白いドレスを纏った貴婦人 薬師岳

2021.10.30(土) 日帰り

北アルプス百名山シリーズ 黒部源流域と言われる北ア最深部には黒部五郎岳、鷲羽岳、水晶岳、薬師岳と4座有りますが、その中で自分の脚力で日帰りで行けそうな薬師岳を密かに狙っていました😏 ところが先週降った雪☃️が大きな誤算💧無雪期登山しか想定していなかった為、北アはそんなに早く雪が降るのかと不安になりました😓 穂高岳や槍ヶ岳の山荘スタッフのブログから積雪をイメージ。ここ数日は冷え込みもなさそうだったのでチェーンスパで行けると判断👍 薬師岳には折立登山口が最短ルート。ですが有料(1,900円)の有峰林道を通らなければなりません。それも6時-20時しか開いていない😰日暮れが早いこの時期なら20時迄に折立駐車場🅿️に入り車中泊でもしないと早朝からの登山はできないと判断しました。 富山県側には亀谷連絡所と水須連絡所と、岐阜県側には東谷連絡所が有ります。職場のある愛知県小牧市から下道で東谷連絡所を目指して来ましたがメチャクチャ遠ぉ〜い💦途中、荒城温泉♨️に入って7時間掛かりました😓 上宝から山吹峠の区間では人生で初めて熊🐻の親子に遭遇😱林道を横断中だったので急ブレーキで回避‼️あと一歩で小熊を跳ねるところでした💧その後もイノシシ🐗の親子やキツネ🦊やタヌキ🦝と遭遇し、折立へ行くだけで相当疲れました😓 詳しくはキャプションをご覧下さい。 ヤマッパーのオレ流さんには色々情報頂き有難うございました。この場でお礼申し上げます🙇‍♂️

半休を頂いて愛知県小牧市の職場を12時半に出発。高山市の丹生川ダムから(途中荒城温泉♨️入浴)上宝町に入り、山吹峠を越えて県境の飛越トンネルを潜り有峰林道の東谷連絡所を18時半頃通過しました。イノシシ親子・キツネ・タヌキ・ムササビに歓迎されながら折立駐車場に着いたのが19時半頃。もう長かった💧(熊の親子🐻遭遇は帰り道でした)

半休を頂いて愛知県小牧市の職場を12時半に出発。高山市の丹生川ダムから(途中荒城温泉♨️入浴)上宝町に入り、山吹峠を越えて県境の飛越トンネルを潜り有峰林道の東谷連絡所を18時半頃通過しました。イノシシ親子・キツネ・タヌキ・ムササビに歓迎されながら折立駐車場に着いたのが19時半頃。もう長かった💧(熊の親子🐻遭遇は帰り道でした)

半休を頂いて愛知県小牧市の職場を12時半に出発。高山市の丹生川ダムから(途中荒城温泉♨️入浴)上宝町に入り、山吹峠を越えて県境の飛越トンネルを潜り有峰林道の東谷連絡所を18時半頃通過しました。イノシシ親子・キツネ・タヌキ・ムササビに歓迎されながら折立駐車場に着いたのが19時半頃。もう長かった💧(熊の親子🐻遭遇は帰り道でした)

途中のスーパーで買った食材で簡単な夕食。
外は3℃ぐらい🥶

途中のスーパーで買った食材で簡単な夕食。 外は3℃ぐらい🥶

途中のスーパーで買った食材で簡単な夕食。 外は3℃ぐらい🥶

ヤマッパーのかっちゃんさんに頂いた差し入れ。薬師岳登頂の力水になりました🤲

ヤマッパーのかっちゃんさんに頂いた差し入れ。薬師岳登頂の力水になりました🤲

ヤマッパーのかっちゃんさんに頂いた差し入れ。薬師岳登頂の力水になりました🤲

湯たんぽを準備して寒さ対策✨
薬師岳の予習もしたので9時半には車中で就寝😴

湯たんぽを準備して寒さ対策✨ 薬師岳の予習もしたので9時半には車中で就寝😴

湯たんぽを準備して寒さ対策✨ 薬師岳の予習もしたので9時半には車中で就寝😴

日は替わり4時起床。
上で飲むコーヒー☕️をテルモスに注いで準備。

日は替わり4時起床。 上で飲むコーヒー☕️をテルモスに注いで準備。

日は替わり4時起床。 上で飲むコーヒー☕️をテルモスに注いで準備。

5時過ぎてしまったけど登山開始🥾
この時は知るよしも無かったが、本日の登山者は5名でした。3名は太郎平小屋でテン泊からのスタート。残り2名は折立からでヤマッパーのたけたけ!さんと私。たけたけ!さんは3時に出発されたそうで私が最後の登山者でした😓

