残雪期鳳凰山ソロ日帰り!超快晴!!

2018.03.17(土) 日帰り

今日の山行は鳳凰山にしてみた。他のやマッパーの方も行かれていたみたいだったので。最近冬山に入るのは昨年12月の山行で雪山が面白くなったためなのだが、年末年始の少し普通ではなかった精神状態を反省し、頭を冷やすためでもあったりする。 朝2時半に車で家を出て、夜叉神の駐車場へ着いたのが5時半前。カーナビに変な林道へ連れていかれ、戻って道を探したりしていて予定より少し遅めの到着となった。今日は道のりが長いからもうすこし早めにつきたかったのだが。 夜叉神峠で日の出を見たかったが、峠に向かう途中で日がでてしまった。峠は霧でほぼ何も見えず。でも今日は晴れそうだ。 そこからしばらく長い樹林帯の道を進む。左側に南アルプスの威圧感を感じながら。アイスバーンで少し大変だったがツボ足で南御室小屋まで。ここでアイゼンを付ける。 樹林帯をなかなか抜けなかったが、砂払へ向かう途中で南アルプス白峰三山の絶景にであう。すごい。先々週の赤岳からみた白峰三山も結構すごかったが、なにせ距離感が全然違う。近い!西側の白峰三山に気を取られていたが、南を向くと雲海から突き出した富士山がドーン! だいぶ疲労を感じながら昼ちょっと前に薬師岳へ到着。広くてよい山頂だ。観音岳へ向かう途中からは八ヶ岳が美しかった。 そして観音岳到着!他に2人いた登山者の方々としばし写真撮影や山話を楽しむ(写真とっていただき、ありがとうございました!)。北アルプスも見えて、甲斐駒ケ岳、仙丈ケ岳も見える。もちろん白峰三山と富士山、八ヶ岳も。360度絶景だった。 ここで出会った超山好きの登山者とお昼をご一緒した。この方は毎週末山で過ごしている本格的な山の人。山を歩く速さも尋常ではない(往路復路ともに追い越された)。下山後に上田へ移動しまた山に入るらしい。 帰り、先ほどのもう一人の登山客に追いついた。そこでの絶景をバックにまたお互いの写真撮影。この方は昨日入山されて南御室小屋に宿泊されていたが、昨日は小屋付近は雪ではなく雨ふりだったそう。もう冬も終わりか...冬山楽しかったな。おっと時間がない。急ごう。 南御室小屋を過ぎたところで、超山好きの方に颯爽と追い抜かれる。帰りの道は長かった。途中でエネルギー切れを起こしたり、膝が痛くなったりで苦労したが、なんとか日の落ちる前に下山。いや~くたびれた... 高速道へ向かう道中、富士山が大きく美しかった。山梨の人がうらやましい。 心地よい(どころではなかったかもしれない)疲労感を感じながら、いろんなことを考えながら中央道を帰った。

登山口

登山口

登山口

ああ、峠で見たかったな。

ああ、峠で見たかったな。

ああ、峠で見たかったな。

おはようございます。

おはようございます。

おはようございます。

雪がない。

雪がない。

雪がない。

幻想的

幻想的

幻想的

ガスで何も見えず

ガスで何も見えず

ガスで何も見えず

でもこれはこれで良い

でもこれはこれで良い

でもこれはこれで良い

良い

良い

霧の中を行く

霧の中を行く

霧の中を行く

本日のカラマツショット

本日のカラマツショット

本日のカラマツショット

おぉ...

おぉ...

おぉ...

アイスバーンと樹林帯

アイスバーンと樹林帯

アイスバーンと樹林帯

峠についた

峠についた

峠についた

左手に常に白峰三山を意識しながら歩く。早く樹林帯をぬけたい。

左手に常に白峰三山を意識しながら歩く。早く樹林帯をぬけたい。

左手に常に白峰三山を意識しながら歩く。早く樹林帯をぬけたい。

雪道になった

雪道になった

雪道になった

鳳凰ブルーのなか雪道をゆく

鳳凰ブルーのなか雪道をゆく

鳳凰ブルーのなか雪道をゆく

木の枝先が凍って白っぽい。ブルーとの対称をなす

木の枝先が凍って白っぽい。ブルーとの対称をなす

木の枝先が凍って白っぽい。ブルーとの対称をなす

来たよ、白峰三山...

