鳥のように空を飛べたら‼︎ 雨上がりの金糞岳・白倉岳ショートコース‼︎

2022.05.14(土) 日帰り

午前中に雨が上がったので、金糞岳へ‼︎ 鳥越峠から金糞岳までの最短コース‼︎ 滋賀県第二の高峰と展望台の白倉岳ピストンコース 高山キャンプ場からの周回コースはこちらを参考にお願いします ↓↓↓↓↓↓ 金糞岳‼︎ remaining snow‼︎ 多多美比古命と浅井姫命に出逢える山旅・前編 金糞岳・白倉岳・奥山‼︎ https://yamap.com/activities/10654101 #YAMAP 鳥越峠 ▼鳥越峠(標高:1040m)は、伊吹山地の北にあり、標高の高い位置にあります▼重い荷物をかっいでいく、歩荷の人々の経済交流の道であったとのことです▼滋賀県長浜市高山と岐阜県揖斐川町久瀬広瀬を結ぶ鳥越林道が、平成9年に開通し、現在全線アスファルト舗装が完了して、快適な山岳ドライブが楽しめるようになりました▼どこの山岳道路でも同じですが、落石が多く、いつも復旧工事が施工されていて、通行止めの交通規制があるので、山行、もしくはドライブの企画をされる場合は、道路情報を確認の上、お出かけください▼今回、落石や倒木、崖崩れ等かなり慎重な車の運転が必要です

▼連状口から▼北近江山は、土地の人たちの生活と深く結びついてきました

▼連状口から▼北近江山は、土地の人たちの生活と深く結びついてきました

▼連状口から▼北近江山は、土地の人たちの生活と深く結びついてきました

▼そこは…神が宿る世界であり…▼日々の糧を得る場でもありました

▼そこは…神が宿る世界であり…▼日々の糧を得る場でもありました

▼そこは…神が宿る世界であり…▼日々の糧を得る場でもありました

▼鳥越峠からスタートです

▼鳥越峠からスタートです

▼鳥越峠からスタートです

▼鳥越峠(標高:1040m)は、伊吹山地の北にあり、標高の高い位置にあります▼重い荷物をかっいでいく、歩荷の人々の経済交流の道であったとのことです▼滋賀県長浜市高山と岐阜県揖斐川町久瀬広瀬を結ぶ鳥越林道が、平成9年に開通し、現在全線アスファルト舗装が完了して、快適な山岳ドライブが楽しめるようになりました▼どこの山岳道路でも同じですが、落石が多く、いつも復旧工事が施工されていて、通行止めの交通規制があるので、山行、もしくはドライブの企画をされる場合は、道路情報を確認の上、お出かけください▼今回、落石や倒木、崖崩れ等かなり慎重な車の運転が必要です

▼鳥越峠(標高:1040m)は、伊吹山地の北にあり、標高の高い位置にあります▼重い荷物をかっいでいく、歩荷の人々の経済交流の道であったとのことです▼滋賀県長浜市高山と岐阜県揖斐川町久瀬広瀬を結ぶ鳥越林道が、平成9年に開通し、現在全線アスファルト舗装が完了して、快適な山岳ドライブが楽しめるようになりました▼どこの山岳道路でも同じですが、落石が多く、いつも復旧工事が施工されていて、通行止めの交通規制があるので、山行、もしくはドライブの企画をされる場合は、道路情報を確認の上、お出かけください▼今回、落石や倒木、崖崩れ等かなり慎重な車の運転が必要です

▼鳥越峠(標高:1040m)は、伊吹山地の北にあり、標高の高い位置にあります▼重い荷物をかっいでいく、歩荷の人々の経済交流の道であったとのことです▼滋賀県長浜市高山と岐阜県揖斐川町久瀬広瀬を結ぶ鳥越林道が、平成9年に開通し、現在全線アスファルト舗装が完了して、快適な山岳ドライブが楽しめるようになりました▼どこの山岳道路でも同じですが、落石が多く、いつも復旧工事が施工されていて、通行止めの交通規制があるので、山行、もしくはドライブの企画をされる場合は、道路情報を確認の上、お出かけください▼今回、落石や倒木、崖崩れ等かなり慎重な車の運転が必要です

▼周回コースに合流しました

▼周回コースに合流しました

▼周回コースに合流しました

▼さあ…ワクワクの時間▼ジェットコースターに乗っている気分です

▼さあ…ワクワクの時間▼ジェットコースターに乗っている気分です

▼さあ…ワクワクの時間▼ジェットコースターに乗っている気分です

▼山の麓にも頂きにも、歴史を知る手がかりが残されています

▼山の麓にも頂きにも、歴史を知る手がかりが残されています

▼山の麓にも頂きにも、歴史を知る手がかりが残されています

▼金糞岳
▼多多美比古命(伊吹山の神)が、姪で浅井岳(現在の金糞岳)の神である浅井姫命と高さを競い…負けた多多美比古命が怒って浅井姫命の首を切り落としたそうです…