5時過ぎてしまったけど登山開始🥾 この時は知るよしも無かったが、本日の登山者は5名でした。3名は太郎平小屋でテン泊からのスタート。残り2名は折立からでヤマッパーのたけたけ!さんと私。たけたけ!さんは3時に出発されたそうで私が最後の登山者でした😓

5時過ぎてしまったけど登山開始🥾 この時は知るよしも無かったが、本日の登山者は5名でした。3名は太郎平小屋でテン泊からのスタート。残り2名は折立からでヤマッパーのたけたけ!さんと私。たけたけ!さんは3時に出発されたそうで私が最後の登山者でした😓

愛知大学の慰霊碑。1963年1月に山頂手前400m付近で地吹雪のため視界不良となり13名が帰らぬ人になった様です。

愛知大学の慰霊碑。1963年1月に山頂手前400m付近で地吹雪のため視界不良となり13名が帰らぬ人になった様です。

愛知大学の慰霊碑。1963年1月に山頂手前400m付近で地吹雪のため視界不良となり13名が帰らぬ人になった様です。

モリモリ💩ちょっと時間が経っている感じ。サイズからして熊🐻さんでしょうか?登山道に2箇所ありました💦

モリモリ💩ちょっと時間が経っている感じ。サイズからして熊🐻さんでしょうか?登山道に2箇所ありました💦

モリモリ💩ちょっと時間が経っている感じ。サイズからして熊🐻さんでしょうか?登山道に2箇所ありました💦

先週降った雪が出てきた

先週降った雪が出てきた

先週降った雪が出てきた

-4℃。流石に凍っていました。

-4℃。流石に凍っていました。

-4℃。流石に凍っていました。

北ノ俣岳

北ノ俣岳

北ノ俣岳

ここで初めて薬師岳の山容を確認できた❗️
なんてでかい山🏔なんだろう…
そして遠ぉ〜い💦

ここで初めて薬師岳の山容を確認できた❗️ なんてでかい山🏔なんだろう… そして遠ぉ〜い💦

ここで初めて薬師岳の山容を確認できた❗️ なんてでかい山🏔なんだろう… そして遠ぉ〜い💦

朝焼けに染まる剱岳と立山三山

朝焼けに染まる剱岳と立山三山

朝焼けに染まる剱岳と立山三山

富山湾が見えて来た!
海なし県民はテンションmax🤩

富山湾が見えて来た! 海なし県民はテンションmax🤩

富山湾が見えて来た! 海なし県民はテンションmax🤩

有峰湖と霊峰白山

有峰湖と霊峰白山

有峰湖と霊峰白山

凄い霜柱

凄い霜柱

凄い霜柱

雪も増えてきた

雪も増えてきた

雪も増えてきた

ここでチェーンスパを履きました

ここでチェーンスパを履きました

ここでチェーンスパを履きました

富山平野が広がってきた。
奥には能登半島が薄ら。

富山平野が広がってきた。 奥には能登半島が薄ら。

富山平野が広がってきた。 奥には能登半島が薄ら。

ここで朝入れたコーヒー☕️を飲んで休憩😮‍💨

ここで朝入れたコーヒー☕️を飲んで休憩😮‍💨

ここで朝入れたコーヒー☕️を飲んで休憩😮‍💨

雪で分かりづらいですが登山道は凄く整備されています。次は無雪期に来てみたい✨

雪で分かりづらいですが登山道は凄く整備されています。次は無雪期に来てみたい✨

雪で分かりづらいですが登山道は凄く整備されています。次は無雪期に来てみたい✨

今日ではないけど山スキーで登られた方がいる様ですね。トレースの跡が残っていました。

今日ではないけど山スキーで登られた方がいる様ですね。トレースの跡が残っていました。

今日ではないけど山スキーで登られた方がいる様ですね。トレースの跡が残っていました。

ここまでで2時間半。太郎平小屋まで残り1.5km

ここまでで2時間半。太郎平小屋まで残り1.5km

ここまでで2時間半。太郎平小屋まで残り1.5km

来た道を振り返る。まだ気温も高くないので雪も締まっており踏み抜きも有りません😉

来た道を振り返る。まだ気温も高くないので雪も締まっており踏み抜きも有りません😉

来た道を振り返る。まだ気温も高くないので雪も締まっており踏み抜きも有りません😉

雲ひとつない晴天☀️

雲ひとつない晴天☀️

雲ひとつない晴天☀️

太郎平小屋が見えて来た✨

太郎平小屋が見えて来た✨

太郎平小屋が見えて来た✨

太郎平小屋に到着。既に営業は終わっていますがテント⛺️が2張りありました。お一人は昨日登頂されて下山の準備をされていましたので3名の方がここでテン泊されていた様です。

太郎平小屋に到着。既に営業は終わっていますがテント⛺️が2張りありました。お一人は昨日登頂されて下山の準備をされていましたので3名の方がここでテン泊されていた様です。

太郎平小屋に到着。既に営業は終わっていますがテント⛺️が2張りありました。お一人は昨日登頂されて下山の準備をされていましたので3名の方がここでテン泊されていた様です。

