田大岳・雛岳 冬によく見るニュースになる場所
もう3ヶ月も温泉行ってない
雪見露天の時季まで我慢しようと思うけど、我慢できる気がしない

やだ、煩悩消えてない
冬によく見るニュースになる場所 もう3ヶ月も温泉行ってない 雪見露天の時季まで我慢しようと思うけど、我慢できる気がしない やだ、煩悩消えてない
八甲田山・高田大岳・雛岳 ご当地グルメは"せんべい汁"
せんべいが硬すぎてなかなか割れず、煮込んでも硬くて何食べてるのか分からなくなったけど、これも地域性だろうと気を鎮め、結果せんべいだけ残してしまった

私のご当地グルメは"汁"だった事になる
切なすぎ
ご当地グルメは"せんべい汁" せんべいが硬すぎてなかなか割れず、煮込んでも硬くて何食べてるのか分からなくなったけど、これも地域性だろうと気を鎮め、結果せんべいだけ残してしまった 私のご当地グルメは"汁"だった事になる 切なすぎ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。