宇連山・鳳来寺山・岩古谷山
出典: Wikipedia
このエリアについて
掲載されている山
宇連山, 鳳来寺山, 岩古谷山, 鞍掛山, 棚山, 鹿島山, 大鈴山, 明神山, 上臈岩, 愛知県民の森
- 体力度1 〜 2
岩古谷山(いわこやさん、いわふるやさん)は、愛知県北設楽郡設楽町にある山である。 北設楽郡設楽町にある山。標高799m。大鈴山の南・鞍掛山の北に位置する。東海自然歩道が通っており三大難所の一つとなっている。二千万年前に噴火したとされる設楽火山の溶岩からなり、圧倒される険しい山容である。 登山道は堤石峠を経由するコース・国道473号堤石トンネルから直登するコース・鞍掛山から縦走する東海自然歩道コースがあるが、いずれも険しい道である。とくに直登コースは傾斜が大きく、登山道には鎖が張られている。また男滝・女滝という絶壁が存在する。また東海自然歩道コースはデイサイト質だが風化が激しく、崩落を繰り返した結果稜線は鋸状になっているため起伏が多い。 「北設山岳公園岩古谷山」として、愛知県指定名勝となっている。
エリア近辺の天気
関連する活動日記
- 391
02:45
2.3 km
481 m
平山明神山
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山(愛知)
2023.12.01(金) 日帰り
- 119
03:43
6.5 km
685 m
鳳来寺山・瑠璃山
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山(愛知)
2023.12.01(金) 日帰り
- 45155
03:50
6.9 km
283 m
愛知県民の森 -2023-11-30
宇連山・鳳来寺山・岩古谷山(愛知)
2023.11.30(木) 日帰り