立派な標識。
その後ろ左奥が双六岳、右奥は黒部五郎岳。

立派な標識。 その後ろ左奥が双六岳、右奥は黒部五郎岳。

立派な標識。 その後ろ左奥が双六岳、右奥は黒部五郎岳。

左から水晶岳、真ん中が鷲羽岳、右が双六岳

左から水晶岳、真ん中が鷲羽岳、右が双六岳

左から水晶岳、真ん中が鷲羽岳、右が双六岳

トンガリなのが黒部五郎岳。
手前にこんもりしたのが太郎山で奥に北ノ俣岳

トンガリなのが黒部五郎岳。 手前にこんもりしたのが太郎山で奥に北ノ俣岳

トンガリなのが黒部五郎岳。 手前にこんもりしたのが太郎山で奥に北ノ俣岳

やっと朝ごはん

やっと朝ごはん

やっと朝ごはん

さて、薬師岳へ向かいます

さて、薬師岳へ向かいます

さて、薬師岳へ向かいます

太郎兵衛平と薬師岳🏔
とにかく快晴☀️

太郎兵衛平と薬師岳🏔 とにかく快晴☀️

太郎兵衛平と薬師岳🏔 とにかく快晴☀️

富山湾と富山平野を一望🤩

富山湾と富山平野を一望🤩

富山湾と富山平野を一望🤩

槍様が出てきた✨右隣は三俣蓮華岳

槍様が出てきた✨右隣は三俣蓮華岳

槍様が出てきた✨右隣は三俣蓮華岳

この時間はしっかり凍っています

この時間はしっかり凍っています

この時間はしっかり凍っています

雪が深くなってきた

雪が深くなってきた

雪が深くなってきた

太郎平小屋を振り返る

太郎平小屋を振り返る

太郎平小屋を振り返る

薬師岳の東南稜。カールが凄い✨

薬師岳の東南稜。カールが凄い✨

薬師岳の東南稜。カールが凄い✨

セルフで記念撮影😅

セルフで記念撮影😅

セルフで記念撮影😅

黒部五郎岳と北ノ俣岳

黒部五郎岳と北ノ俣岳

黒部五郎岳と北ノ俣岳

気温が上がり雪が腐って踏み抜きが多くなって来た💦

気温が上がり雪が腐って踏み抜きが多くなって来た💦

気温が上がり雪が腐って踏み抜きが多くなって来た💦

左から穂高連峰と双六岳。真ん中は抜戸岳。右は黒部五郎岳。

左から穂高連峰と双六岳。真ん中は抜戸岳。右は黒部五郎岳。

左から穂高連峰と双六岳。真ん中は抜戸岳。右は黒部五郎岳。

ここで折立を3時に出発して薬師岳登頂を終えたたけたけ!さんと遭遇。山スキーの話し、登山を再開した話しなど色々聞けて楽しかったです🎵また何処かでお会いしましょう🤲

ここで折立を3時に出発して薬師岳登頂を終えたたけたけ!さんと遭遇。山スキーの話し、登山を再開した話しなど色々聞けて楽しかったです🎵また何処かでお会いしましょう🤲

ここで折立を3時に出発して薬師岳登頂を終えたたけたけ!さんと遭遇。山スキーの話し、登山を再開した話しなど色々聞けて楽しかったです🎵また何処かでお会いしましょう🤲

おっと予定の時間を大幅に過ぎてしまった💧計画通り行かないのはいつもの事ですけどね🤣

おっと予定の時間を大幅に過ぎてしまった💧計画通り行かないのはいつもの事ですけどね🤣

おっと予定の時間を大幅に過ぎてしまった💧計画通り行かないのはいつもの事ですけどね🤣

やっと薬師岳山荘。こちらも営業終了しています。

やっと薬師岳山荘。こちらも営業終了しています。

やっと薬師岳山荘。こちらも営業終了しています。

避難小屋へ向かいます

避難小屋へ向かいます

避難小屋へ向かいます

視線を左に移すと富山平野と富山湾が広がっていました👀山から海が見えるのは富士山から駿河湾を見た以来だ😆

視線を左に移すと富山平野と富山湾が広がっていました👀山から海が見えるのは富士山から駿河湾を見た以来だ😆

視線を左に移すと富山平野と富山湾が広がっていました👀山から海が見えるのは富士山から駿河湾を見た以来だ😆

槍穂から抜戸岳、笠ヶ岳も見えて来た👀

槍穂から抜戸岳、笠ヶ岳も見えて来た👀

槍穂から抜戸岳、笠ヶ岳も見えて来た👀

中央は笠ヶ岳と黒部五郎岳。右奥は御嶽山🗻

中央は笠ヶ岳と黒部五郎岳。右奥は御嶽山🗻

中央は笠ヶ岳と黒部五郎岳。右奥は御嶽山🗻

