秋田駒ヶ岳【中生保内から外輪ぐるり一周】

2021.09.11(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 7
休憩時間
11
距離
11.8 km
のぼり / くだり
1157 / 1160 m
2 41
20
2 13

活動詳細

すべて見る

未踏だった中生保内ルートにソロで挑戦しました。 先行者1名に続いて私も入山(この日の入山は2名のみのようでした)、序盤から急登が続きますが沢のせせらぎを聞きながら静かで楽しい登りでした。 藪が少々うるさくなってくると間も無く御坪分岐。 金十郎長根に入ると道は刈り払いされた快適な尾根道になり、順調に高度を稼いでいきます。 水沢分岐でしっかりカロリー&水分補給をし、いざ男岳の最後の急登へ取り付きます。 男岳山頂からはいつもの賑やかな秋田駒ヶ岳です。 せっかく来たのだからと男女岳にも足を運んで、阿弥陀池のほとりでお昼休憩をとりました。 一旦男岳鞍部まで戻り、馬の背へ向かいます。 よじ登る岩場もあるアスレチックな馬の背が大好きで、このルートはやっぱり外せません♪ 横岳から大焼砂も楽に降りられる好きなゾーン。 そのまま灼熱の横長根を歩き、横長根分岐では最後の藪下山に備えて入念なストレッチをしました。 御坪分岐までの登り返しは、むっとする暑さでしんどかったです。 中生保内ルートに入ると急に心細さを感じ、何度も火薬銃を鳴らしたり、大きな声を上げながら急な藪道を慎重に降りました。 これで秋田駒ヶ岳は8合目から南側の全ルートを踏破できました。 火山が創り出す自然の広大なアスレチックを楽しみ、今日も大冒険の1日となりました☺️ 【中生保内ルート】 ・スタートからずっと急登で藪も被り気味ですが、道ははっきりしています。 ・途中に水場あり。美味しかったです♪ ・ずっと沢沿いを登るため、水音でこちらの音が掻き消されます。積極的な熊対策を! 【金十郎長根〜男岳】 ・完璧に刈り払いされています♪ ・男岳への登りは急でザレていて滑りやすいです。強風時及び下山で利用する際はお気をつけください。 【馬の背】 ・痩せ尾根で風当たりも強いです。悪天時はやめておいた方が無難。 ・1箇所両手を使ってよじ登るような急な岩場あり。アスレチックが好きな方は楽しめます。苦手な方は怖いかもしれません。 【横長根〜御坪分岐】 ・コース明瞭で特に問題なし

秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 登山道へ向かう途中。もう少し荒れているところもあり。
登山道へ向かう途中。もう少し荒れているところもあり。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 奥のどん詰まりが登山口になります
奥のどん詰まりが登山口になります
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 ツルツルで滑ります。気をつけて
ツルツルで滑ります。気をつけて
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 イワテシオガマ??
イワテシオガマ??
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 突然現れるオアシスのような水場!
突然現れるオアシスのような水場!
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 御坪分岐手前がもっとも藪&急登
御坪分岐手前がもっとも藪&急登
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 分岐着
分岐着
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 快晴だ
快晴だ
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 この時間はまだ鳥海山も見えていた
この時間はまだ鳥海山も見えていた
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 これから登る尾根
これから登る尾根
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 拡大。大好きな金十郎長根と男岳です♪
拡大。大好きな金十郎長根と男岳です♪
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 振り返れば田沢湖が目の前
振り返れば田沢湖が目の前
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 金十郎長根は最近刈り払いされたようで快適でした。ありがとうございます♪
金十郎長根は最近刈り払いされたようで快適でした。ありがとうございます♪
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 線香花火みたい
線香花火みたい
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 これなんだろう。ミヤマアズマギク??
これなんだろう。ミヤマアズマギク??
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 女岳の溶岩流
女岳の溶岩流
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 ウメバチソウ
ウメバチソウ
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 男岳と女岳。この眺めが大好き。
男岳と女岳。この眺めが大好き。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 白いハクサンシャジン
白いハクサンシャジン
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 水沢分岐到着。今日は暑くて大変!
水沢分岐到着。今日は暑くて大変!
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 さあ最後のひと登りだ!
さあ最後のひと登りだ!
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 五百羅漢の岩を見上げる
五百羅漢の岩を見上げる
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 通過後の五百羅漢を振り返る
通過後の五百羅漢を振り返る
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 雲がどんどん通過していく。幻想的。
雲がどんどん通過していく。幻想的。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 雲の中に入ると涼しくありがたかったです
雲の中に入ると涼しくありがたかったです
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 振り返る。ルート上ここが1番登るのが大変なところかな。
振り返る。ルート上ここが1番登るのが大変なところかな。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 紅葉も始まっていますね♪
紅葉も始まっていますね♪
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 歩いてきた金十郎長根を振り返る。達成感が込み上げます☺️
歩いてきた金十郎長根を振り返る。達成感が込み上げます☺️
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 横岳も見えてきました。男岳山頂はもうすぐ。
横岳も見えてきました。男岳山頂はもうすぐ。
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 男岳到着♪
男岳到着♪
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 続いて男女岳へ向かいます
続いて男女岳へ向かいます
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 ここで毎回撮ってしまう
ここで毎回撮ってしまう
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 男女岳到着!
男女岳到着!
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 男女岳の火口は庭園みたいでいつも綺麗😌
男女岳の火口は庭園みたいでいつも綺麗😌
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 男岳
男岳
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 阿弥陀池ほとりにオヤマソバの大株
阿弥陀池ほとりにオヤマソバの大株
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 最後は馬の背アスレチックへ♪
最後は馬の背アスレチックへ♪
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 ムーミン谷を眺めながらひと休み
ムーミン谷を眺めながらひと休み
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 高いところが大好きです😁
高いところが大好きです😁
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 トトロ岩と田沢湖
トトロ岩と田沢湖
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 ここが1番綺麗に色付いていました🥰
ここが1番綺麗に色付いていました🥰
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 下山開始
下山開始
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 大焼砂を降りるのがいつも楽しい♪
大焼砂を降りるのがいつも楽しい♪
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 オクトリカブトゾーン
オクトリカブトゾーン
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 小さな秋☺️
小さな秋☺️
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 かっこいい!
かっこいい!
秋田駒ヶ岳・男女岳・貝吹岳 見納め。今日も素晴らしい体験をありがとう。
見納め。今日も素晴らしい体験をありがとう。

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。