▼金糞岳 ▼多多美比古命(伊吹山の神)が、姪で浅井岳(現在の金糞岳)の神である浅井姫命と高さを競い…負けた多多美比古命が怒って浅井姫命の首を切り落としたそうです…

▼金糞岳 ▼多多美比古命(伊吹山の神)が、姪で浅井岳(現在の金糞岳)の神である浅井姫命と高さを競い…負けた多多美比古命が怒って浅井姫命の首を切り落としたそうです…

▼その首が琵琶湖に落ちて竹生島が生まれたといわれています…

▼その首が琵琶湖に落ちて竹生島が生まれたといわれています…

▼その首が琵琶湖に落ちて竹生島が生まれたといわれています…

▼金糞岳山頂です

▼金糞岳山頂です

▼金糞岳山頂です

▼さらに縦走コースを進みます

▼さらに縦走コースを進みます

▼さらに縦走コースを進みます

▼白倉岳と奥山の縦走路

▼白倉岳と奥山の縦走路

▼白倉岳と奥山の縦走路

▼気持ちいいですね

▼気持ちいいですね

▼気持ちいいですね

▼金糞岳(標高1,317m)は滋賀県2位の高峰で、最高峰の伊吹山(標高1,377m)は、竹生島の高さを差し引くと本当は2番目だったというわけです▼竹生島神社には浅井姫命も祀られています

▼金糞岳(標高1,317m)は滋賀県2位の高峰で、最高峰の伊吹山(標高1,377m)は、竹生島の高さを差し引くと本当は2番目だったというわけです▼竹生島神社には浅井姫命も祀られています

▼金糞岳(標高1,317m)は滋賀県2位の高峰で、最高峰の伊吹山(標高1,377m)は、竹生島の高さを差し引くと本当は2番目だったというわけです▼竹生島神社には浅井姫命も祀られています

▼伊吹山は雲に隠れています

▼伊吹山は雲に隠れています

▼伊吹山は雲に隠れています

▼因みに…竹生島には、三等三角点(基準点名 竹生島、標高 197.27m)が置かれています…

▼因みに…竹生島には、三等三角点(基準点名 竹生島、標高 197.27m)が置かれています…

▼因みに…竹生島には、三等三角点(基準点名 竹生島、標高 197.27m)が置かれています…

▼確かに、金糞岳と竹生島の高さを足したら…伊吹山を超えます

▼確かに、金糞岳と竹生島の高さを足したら…伊吹山を超えます

▼確かに、金糞岳と竹生島の高さを足したら…伊吹山を超えます

▼振り返ると金糞岳▼鳥のように空を飛べたら

▼振り返ると金糞岳▼鳥のように空を飛べたら

▼振り返ると金糞岳▼鳥のように空を飛べたら

▼「関西百名山」「ぎふ百山」「近江百山」に選定されています▼金糞岳の名前の由来▼草野川東俣谷に古い鉱山跡があり、周辺には製鉄遺跡があります▼鉱石を溶精する際に生じる金屎(かなくそ)が、山名の由来であるとする説があります▼金糞岳は滋賀県と岐阜県との県境にあり奥深い山

▼「関西百名山」「ぎふ百山」「近江百山」に選定されています▼金糞岳の名前の由来▼草野川東俣谷に古い鉱山跡があり、周辺には製鉄遺跡があります▼鉱石を溶精する際に生じる金屎(かなくそ)が、山名の由来であるとする説があります▼金糞岳は滋賀県と岐阜県との県境にあり奥深い山

▼「関西百名山」「ぎふ百山」「近江百山」に選定されています▼金糞岳の名前の由来▼草野川東俣谷に古い鉱山跡があり、周辺には製鉄遺跡があります▼鉱石を溶精する際に生じる金屎(かなくそ)が、山名の由来であるとする説があります▼金糞岳は滋賀県と岐阜県との県境にあり奥深い山