振り返って薬師岳山荘を見る。奥は北ノ俣岳

振り返って薬師岳山荘を見る。奥は北ノ俣岳

振り返って薬師岳山荘を見る。奥は北ノ俣岳

雪紋。マーブル模様が美しい✨

雪紋。マーブル模様が美しい✨

雪紋。マーブル模様が美しい✨

自然の造形美✨

自然の造形美✨

自然の造形美✨

まだまだ行かなければ…
この頃から後続者がいない事を感じ始める💧

まだまだ行かなければ… この頃から後続者がいない事を感じ始める💧

まだまだ行かなければ… この頃から後続者がいない事を感じ始める💧

避難小屋。帰りに立ち寄りますよ🤲

避難小屋。帰りに立ち寄りますよ🤲

避難小屋。帰りに立ち寄りますよ🤲

西斜面をトラバースして山頂へ向かいます

西斜面をトラバースして山頂へ向かいます

西斜面をトラバースして山頂へ向かいます

ちょっと脇にそれて…
やっぱり雪山は美しい✨

ちょっと脇にそれて… やっぱり雪山は美しい✨

ちょっと脇にそれて… やっぱり雪山は美しい✨

東南稜と大きなカール。左の山は水晶岳。

東南稜と大きなカール。左の山は水晶岳。

東南稜と大きなカール。左の山は水晶岳。

北アルプスのイケメンがズラリ🤩

北アルプスのイケメンがズラリ🤩

北アルプスのイケメンがズラリ🤩

西斜面をトラバース。ここが一番危険かも⚠️
雪が腐っているので壺足で進みます。

西斜面をトラバース。ここが一番危険かも⚠️ 雪が腐っているので壺足で進みます。

西斜面をトラバース。ここが一番危険かも⚠️ 雪が腐っているので壺足で進みます。

いよいよ山頂へ✨ビクトリーロードだ❗️

いよいよ山頂へ✨ビクトリーロードだ❗️

いよいよ山頂へ✨ビクトリーロードだ❗️

やったー✨薬師岳登頂🙌

やったー✨薬師岳登頂🙌

やったー✨薬師岳登頂🙌

いつものR.Y.U.S.E.I.ポーズでお祝い
誰も居ないのでもちろんセルフ撮影😅

いつものR.Y.U.S.E.I.ポーズでお祝い 誰も居ないのでもちろんセルフ撮影😅

いつものR.Y.U.S.E.I.ポーズでお祝い 誰も居ないのでもちろんセルフ撮影😅

北方面には剱岳。登った事ないけど槍様と同じく特徴的なので分かり易い✨

北方面には剱岳。登った事ないけど槍様と同じく特徴的なので分かり易い✨

北方面には剱岳。登った事ないけど槍様と同じく特徴的なので分かり易い✨

北ノ俣岳方面。雲が出てきたような…

北ノ俣岳方面。雲が出てきたような…

北ノ俣岳方面。雲が出てきたような…

稜線の先には黒部五郎岳、笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山が一直線に並ぶ

稜線の先には黒部五郎岳、笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山が一直線に並ぶ

稜線の先には黒部五郎岳、笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山が一直線に並ぶ

水晶岳、槍様、穂高連峰

水晶岳、槍様、穂高連峰

水晶岳、槍様、穂高連峰

赤牛岳でしょうか?山肌が赤いので😅

赤牛岳でしょうか?山肌が赤いので😅

赤牛岳でしょうか?山肌が赤いので😅

北方面には百名山の剱岳、立山、白馬岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳、野口五郎岳…。沢山登らなきゃ行けない山がいっぱい🤣

北方面には百名山の剱岳、立山、白馬岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳、野口五郎岳…。沢山登らなきゃ行けない山がいっぱい🤣

北方面には百名山の剱岳、立山、白馬岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳、野口五郎岳…。沢山登らなきゃ行けない山がいっぱい🤣

