猛暑日の飯豊山(御沢コース往復)

2021.07.18(日) 日帰り

梅雨明け、高い山にどっぷりしたくなり、飯豊へ。剣ヶ峰を通ってみたく御沢コースで。登り始めは涼しい樹林帯、稜線に出て剣ヶ峰では陽射しも照りつけ、急峻な岩場の緊張もあり、だいぶ体力を持っていかれました。怖さはかなりのものです。三国小屋で管理人さんと話し歩を進め、切合小屋までのUpDownで更に体力を奪われましたが、大日岳の稜線を眺め、残雪からの涼風を受け、気力を戻し、草履塚、姥さま、御秘所、ラスボスの御前坂を越え、本山小屋着。気さくな管理人さんと話し、お参りして本山へのビクトリーロードへ。やっと到着、トンボが乱れ舞う飯豊の稜線を360度見渡せました。あわよくば御西岳までと思っていましたが、体力がall outです😅。ゆっくりお昼🍜を摂り、ダイクラ尾根と大日岳方面の景色を堪能しました。 下山は強い陽射しで気温が上がり風も涼しくなくなり、ヘロヘロでした。 今回は2回目の飯豊でしたが、個人的な感想として大日杉コースよりきつかったです。三国小屋~切合小屋までUpDown、剣ヶ峰の急登ですね🥵。あと、暑さ。水分は所持2Lと水場補給で4L以上は摂ったと思います。 今回はシューズを変えたので足の爪は大丈夫でした。全身から水分が抜け体重が2kg減、疲労感が半端なく熱中症レベルだと反省し、次の山行に生かしたいと思います😌。

🅿️は80%ぐらい

🅿️は80%ぐらい

🅿️は80%ぐらい

ここからです😃

ここからです😃

ここからです😃

途中会った方が🐻を見たそうです。怖っ。

途中会った方が🐻を見たそうです。怖っ。

途中会った方が🐻を見たそうです。怖っ。

県境の紐?

県境の紐?

県境の紐?

冷水。うまっ。

冷水。うまっ。

冷水。うまっ。

剣ヶ峰はじまり。

剣ヶ峰はじまり。

剣ヶ峰はじまり。

降りてくる方がたくさん。

降りてくる方がたくさん。

降りてくる方がたくさん。

個人的に奥穂高岳より怖かった。

個人的に奥穂高岳より怖かった。

個人的に奥穂高岳より怖かった。

遠くに磐梯山

遠くに磐梯山

遠くに磐梯山

犬は中でした。

犬は中でした。

犬は中でした。

行く手は険しそう

行く手は険しそう

行く手は険しそう

大日岳が!

大日岳が!

大日岳が!

ここからが爽快山歩きです🎵

ここからが爽快山歩きです🎵

ここからが爽快山歩きです🎵

切合小屋の水場で補給。キンキンではないが、助かります😌。

切合小屋の水場で補給。キンキンではないが、助かります😌。

切合小屋の水場で補給。キンキンではないが、助かります😌。

大日岳ドーン

大日岳ドーン

大日岳ドーン

花

ここもキツイ

ここもキツイ

ここもキツイ

山頂までのロード。今回は心折れ気味😑

山頂までのロード。今回は心折れ気味😑

山頂までのロード。今回は心折れ気味😑

ここも恐い

ここも恐い

ここも恐い

花

ラスボス

ラスボス

ラスボス

花

ビクトリーロード

ビクトリーロード

ビクトリーロード

もう少し

もう少し

もう少し

花

登頂👏
誰もいない😲

登頂👏 誰もいない😲

登頂👏 誰もいない😲

素晴らしい

素晴らしい

素晴らしい

飯豊の

飯豊の

飯豊の

山々

山々

山々

お昼。冷えたコーラ最高😃⤴️⤴️

お昼。冷えたコーラ最高😃⤴️⤴️

お昼。冷えたコーラ最高😃⤴️⤴️

この先は断念。いつか泊まりで😃

この先は断念。いつか泊まりで😃

この先は断念。いつか泊まりで😃

花畑

花畑

花畑

沢水の音

沢水の音

沢水の音

下山は修行

下山は修行

下山は修行

犬。かわいい。

犬。かわいい。

犬。かわいい。

ゴール🥵

ゴール🥵

ゴール🥵

🅿️は80%ぐらい

ここからです😃

途中会った方が🐻を見たそうです。怖っ。

県境の紐?

冷水。うまっ。

剣ヶ峰はじまり。

降りてくる方がたくさん。

個人的に奥穂高岳より怖かった。

遠くに磐梯山

犬は中でした。

行く手は険しそう

大日岳が!

ここからが爽快山歩きです🎵

切合小屋の水場で補給。キンキンではないが、助かります😌。

大日岳ドーン

ここもキツイ

山頂までのロード。今回は心折れ気味😑

ここも恐い

ラスボス

ビクトリーロード

もう少し

登頂👏 誰もいない😲

素晴らしい

飯豊の

山々

お昼。冷えたコーラ最高😃⤴️⤴️

この先は断念。いつか泊まりで😃

花畑

沢水の音

下山は修行

犬。かわいい。

ゴール🥵

この活動日記で通ったコース

御沢登山口-飯豊山 往復コース

  • 14:20
  • 20.8 km
  • 2193 m
  • コース定数 55