来たよ、白峰三山...

来たよ、白峰三山...

北岳

北岳

北岳

間ノ岳

間ノ岳

間ノ岳

農鳥岳

農鳥岳

農鳥岳

そしてその南につらなる山々

そしてその南につらなる山々

そしてその南につらなる山々

鳳凰ブルー!

鳳凰ブルー!

鳳凰ブルー!

ストロベリーフィールズ(苺平)

ストロベリーフィールズ(苺平)

ストロベリーフィールズ(苺平)

おー。東側、金峰方面か

おー。東側、金峰方面か

おー。東側、金峰方面か

南御室小屋のキャンプサイト。

南御室小屋のキャンプサイト。

南御室小屋のキャンプサイト。

南御室小屋

南御室小屋

南御室小屋

いやー、いい。

いやー、いい。

いやー、いい。

お、神的雰囲気が

お、神的雰囲気が

お、神的雰囲気が

うーん、やっぱり。白と青が映える。映えすぎる。

うーん、やっぱり。白と青が映える。映えすぎる。

うーん、やっぱり。白と青が映える。映えすぎる。

あちゃー、こっちは富士山か...

あちゃー、こっちは富士山か...

あちゃー、こっちは富士山か...

雲海に浮かんでるなぁ...

雲海に浮かんでるなぁ...

雲海に浮かんでるなぁ...

もう一度白峰三山

もう一度白峰三山

もう一度白峰三山

手前薬師岳、奥観音岳

手前薬師岳、奥観音岳

手前薬師岳、奥観音岳

薬師小屋

薬師小屋

薬師小屋

もうすぐ

もうすぐ

もうすぐ

薬師岳山頂

薬師岳山頂

薬師岳山頂

薬師岳

薬師岳

薬師岳

記念撮影

記念撮影

記念撮影

薬師岳からの白峰三山

薬師岳からの白峰三山

薬師岳からの白峰三山

北岳

北岳

北岳

間ノ岳

間ノ岳

間ノ岳

農鳥岳

農鳥岳

農鳥岳

その南の山々

その南の山々

その南の山々

花崗岩からなる美しい稜線

花崗岩からなる美しい稜線

花崗岩からなる美しい稜線

八ヶ岳!赤岳ってあんなに尖ってるのか。

八ヶ岳!赤岳ってあんなに尖ってるのか。

八ヶ岳!赤岳ってあんなに尖ってるのか。

はい、何回もいきます

はい、何回もいきます

はい、何回もいきます

薬師岳を振り返る。富士山が。

薬師岳を振り返る。富士山が。

薬師岳を振り返る。富士山が。

観音岳方面。雪庇がきれい。

観音岳方面。雪庇がきれい。

観音岳方面。雪庇がきれい。

ツイター観音岳...2840m!

ツイター観音岳...2840m!

ツイター観音岳...2840m!

記念撮影

記念撮影

記念撮影

おぉ、スゴイ。すでに二人登山者が。

おぉ、スゴイ。すでに二人登山者が。

おぉ、スゴイ。すでに二人登山者が。

鳳凰山の稜線とフジサン

鳳凰山の稜線とフジサン

鳳凰山の稜線とフジサン

本日の三角点

本日の三角点

本日の三角点

甲斐駒ケ岳。北アルプスと鳳凰ブルーをバックに。

甲斐駒ケ岳。北アルプスと鳳凰ブルーをバックに。

甲斐駒ケ岳。北アルプスと鳳凰ブルーをバックに。

いやー、スゴイ!

いやー、スゴイ!

いやー、スゴイ!