時間超過だ😓きっと余計な動きが多いんだな💧
お昼ご飯食べてる時間無いからエネルギー補充だけで下山開始です💨

時間超過だ😓きっと余計な動きが多いんだな💧 お昼ご飯食べてる時間無いからエネルギー補充だけで下山開始です💨

時間超過だ😓きっと余計な動きが多いんだな💧 お昼ご飯食べてる時間無いからエネルギー補充だけで下山開始です💨

ヒコーキ✈️雲。明日は天気が崩れる

ヒコーキ✈️雲。明日は天気が崩れる

ヒコーキ✈️雲。明日は天気が崩れる

山頂を振り返る。薄化粧くらいのつもりで来たら山頂は50cmは有りましたね⛄️さすが北アルプス最深部。

山頂を振り返る。薄化粧くらいのつもりで来たら山頂は50cmは有りましたね⛄️さすが北アルプス最深部。

山頂を振り返る。薄化粧くらいのつもりで来たら山頂は50cmは有りましたね⛄️さすが北アルプス最深部。

薬師岳山荘と太郎平小屋が縦に並ぶ。
間に薬師峠があって登り返しが有るので嫌だ😩

薬師岳山荘と太郎平小屋が縦に並ぶ。 間に薬師峠があって登り返しが有るので嫌だ😩

薬師岳山荘と太郎平小屋が縦に並ぶ。 間に薬師峠があって登り返しが有るので嫌だ😩

薬師岳山荘到着。お昼ご飯食べたいけど遅くなってしまうので行動食で我慢😢

薬師岳山荘到着。お昼ご飯食べたいけど遅くなってしまうので行動食で我慢😢

薬師岳山荘到着。お昼ご飯食べたいけど遅くなってしまうので行動食で我慢😢

薬師峠から登り返しで内転筋が攣った😵‍💫
やっぱり攣ったか💧今日2回目のドーピング剤。

薬師峠から登り返しで内転筋が攣った😵‍💫 やっぱり攣ったか💧今日2回目のドーピング剤。

薬師峠から登り返しで内転筋が攣った😵‍💫 やっぱり攣ったか💧今日2回目のドーピング剤。

雲が槍穂と黒部五郎岳を越えてきた💦
早く下山しなければ…

雲が槍穂と黒部五郎岳を越えてきた💦 早く下山しなければ…

雲が槍穂と黒部五郎岳を越えてきた💦 早く下山しなければ…

薬師岳を振り返る。やっぱり遠かったなぁ💧

薬師岳を振り返る。やっぱり遠かったなぁ💧

薬師岳を振り返る。やっぱり遠かったなぁ💧

雲☁️が槍穂と黒部五郎岳を飲み込んで行く。
こっちもヤバくなる前に下山だ💨

雲☁️が槍穂と黒部五郎岳を飲み込んで行く。 こっちもヤバくなる前に下山だ💨

雲☁️が槍穂と黒部五郎岳を飲み込んで行く。 こっちもヤバくなる前に下山だ💨

