今日は塔ノ岳に行ってきました☺️。 誕生日当日にバカ尾根攻略って、ドMか私…😅。 今日の目的は3つ。 ①バカ尾根を見てくる😁。 ②大倉行きのバスをお試し😄。 ③可能であれば、秋山登山を堪能する🌾。 え〜、①は身を持って経験😨。 色んな方が「バカ尾根」とか「苦行」等と呼ぶ 意味がよ〜く分かりました😫。 ⇒今夜は、睡眠がとても深くなる予感が大❗ ②は9月にスタートした東京駅⇔大倉バス停の 直行バス🚌を試したくて、始発メトロにも乗車🚃。 でも、バス旅は毎回渋滞に遭うんだな、コレが😰。 なので、トレッキングポールの推進力を充分に 発揮させ、山行は何とか6時間に収めました💪。 ⇒帰りのバスも15時30分大倉発なのです‼️ ③は何とも言えず😄。 朝はピーカン晴れだったのに、いつの間にか どんよりした空模様で、🍂は📷に上手く収まらず。 とりあえず、目についた🍁を片っ端から撮ったけど 光の加減がちょっと微妙でした😜。 その上、苦労して登ったのに山頂滞在は10分💦。 何故ならば、花立山荘でご飯食べてた時、既に 気温が10℃で寒かったし、登山中に雲が増えて 富士山が全〜っく見えなかったので已む無し😂。 今回も、帰りは鬼下山だったので堪能したとは 言い難いけれど、行きたかった丹沢系に登れたので まぁヨシとしておきます👍。 ちなみに、先日、平出さんがバカ尾根はカラ身だと 1時間切りで塔ノ岳山頂まで余裕で行けてたと 仰っていたので、尊敬度指数が更に増し増しで アップ中です⤴️⤴️。

