鹿島山・大鈴山・平山明神山・岩古谷山

2021.05.04(火) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 29
休憩時間
1 時間 24
距離
8.8 km
のぼり / くだり
1148 / 1146 m
23
1 1
1 59
31

活動詳細

すべて見る

まず先に言っておきますがほぼ無風で晴天の日に行くことをオススメします。 一昨日の三ッ瀬明神山繋がりで平山明神山へ。 愛知県内には2つの明神山がありますが平山明神山の方が渋く感じました。(三ッ瀬も怖かったですが) 鹿島山→大鈴山→平山明神山→岩古谷山のルートで登りました。景色の見所は沢山あります! 鹿島山、大鈴山までは多少の急登やアップダウンはありますがほぼほぼハイキング気分で登れるように感じます。 大鈴山から明神山までは岩場(ロープ)やナイフブリッジと呼ばれてる馬の背などスリル満点な道が多いですし明神山から岩古谷山までも鎖場ロープがあり少々分かりづらい迷いやすい道を通り中々の恐怖を味わえました。 滑落事故も多数起きてるようで十分に注意して登りましたがそれでも怖かったです。 そこがまた楽しかったんですが・・笑

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。