北ノ俣岳も雲の中へ

北ノ俣岳も雲の中へ

北ノ俣岳も雲の中へ

かなり雪が腐っている💦
踏み抜きばかりで前に進まない😵

かなり雪が腐っている💦 踏み抜きばかりで前に進まない😵

かなり雪が腐っている💦 踏み抜きばかりで前に進まない😵

やっと太郎平小屋。雲が近付いて来ているので休まず下山します💨

やっと太郎平小屋。雲が近付いて来ているので休まず下山します💨

やっと太郎平小屋。雲が近付いて来ているので休まず下山します💨

太郎平小屋のスタッフの方が作った雪だるま⛄️
目と鼻ぐらい付けて上げようと思いましたが、余裕が無かったのでごめんなさい🙇‍♂️

太郎平小屋のスタッフの方が作った雪だるま⛄️ 目と鼻ぐらい付けて上げようと思いましたが、余裕が無かったのでごめんなさい🙇‍♂️

太郎平小屋のスタッフの方が作った雪だるま⛄️ 目と鼻ぐらい付けて上げようと思いましたが、余裕が無かったのでごめんなさい🙇‍♂️

雲が出て来た!急げー💨

雲が出て来た!急げー💨

雲が出て来た!急げー💨

もう踏み抜き地獄だ😵‍💫

もう踏み抜き地獄だ😵‍💫

もう踏み抜き地獄だ😵‍💫

あさ淹れたコーヒー☕️があったので小休止。
ソロを始めて間もないけど、この山に一人で居る現実。まだ恐怖感より優越感が勝っているので冷静にいられる😊

あさ淹れたコーヒー☕️があったので小休止。 ソロを始めて間もないけど、この山に一人で居る現実。まだ恐怖感より優越感が勝っているので冷静にいられる😊

あさ淹れたコーヒー☕️があったので小休止。 ソロを始めて間もないけど、この山に一人で居る現実。まだ恐怖感より優越感が勝っているので冷静にいられる😊

これで薬師岳も見納め。次は無雪期に逢いに来るよ👋

これで薬師岳も見納め。次は無雪期に逢いに来るよ👋

これで薬師岳も見納め。次は無雪期に逢いに来るよ👋

剱岳と立山は雲の中

剱岳と立山は雲の中

剱岳と立山は雲の中

朝は真っ暗だったので見えなかったけど、巨大なブナの木が見事に紅葉🍁🍂してました。

朝は真っ暗だったので見えなかったけど、巨大なブナの木が見事に紅葉🍁🍂してました。

朝は真っ暗だったので見えなかったけど、巨大なブナの木が見事に紅葉🍁🍂してました。

キノコ🍄みっけ!

キノコ🍄みっけ!

キノコ🍄みっけ!

