猛暑日に日光白根山は避暑になる

2022.06.30(木) 日帰り

活動データ

タイム

04:06

距離

7.8km

のぼり

783m

くだり

794m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 6
休憩時間
17
距離
7.8 km
のぼり / くだり
783 / 794 m
1 20
37
23
1 1

活動詳細

すべて見る

日本百名山20座目は日光白根山に。  暑い日に登山するなら高いお山へ。 だって、ロープウェイで2000メートルまで運んでくれるし、残り570メートル登れば登頂できるんですから。ラクチン? それがね、結構苦行でした。 前日ロープウェイが止まったニュースがあった為か、点検に時間かかり、一般登山者の行列更に小学生の登山遠足で大行列。 ロープウェイに乗るのも密を避ける為なのか定員で乗せないんですね。 山頂に着き、歩き始めると登山者もロープウェイを降りた順に歩き始めるので、山道は平日だというのに、数珠つなぎになってしまう。 なぜか途中から先頭に躍り出て森林限界を抜けると山道は砂利道になり、歩きづらい。(岩手山ほどではないが)後ろを見ると数十メートルおきに登ってくるのが見え、追い立てられてる感じになって何故か抜かされないように必死になってしまった😅 この日山頂一番乗りは意地の産物。満足 けどね、こんなことやるんじゃないな 速い人に止まって譲った方が楽(^^) 山頂は20℃無かった。 ぐるっと周回して下山。 今日は男体山ファミリーから尾瀬の山々、平ヶ岳、武尊山、浅間山もうっすら、先日登った皇海山も見え、登山日和でした。 下山後はロープウェイの建物内にある日帰り温泉へ。ロープウェイの半券で700円のところ500円で入浴できます。 追記 軌跡が山頂駅から森林限界出たところまで取れてなかったが、スマートウォッチ計測では10.24キロ獲得標高892メートルでした

日光白根山・五色山・錫ヶ岳 丸山高原スキー場
ロープウェイは8:00から16:30営業
往復2000円也
mont-bell会員は100円OFF
丸山高原スキー場 ロープウェイは8:00から16:30営業 往復2000円也 mont-bell会員は100円OFF
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 点検中
カーゴを出していくシーン初めて見た
点検中 カーゴを出していくシーン初めて見た
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 小学生の登山遠足の列
小学生の登山遠足の列
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 昔はロープウェイ怖くてね。
歳なのか慣れました
昔はロープウェイ怖くてね。 歳なのか慣れました
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 丸沼かな?
丸沼かな?
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 山頂駅から日光白根山がドーン
うーん微妙
山頂駅から日光白根山がドーン うーん微妙
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 天空のカフェやら足湯
天空のカフェやら足湯
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 二荒山神社の鳥居から登山開始
二荒山神社の鳥居から登山開始
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 動物不侵入ゲート
カモシカと狸の写真
熊はいないのか?
動物不侵入ゲート カモシカと狸の写真 熊はいないのか?
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 森林限界を抜けたら頂上まであと少し
森林限界を抜けたら頂上まであと少し
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 この砂利道が辛い
岩手山よりは楽だろって思いながら登る
この砂利道が辛い 岩手山よりは楽だろって思いながら登る
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 遠くに山頂駅が見える。
遠くに山頂駅が見える。
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 私の後ろを数珠つなぎで上がってくる人たち
私の後ろを数珠つなぎで上がってくる人たち
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 祠にご挨拶して
祠にご挨拶して
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 ここから岩を登って
ここから岩を登って
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 山頂到着!ほんと狭いので、長居は出来ないなぁ
山頂到着!ほんと狭いので、長居は出来ないなぁ
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 お疲れ山
お疲れ山
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 アプリで山を確認
アプリで山を確認
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 使い方が悪いのかイマイチ
使い方が悪いのかイマイチ
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 五色沼が見えた
ここから下り、急勾配とざれていてすべる
上から見ると近そうだが、結構遠いい
五色沼が見えた ここから下り、急勾配とざれていてすべる 上から見ると近そうだが、結構遠いい
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 男体山と中禅寺湖
良い景色!
男体山と中禅寺湖 良い景色!
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 ざれた道を降りたところ
ざれた道を降りたところ
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 五色沼避難小屋
この左側から前白根山に行ける
五色沼避難小屋 この左側から前白根山に行ける
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 まだ雪は残る
まだ雪は残る
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 五色沼から日光白根山を見る
雄大だ!
五色沼から日光白根山を見る 雄大だ!
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 阿弥陀が池
前方に見える木道方面は菅沼駐車場登山口へ
阿弥陀が池 前方に見える木道方面は菅沼駐車場登山口へ
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 菅沼方面には行かず
菅沼方面には行かず
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 樹林帯に下る
樹林帯に下る
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 山頂駅まであと少し
山頂駅まであと少し
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 下山出来た感謝にお賽銭を入れてお参り
下山出来た感謝にお賽銭を入れてお参り
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 あと少し
あと少し
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 天空の足湯から その1
天空の足湯から その1
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 天空の足湯から その2
天空の足湯から その2
日光白根山・五色山・錫ヶ岳 帰りは白根山がドーンと見えた!
帰りは白根山がドーンと見えた!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。