北岳と。撮影していただいた超山好きのか方、ありがとうございました。

北岳と。撮影していただいた超山好きのか方、ありがとうございました。

北岳と。撮影していただいた超山好きのか方、ありがとうございました。

仙丈ケ岳と甲斐駒

仙丈ケ岳と甲斐駒

仙丈ケ岳と甲斐駒

本日の落ちてはいけないショット

本日の落ちてはいけないショット

本日の落ちてはいけないショット

前を行く登山者とこのあと撮影会。

前を行く登山者とこのあと撮影会。

前を行く登山者とこのあと撮影会。

富士山と記念ショット。写真撮影してくださった方、ありがとうございました。

富士山と記念ショット。写真撮影してくださった方、ありがとうございました。

富士山と記念ショット。写真撮影してくださった方、ありがとうございました。

こっちは北岳!

こっちは北岳!

こっちは北岳!

南御室小屋キャンパーがたくさん

南御室小屋キャンパーがたくさん

南御室小屋キャンパーがたくさん

昼下がりの雪道をゆく

昼下がりの雪道をゆく

昼下がりの雪道をゆく

あぁ、ここからも見えてたんだ

あぁ、ここからも見えてたんだ

あぁ、ここからも見えてたんだ

お日様の入射角度がちがった感じを演出

お日様の入射角度がちがった感じを演出

お日様の入射角度がちがった感じを演出

なんか奥秩父っぽい感じ

なんか奥秩父っぽい感じ

なんか奥秩父っぽい感じ

夕方

夕方

夕方

三山が影に

三山が影に

三山が影に

やっと戻ってきた...

やっと戻ってきた...

やっと戻ってきた...

ただいま。イヤー、疲れた~。
77/77

ただいま。イヤー、疲れた~。

ただいま。イヤー、疲れた~。

登山口

ああ、峠で見たかったな。

おはようございます。

雪がない。

幻想的

ガスで何も見えず

でもこれはこれで良い

良い

霧の中を行く

本日のカラマツショット

おぉ...

アイスバーンと樹林帯

峠についた

左手に常に白峰三山を意識しながら歩く。早く樹林帯をぬけたい。

雪道になった

鳳凰ブルーのなか雪道をゆく

木の枝先が凍って白っぽい。ブルーとの対称をなす

来たよ、白峰三山...

北岳

間ノ岳

農鳥岳

そしてその南につらなる山々

鳳凰ブルー!

ストロベリーフィールズ(苺平)

おー。東側、金峰方面か

南御室小屋のキャンプサイト。

南御室小屋

いやー、いい。

お、神的雰囲気が

うーん、やっぱり。白と青が映える。映えすぎる。

あちゃー、こっちは富士山か...

雲海に浮かんでるなぁ...

もう一度白峰三山

手前薬師岳、奥観音岳

薬師小屋

もうすぐ

薬師岳山頂

薬師岳

記念撮影

薬師岳からの白峰三山

北岳

間ノ岳

農鳥岳

その南の山々

花崗岩からなる美しい稜線

八ヶ岳!赤岳ってあんなに尖ってるのか。

はい、何回もいきます

薬師岳を振り返る。富士山が。

観音岳方面。雪庇がきれい。

ツイター観音岳...2840m!

記念撮影

おぉ、スゴイ。すでに二人登山者が。

鳳凰山の稜線とフジサン

本日の三角点

甲斐駒ケ岳。北アルプスと鳳凰ブルーをバックに。

いやー、スゴイ!

北岳と。撮影していただいた超山好きのか方、ありがとうございました。

仙丈ケ岳と甲斐駒

本日の落ちてはいけないショット

前を行く登山者とこのあと撮影会。

富士山と記念ショット。写真撮影してくださった方、ありがとうございました。

こっちは北岳!

南御室小屋キャンパーがたくさん

昼下がりの雪道をゆく

あぁ、ここからも見えてたんだ

お日様の入射角度がちがった感じを演出

なんか奥秩父っぽい感じ

夕方

三山が影に

やっと戻ってきた...

ただいま。イヤー、疲れた~。

この活動日記で通ったコース

夜叉神峠-薬師岳-観音岳 往復コース

  • 12:43
  • 20.6 km
  • 2007 m
  • コース定数 50