やっと、丹沢の山に登れる季節がやって来た😆。
⇒ヒルが、とにかく嫌😫。
今日はバカ…では無く、大倉尾根から塔ノ岳へGO‼️

やっと、丹沢の山に登れる季節がやって来た😆。 ⇒ヒルが、とにかく嫌😫。 今日はバカ…では無く、大倉尾根から塔ノ岳へGO‼️

やっと、丹沢の山に登れる季節がやって来た😆。 ⇒ヒルが、とにかく嫌😫。 今日はバカ…では無く、大倉尾根から塔ノ岳へGO‼️

朝は晴れて気持ちよかったのに…。
3時間後、山中ではど〜んよりした空模様へ😰。

朝は晴れて気持ちよかったのに…。 3時間後、山中ではど〜んよりした空模様へ😰。

朝は晴れて気持ちよかったのに…。 3時間後、山中ではど〜んよりした空模様へ😰。

出た。バカ尾根名物の階段地獄😨。
そう言えば、ザレてるとこも多かったなぁ…😅。

出た。バカ尾根名物の階段地獄😨。 そう言えば、ザレてるとこも多かったなぁ…😅。

出た。バカ尾根名物の階段地獄😨。 そう言えば、ザレてるとこも多かったなぁ…😅。

足幅の合わない段差&階段に、一日中四苦八苦😜。

足幅の合わない段差&階段に、一日中四苦八苦😜。

足幅の合わない段差&階段に、一日中四苦八苦😜。

上を見上げると、樹々がグラデーションの様相🍁。
⇒マダラなだけとも言えるけど…。

上を見上げると、樹々がグラデーションの様相🍁。 ⇒マダラなだけとも言えるけど…。

上を見上げると、樹々がグラデーションの様相🍁。 ⇒マダラなだけとも言えるけど…。

ここは緑・黄・橙で、陽の光の当たり具合も
中々良かった〜🍁。

ここは緑・黄・橙で、陽の光の当たり具合も 中々良かった〜🍁。

ここは緑・黄・橙で、陽の光の当たり具合も 中々良かった〜🍁。

ココも中途半端に紅葉中🍁。
一本の樹の中で、黄・橙・赤が混じってました😊。

ココも中途半端に紅葉中🍁。 一本の樹の中で、黄・橙・赤が混じってました😊。

ココも中途半端に紅葉中🍁。 一本の樹の中で、黄・橙・赤が混じってました😊。

晴れたら、もっとキレイだと思われる場所🍁🍂。

晴れたら、もっとキレイだと思われる場所🍁🍂。

晴れたら、もっとキレイだと思われる場所🍁🍂。

まだまだ階段地獄は続く…😓。
⇒実は山頂直下まで色んな階段がある。厳し〜い❗

まだまだ階段地獄は続く…😓。 ⇒実は山頂直下まで色んな階段がある。厳し〜い❗

まだまだ階段地獄は続く…😓。 ⇒実は山頂直下まで色んな階段がある。厳し〜い❗

駒止茶屋辺り。疲れたので上を見上げると、
陽の当たる所だけが紅葉中でした🍁。

駒止茶屋辺り。疲れたので上を見上げると、 陽の当たる所だけが紅葉中でした🍁。

駒止茶屋辺り。疲れたので上を見上げると、 陽の当たる所だけが紅葉中でした🍁。

二本の樹、邪魔…💦。額装ちっくにもならず😞。
赤と橙で、キレイでしたよ🍁。

二本の樹、邪魔…💦。額装ちっくにもならず😞。 赤と橙で、キレイでしたよ🍁。

二本の樹、邪魔…💦。額装ちっくにもならず😞。 赤と橙で、キレイでしたよ🍁。

赤い😆🍁。でも、もう曇ってるから📷では
イマイチ伝わらなくて、残念💨。

赤い😆🍁。でも、もう曇ってるから📷では イマイチ伝わらなくて、残念💨。

赤い😆🍁。でも、もう曇ってるから📷では イマイチ伝わらなくて、残念💨。

はい、今日は11/6でした😆。

はい、今日は11/6でした😆。

はい、今日は11/6でした😆。

塔ノ岳、黄色系よりも赤系が優勢です🍁。

塔ノ岳、黄色系よりも赤系が優勢です🍁。

塔ノ岳、黄色系よりも赤系が優勢です🍁。

今日のお花の撮れ高はコレだけ…。

今日のお花の撮れ高はコレだけ…。

今日のお花の撮れ高はコレだけ…。

寒くて、📷で撮ってる場合じゃない🍁。

寒くて、📷で撮ってる場合じゃない🍁。

寒くて、📷で撮ってる場合じゃない🍁。

花立山荘付近で10度😱。
そりゃ、味噌汁が作った傍から冷えるはず…⤵️。

花立山荘付近で10度😱。 そりゃ、味噌汁が作った傍から冷えるはず…⤵️。

花立山荘付近で10度😱。 そりゃ、味噌汁が作った傍から冷えるはず…⤵️。

やっと着きました、塔ノ岳山頂😆。
朝、麓からは富士山がバッチリ見えてたのに、
この時間は一切見えず…。何てこった🗻。

やっと着きました、塔ノ岳山頂😆。 朝、麓からは富士山がバッチリ見えてたのに、 この時間は一切見えず…。何てこった🗻。

やっと着きました、塔ノ岳山頂😆。 朝、麓からは富士山がバッチリ見えてたのに、 この時間は一切見えず…。何てこった🗻。

「丹沢山はあっちです👉。」と言いたいけれど、
切れて見えない😂。

「丹沢山はあっちです👉。」と言いたいけれど、 切れて見えない😂。

「丹沢山はあっちです👉。」と言いたいけれど、 切れて見えない😂。

次は鍋割山でうどんが食べたい🍲‼️

次は鍋割山でうどんが食べたい🍲‼️

次は鍋割山でうどんが食べたい🍲‼️

ススキの先には、実は海も見えてる🌾。
塔ノ岳は紅葉しきれてなかったので、もう少し
秋山登山を楽しむこともできそうでした🍁。

ススキの先には、実は海も見えてる🌾。 塔ノ岳は紅葉しきれてなかったので、もう少し 秋山登山を楽しむこともできそうでした🍁。

ススキの先には、実は海も見えてる🌾。 塔ノ岳は紅葉しきれてなかったので、もう少し 秋山登山を楽しむこともできそうでした🍁。

やっと、丹沢の山に登れる季節がやって来た😆。 ⇒ヒルが、とにかく嫌😫。 今日はバカ…では無く、大倉尾根から塔ノ岳へGO‼️

朝は晴れて気持ちよかったのに…。 3時間後、山中ではど〜んよりした空模様へ😰。

出た。バカ尾根名物の階段地獄😨。 そう言えば、ザレてるとこも多かったなぁ…😅。

足幅の合わない段差&階段に、一日中四苦八苦😜。

上を見上げると、樹々がグラデーションの様相🍁。 ⇒マダラなだけとも言えるけど…。

ここは緑・黄・橙で、陽の光の当たり具合も 中々良かった〜🍁。

ココも中途半端に紅葉中🍁。 一本の樹の中で、黄・橙・赤が混じってました😊。

晴れたら、もっとキレイだと思われる場所🍁🍂。

まだまだ階段地獄は続く…😓。 ⇒実は山頂直下まで色んな階段がある。厳し〜い❗

駒止茶屋辺り。疲れたので上を見上げると、 陽の当たる所だけが紅葉中でした🍁。

二本の樹、邪魔…💦。額装ちっくにもならず😞。 赤と橙で、キレイでしたよ🍁。

赤い😆🍁。でも、もう曇ってるから📷では イマイチ伝わらなくて、残念💨。

はい、今日は11/6でした😆。

塔ノ岳、黄色系よりも赤系が優勢です🍁。

今日のお花の撮れ高はコレだけ…。

寒くて、📷で撮ってる場合じゃない🍁。

花立山荘付近で10度😱。 そりゃ、味噌汁が作った傍から冷えるはず…⤵️。

やっと着きました、塔ノ岳山頂😆。 朝、麓からは富士山がバッチリ見えてたのに、 この時間は一切見えず…。何てこった🗻。

「丹沢山はあっちです👉。」と言いたいけれど、 切れて見えない😂。

次は鍋割山でうどんが食べたい🍲‼️

ススキの先には、実は海も見えてる🌾。 塔ノ岳は紅葉しきれてなかったので、もう少し 秋山登山を楽しむこともできそうでした🍁。

この活動日記で通ったコース

大倉バス停発着|塔ノ岳往復コース

  • 08:01
  • 13.1 km
  • 1327 m
  • コース定数 32