GW終わってもスキースクール大盛況@かぐらスキー場㉑

2022.05.09(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 56
休憩時間
47
距離
60.2 km
のぼり / くだり
7510 / 7504 m
30
1 33
1 47
20

活動詳細

すべて見る

今日は週休日。 連休中は混むので、明けてから行くことにしていた。 しかし、当初、天気は 大丈夫だと思っていたら、段々と様子が変わって雨模様。 トンネル(新三国)の向こうの天気に一縷の望みを持って出発。 こっちは、トンネルに近付くに連れて、雨が降って来た。 トンネルを越えた先は・・・ 雨は降っていない。曇りだ。 みつまたの駐車場も路面は乾いていた。 駐車場には結構車が停まっていた。 丸沼、たんばら、志賀、白馬八方・五竜等々は、日曜日で営業終了。 営業しているのは、関東近郊では、かぐらと奥只見だけ? 天気は大丈夫かなと思ったが、甘かった。 かぐらエリアに着くと雨。 時おり止むこともあったが、ずっと降っていた。 そのせいで、ウェアと手袋はびっしょり。 次回はテムレスを用意したい。 5月も9日だと言うのに、昼過ぎから雪が降り始めた。 ほぼ山頂付近だけだったけど。びっくり。 GWが終わったというのに、かぐらはスキースクール大賑わい🎵 殆どがコブレッスンなんだろうけど。 敬愛すべき筋金入りのスキーバカ(←誉め言葉です)がいっぱい。 バカさ加減が足りず、バカになり切れない中途半端な私は、だから上級者になれないんだな。 週末は、そんなスキーバカの集まりがある。 それにて、今シーズンのスキー終了予定。 しょうもない日記ですいませんm(__)m

かぐらスキー場 8:40の駐車場。
8:40の駐車場。
かぐらスキー場 みつまたに上がると、ゲレンデに雪は無し。
みつまたに上がると、ゲレンデに雪は無し。
かぐらスキー場 リフトに乗って。
リフトに乗って。
かぐらスキー場 リフトを降りてゴンドラに向かう。
リフトを降りてゴンドラに向かう。
かぐらスキー場 ゴンドラに向かう途中からかぐらエリアに目をやるが、ガスっている。見えない。
ゴンドラに向かう途中からかぐらエリアに目をやるが、ガスっている。見えない。
かぐらスキー場 みつまたからかぐらゴンドラへ下りる斜面。まだ、かろうじて雪はある。
みつまたからかぐらゴンドラへ下りる斜面。まだ、かろうじて雪はある。
かぐらスキー場 かぐらエリアに着くと、上の方はガスガス。
かぐらエリアに着くと、上の方はガスガス。
かぐらスキー場 鯉のぼりも元気に泳いでいる。
この時は・・・
鯉のぼりも元気に泳いでいる。 この時は・・・
かぐらスキー場 スキースクールのレッスン開始前の準備運動。受講生がいっぱい。
連休は終わったと言うのに。
スキースクールのレッスン開始前の準備運動。受講生がいっぱい。 連休は終わったと言うのに。
かぐらスキー場 第一高速で上にあがってみると・・・
やはり、ガスで見通しが悪い。
第一高速で上にあがってみると・・・ やはり、ガスで見通しが悪い。
かぐらスキー場 パノラマコースに行ってみたが、田代湖は見えず。
パノラマコースに行ってみたが、田代湖は見えず。
かぐらスキー場 その後、ガスが晴れて見晴しも良くなって来た。
その後、ガスが晴れて見晴しも良くなって来た。
かぐらスキー場 ガスが晴れて、田代湖も良く見える。
パノラマのリフトは、もう動かさないのだろうか。
ガスが晴れて、田代湖も良く見える。 パノラマのリフトは、もう動かさないのだろうか。
かぐらスキー場 かぐらエリア全体が良く見えるようになった。
かぐらエリア全体が良く見えるようになった。
かぐらスキー場 パノラマコースと田代湖。
パノラマコースと田代湖。
かぐらスキー場 田代湖UP
田代湖UP
かぐらスキー場 山頂標識。
山頂標識。
かぐらスキー場 12時頃から、山頂は雪が降って来た。5月9日に雪?
雪は、ほぼ山頂だけで、下の方は雨。
12時頃から、山頂は雪が降って来た。5月9日に雪? 雪は、ほぼ山頂だけで、下の方は雨。
かぐらスキー場 雪。
雪。
かぐらスキー場 雨でも見通しが良いから、まあ良い。
妖怪雪掴みも現れずに、板の滑りも好い。
雨でも見通しが良いから、まあ良い。 妖怪雪掴みも現れずに、板の滑りも好い。
かぐらスキー場 かぐらメインゲレンデ。
かぐらメインゲレンデ。
かぐらスキー場 雨に打たれて、鯉のぼりの鯉も意気消沈してしまったようだ。しぼんでしまった。
雨に打たれて、鯉のぼりの鯉も意気消沈してしまったようだ。しぼんでしまった。
かぐらスキー場 帰りは、緩い林間コースを滑って行く。
帰りは、緩い林間コースを滑って行く。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。