活動データ
タイム
04:30
距離
11.3km
上り
859m
下り
954m
活動詳細
すべて見る今回は高尾ハイカーをコンプリートしようと景信山⛰️から高尾山⛰️までの縦走をpickup☝️ 曇り予報なので景色は望めないが山道を歩いている時間が好きなのでGO~🚶♀️ 下山が高尾山口駅なのでこちらに車🚐を置いてバス停小名路バス停🚏まで🚶♀️そこからバスで終点の小仏へ🚌。登山で初のバス移動でしたがなかなか良き👍 まずは景信山登山道まで道路沿いをてくてく🚶♀️ ちょうど良い準備運動になりました😊👌 景信山へは一気に登ります🚶♀️急登ほどではないがなかなか登り応えはあります😊✊️ 頂上には景信茶屋「青木」がありましたが平日なのでお休みでした😅週末のみの営業かな❔ ここから小仏城山⛰️の城山茶屋へ向かいますがこちらもお休み🙍ひそかに楽しみにしていた登山中でのグルメツアーは中止となりましたとさっ🙍さてさて気を取り戻して❗残る最終地点の高尾山⛰️へ🚶♀️。 高尾山手前で地味にながぁーぃ木の階段が😱 確か🤔YAMAPさんの投稿で辛いって書いてあったのを思い出しながらここも一気に進みます🚶♀️ んん❔まだ頂上ではなかったので進むと🚶♀️ 私的にラスボスきたぁぁ〰️😱と目の前に見るからに長い石の階段がっ🙍こっちが本場の高尾山に繋がる最後の上り階段です✊️ ずっと歩いてるので足がカクカクふらふらでしたが登った先には👀凄い人~広い展望~茶屋まである➰💃💃💃一気に田舎から都会へ舞い降りた気分でした😋✌️ ここから一気に下山します🙆♂️ 色んなコースがありますが今回は一号路から🚶♀️ こちらのコース急坂の下りなのでけっこう足にきます❗❗次はケーブルカー使お🎵 景信山🗻小仏城山🗻高尾山🗻ありがとうございました👏
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。