無事下山🙌雪も思った以上にあって手強かった💦でも比較的なだらかな山容は優しい山でした😊次は夏山で訪れたいですね✨

無事下山🙌雪も思った以上にあって手強かった💦でも比較的なだらかな山容は優しい山でした😊次は夏山で訪れたいですね✨

無事下山🙌雪も思った以上にあって手強かった💦でも比較的なだらかな山容は優しい山でした😊次は夏山で訪れたいですね✨

やっぱり誰も居なかったか…😅

やっぱり誰も居なかったか…😅

やっぱり誰も居なかったか…😅

有峰湖畔から薬師岳が綺麗に見えたので車を停めて思わずパシャリ📸良く登ったなぁ…と少しずつ実感が湧いてきた😌

有峰湖畔から薬師岳が綺麗に見えたので車を停めて思わずパシャリ📸良く登ったなぁ…と少しずつ実感が湧いてきた😌

有峰湖畔から薬師岳が綺麗に見えたので車を停めて思わずパシャリ📸良く登ったなぁ…と少しずつ実感が湧いてきた😌

前日にも入った荒城温泉♨️恵比須之湯

前日にも入った荒城温泉♨️恵比須之湯

前日にも入った荒城温泉♨️恵比須之湯

含二酸化炭素-ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩冷鉱泉。舐めると若干塩っぱい😝

含二酸化炭素-ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩冷鉱泉。舐めると若干塩っぱい😝

含二酸化炭素-ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩冷鉱泉。舐めると若干塩っぱい😝

カルシウム成分が多いので見事な析出物✨

カルシウム成分が多いので見事な析出物✨

カルシウム成分が多いので見事な析出物✨

この地域では珍しい泉質✨小坂のひめしゃがの湯♨️もこんな感じだけど、ここまでコッテリしてないですね😊

この地域では珍しい泉質✨小坂のひめしゃがの湯♨️もこんな感じだけど、ここまでコッテリしてないですね😊

この地域では珍しい泉質✨小坂のひめしゃがの湯♨️もこんな感じだけど、ここまでコッテリしてないですね😊

半休を頂いて愛知県小牧市の職場を12時半に出発。高山市の丹生川ダムから(途中荒城温泉♨️入浴)上宝町に入り、山吹峠を越えて県境の飛越トンネルを潜り有峰林道の東谷連絡所を18時半頃通過しました。イノシシ親子・キツネ・タヌキ・ムササビに歓迎されながら折立駐車場に着いたのが19時半頃。もう長かった💧(熊の親子🐻遭遇は帰り道でした)

途中のスーパーで買った食材で簡単な夕食。 外は3℃ぐらい🥶

ヤマッパーのかっちゃんさんに頂いた差し入れ。薬師岳登頂の力水になりました🤲

湯たんぽを準備して寒さ対策✨ 薬師岳の予習もしたので9時半には車中で就寝😴

日は替わり4時起床。 上で飲むコーヒー☕️をテルモスに注いで準備。

5時過ぎてしまったけど登山開始🥾 この時は知るよしも無かったが、本日の登山者は5名でした。3名は太郎平小屋でテン泊からのスタート。残り2名は折立からでヤマッパーのたけたけ!さんと私。たけたけ!さんは3時に出発されたそうで私が最後の登山者でした😓

愛知大学の慰霊碑。1963年1月に山頂手前400m付近で地吹雪のため視界不良となり13名が帰らぬ人になった様です。

モリモリ💩ちょっと時間が経っている感じ。サイズからして熊🐻さんでしょうか?登山道に2箇所ありました💦

先週降った雪が出てきた

-4℃。流石に凍っていました。

北ノ俣岳

ここで初めて薬師岳の山容を確認できた❗️ なんてでかい山🏔なんだろう… そして遠ぉ〜い💦

朝焼けに染まる剱岳と立山三山

富山湾が見えて来た! 海なし県民はテンションmax🤩

有峰湖と霊峰白山

凄い霜柱

雪も増えてきた

ここでチェーンスパを履きました

富山平野が広がってきた。 奥には能登半島が薄ら。

ここで朝入れたコーヒー☕️を飲んで休憩😮‍💨

雪で分かりづらいですが登山道は凄く整備されています。次は無雪期に来てみたい✨

今日ではないけど山スキーで登られた方がいる様ですね。トレースの跡が残っていました。

ここまでで2時間半。太郎平小屋まで残り1.5km

来た道を振り返る。まだ気温も高くないので雪も締まっており踏み抜きも有りません😉

雲ひとつない晴天☀️

太郎平小屋が見えて来た✨

太郎平小屋に到着。既に営業は終わっていますがテント⛺️が2張りありました。お一人は昨日登頂されて下山の準備をされていましたので3名の方がここでテン泊されていた様です。

