クラックが目立つ月山を登る【百名山十五座目】

2022.06.02(木) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 21
休憩時間
15
距離
10.9 km
のぼり / くだり
1013 / 1014 m

活動詳細

すべて見る

朝早くなので月山スキー場は営業しておらず。なので駐車場から登っていくけどゲレンデ地味に辛い。また斜面にはクラックやクレバス多数でビビる🥶 リフト山頂についてからの姥ヶ岳もなかなかきつい。今回はチェーンスパイクオンリー。月山までは夏道が出ていたりいなかったり。最後の坂は雪がついていなかったけどけっこうな坂♦️ 山頂周辺は風が強く寒いので、下山に入る。ずっと気になっていたけど対面の雪が残っている山は以東岳や朝日岳かな?下山は姥ヶ岳を通らず雪面をトラバース。が、最後でルートミスしプチ藪こぎに😣 リフトは稼働していてスキーやスノボーと一緒に下ってゴール。雪山をまだ楽しめる場所があって嬉しい🧊

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。