▼いろんな花があります

▼いろんな花があります

▼いろんな花があります

▼里に近くて便利です

▼里に近くて便利です

▼里に近くて便利です

▼歴史に出会えます▼滋賀の山の特徴です

▼歴史に出会えます▼滋賀の山の特徴です

▼歴史に出会えます▼滋賀の山の特徴です

▼白倉岳山頂です

▼白倉岳山頂です

▼白倉岳山頂です

▼白倉岳から眺める金糞岳

▼白倉岳から眺める金糞岳

▼白倉岳から眺める金糞岳

▼三角点にタッチします

▼三角点にタッチします

▼三角点にタッチします

▼翼を広げて…滑空したいですね

▼翼を広げて…滑空したいですね

▼翼を広げて…滑空したいですね

▼初夏の金糞岳の虜になりそうです

▼初夏の金糞岳の虜になりそうです

▼初夏の金糞岳の虜になりそうです

▼広がる光景

▼広がる光景

▼広がる光景

▼気持ちいい縦走路

▼気持ちいい縦走路

▼気持ちいい縦走路

▼深い谷間

▼深い谷間

▼深い谷間

▼気持ちいいですね

▼気持ちいいですね

▼気持ちいいですね

▼少しの岩場を通過します

▼少しの岩場を通過します

▼少しの岩場を通過します

▼キラキラ、キラキラ

▼キラキラ、キラキラ

▼キラキラ、キラキラ

▼満足満足です

▼満足満足です

▼満足満足です

▼新緑キラキラ

▼新緑キラキラ

▼新緑キラキラ

▼下山時に、地響きのような唸り声…▼熊?▼無事下山できました▼本日も感謝‼︎ 感謝‼︎

▼下山時に、地響きのような唸り声…▼熊?▼無事下山できました▼本日も感謝‼︎ 感謝‼︎

▼下山時に、地響きのような唸り声…▼熊?▼無事下山できました▼本日も感謝‼︎ 感謝‼︎

▼連状口から▼北近江山は、土地の人たちの生活と深く結びついてきました

▼そこは…神が宿る世界であり…▼日々の糧を得る場でもありました

▼鳥越峠からスタートです

▼鳥越峠(標高:1040m)は、伊吹山地の北にあり、標高の高い位置にあります▼重い荷物をかっいでいく、歩荷の人々の経済交流の道であったとのことです▼滋賀県長浜市高山と岐阜県揖斐川町久瀬広瀬を結ぶ鳥越林道が、平成9年に開通し、現在全線アスファルト舗装が完了して、快適な山岳ドライブが楽しめるようになりました▼どこの山岳道路でも同じですが、落石が多く、いつも復旧工事が施工されていて、通行止めの交通規制があるので、山行、もしくはドライブの企画をされる場合は、道路情報を確認の上、お出かけください▼今回、落石や倒木、崖崩れ等かなり慎重な車の運転が必要です

▼周回コースに合流しました

▼さあ…ワクワクの時間▼ジェットコースターに乗っている気分です

▼山の麓にも頂きにも、歴史を知る手がかりが残されています

▼金糞岳 ▼多多美比古命(伊吹山の神)が、姪で浅井岳(現在の金糞岳)の神である浅井姫命と高さを競い…負けた多多美比古命が怒って浅井姫命の首を切り落としたそうです…

▼その首が琵琶湖に落ちて竹生島が生まれたといわれています…

▼金糞岳山頂です

▼さらに縦走コースを進みます

▼白倉岳と奥山の縦走路

▼気持ちいいですね

▼金糞岳(標高1,317m)は滋賀県2位の高峰で、最高峰の伊吹山(標高1,377m)は、竹生島の高さを差し引くと本当は2番目だったというわけです▼竹生島神社には浅井姫命も祀られています

▼伊吹山は雲に隠れています

▼因みに…竹生島には、三等三角点(基準点名 竹生島、標高 197.27m)が置かれています…

▼確かに、金糞岳と竹生島の高さを足したら…伊吹山を超えます

▼振り返ると金糞岳▼鳥のように空を飛べたら

▼「関西百名山」「ぎふ百山」「近江百山」に選定されています▼金糞岳の名前の由来▼草野川東俣谷に古い鉱山跡があり、周辺には製鉄遺跡があります▼鉱石を溶精する際に生じる金屎(かなくそ)が、山名の由来であるとする説があります▼金糞岳は滋賀県と岐阜県との県境にあり奥深い山

▼いろんな花があります

▼里に近くて便利です

▼歴史に出会えます▼滋賀の山の特徴です

▼白倉岳山頂です

▼白倉岳から眺める金糞岳

▼三角点にタッチします

▼翼を広げて…滑空したいですね

▼初夏の金糞岳の虜になりそうです

▼広がる光景

▼気持ちいい縦走路

▼深い谷間

▼気持ちいいですね

▼少しの岩場を通過します

▼キラキラ、キラキラ

▼満足満足です

▼新緑キラキラ

▼下山時に、地響きのような唸り声…▼熊?▼無事下山できました▼本日も感謝‼︎ 感謝‼︎

この活動日記で通ったコース

金糞岳-白倉岳 往復コース

  • 02:57
  • 4.7 km
  • 496 m
  • コース定数 11