立派な標識。 その後ろ左奥が双六岳、右奥は黒部五郎岳。

左から水晶岳、真ん中が鷲羽岳、右が双六岳

トンガリなのが黒部五郎岳。 手前にこんもりしたのが太郎山で奥に北ノ俣岳

やっと朝ごはん

さて、薬師岳へ向かいます

太郎兵衛平と薬師岳🏔 とにかく快晴☀️

富山湾と富山平野を一望🤩

槍様が出てきた✨右隣は三俣蓮華岳

この時間はしっかり凍っています

雪が深くなってきた

太郎平小屋を振り返る

薬師岳の東南稜。カールが凄い✨

セルフで記念撮影😅

黒部五郎岳と北ノ俣岳

気温が上がり雪が腐って踏み抜きが多くなって来た💦

左から穂高連峰と双六岳。真ん中は抜戸岳。右は黒部五郎岳。

ここで折立を3時に出発して薬師岳登頂を終えたたけたけ!さんと遭遇。山スキーの話し、登山を再開した話しなど色々聞けて楽しかったです🎵また何処かでお会いしましょう🤲

おっと予定の時間を大幅に過ぎてしまった💧計画通り行かないのはいつもの事ですけどね🤣

やっと薬師岳山荘。こちらも営業終了しています。

避難小屋へ向かいます

視線を左に移すと富山平野と富山湾が広がっていました👀山から海が見えるのは富士山から駿河湾を見た以来だ😆

槍穂から抜戸岳、笠ヶ岳も見えて来た👀

中央は笠ヶ岳と黒部五郎岳。右奥は御嶽山🗻

振り返って薬師岳山荘を見る。奥は北ノ俣岳

雪紋。マーブル模様が美しい✨

自然の造形美✨

まだまだ行かなければ… この頃から後続者がいない事を感じ始める💧

避難小屋。帰りに立ち寄りますよ🤲

西斜面をトラバースして山頂へ向かいます

ちょっと脇にそれて… やっぱり雪山は美しい✨

東南稜と大きなカール。左の山は水晶岳。

北アルプスのイケメンがズラリ🤩

西斜面をトラバース。ここが一番危険かも⚠️ 雪が腐っているので壺足で進みます。

いよいよ山頂へ✨ビクトリーロードだ❗️

やったー✨薬師岳登頂🙌

いつものR.Y.U.S.E.I.ポーズでお祝い 誰も居ないのでもちろんセルフ撮影😅

北方面には剱岳。登った事ないけど槍様と同じく特徴的なので分かり易い✨

北ノ俣岳方面。雲が出てきたような…

稜線の先には黒部五郎岳、笠ヶ岳、乗鞍岳、御嶽山が一直線に並ぶ

水晶岳、槍様、穂高連峰

赤牛岳でしょうか?山肌が赤いので😅

北方面には百名山の剱岳、立山、白馬岳、五竜岳、鹿島槍ヶ岳、野口五郎岳…。沢山登らなきゃ行けない山がいっぱい🤣

時間超過だ😓きっと余計な動きが多いんだな💧 お昼ご飯食べてる時間無いからエネルギー補充だけで下山開始です💨

ヒコーキ✈️雲。明日は天気が崩れる

山頂を振り返る。薄化粧くらいのつもりで来たら山頂は50cmは有りましたね⛄️さすが北アルプス最深部。

薬師岳山荘と太郎平小屋が縦に並ぶ。 間に薬師峠があって登り返しが有るので嫌だ😩

薬師岳山荘到着。お昼ご飯食べたいけど遅くなってしまうので行動食で我慢😢

薬師峠から登り返しで内転筋が攣った😵‍💫 やっぱり攣ったか💧今日2回目のドーピング剤。

雲が槍穂と黒部五郎岳を越えてきた💦 早く下山しなければ…

薬師岳を振り返る。やっぱり遠かったなぁ💧

雲☁️が槍穂と黒部五郎岳を飲み込んで行く。 こっちもヤバくなる前に下山だ💨

北ノ俣岳も雲の中へ

かなり雪が腐っている💦 踏み抜きばかりで前に進まない😵

やっと太郎平小屋。雲が近付いて来ているので休まず下山します💨

太郎平小屋のスタッフの方が作った雪だるま⛄️ 目と鼻ぐらい付けて上げようと思いましたが、余裕が無かったのでごめんなさい🙇‍♂️

雲が出て来た!急げー💨

もう踏み抜き地獄だ😵‍💫

あさ淹れたコーヒー☕️があったので小休止。 ソロを始めて間もないけど、この山に一人で居る現実。まだ恐怖感より優越感が勝っているので冷静にいられる😊

これで薬師岳も見納め。次は無雪期に逢いに来るよ👋

剱岳と立山は雲の中

朝は真っ暗だったので見えなかったけど、巨大なブナの木が見事に紅葉🍁🍂してました。

キノコ🍄みっけ!

無事下山🙌雪も思った以上にあって手強かった💦でも比較的なだらかな山容は優しい山でした😊次は夏山で訪れたいですね✨

やっぱり誰も居なかったか…😅

有峰湖畔から薬師岳が綺麗に見えたので車を停めて思わずパシャリ📸良く登ったなぁ…と少しずつ実感が湧いてきた😌

前日にも入った荒城温泉♨️恵比須之湯

含二酸化炭素-ナトリウム・カルシウム-炭酸水素塩冷鉱泉。舐めると若干塩っぱい😝

カルシウム成分が多いので見事な析出物✨

この地域では珍しい泉質✨小坂のひめしゃがの湯♨️もこんな感じだけど、ここまでコッテリしてないですね😊

この活動日記で通ったコース