金毘羅尾根から御嶽駅

2021.04.05(月) 日帰り

活動データ

タイム

07:24

距離

20.3km

のぼり

1472m

くだり

1420m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 24
休憩時間
39
距離
20.3 km
のぼり / くだり
1472 / 1420 m
1 3
5
3
24
37
23
4
20
32
35
1 33

活動詳細

すべて見る

歩いたことのなかった金毘羅尾根を通り、未踏の麻生山を経由して御岳方面へ向かう計画。金毘羅尾根はなだらかな尾根のはずで、しばらく歩いていなかったのでちょうど良いかも知れない。御岳山からの降りは、以前から気になっていた地理院の地図上にある道を辿ってみることにした。

大岳山・御岳山・御前山 一応食べ物は持ってきていたが、駅のNew Daysでおにぎりを2個仕入れて行く。ここの鮭おにぎりはなかなかうまい。
一応食べ物は持ってきていたが、駅のNew Daysでおにぎりを2個仕入れて行く。ここの鮭おにぎりはなかなかうまい。
大岳山・御岳山・御前山 道標が民家の敷地内にある?
道標が民家の敷地内にある?
大岳山・御岳山・御前山 五日市の小学校の周辺を通り、写真左に見えるお堂へお参りしてから金比羅山登山口(と言えるのか)へ。
五日市の小学校の周辺を通り、写真左に見えるお堂へお参りしてから金比羅山登山口(と言えるのか)へ。
大岳山・御岳山・御前山 なんというか琴平神社までは登山道というよりも舗装路に近い。神社に近づくにつれて庭園のような雰囲気に。
なんというか琴平神社までは登山道というよりも舗装路に近い。神社に近づくにつれて庭園のような雰囲気に。
大岳山・御岳山・御前山 ミツバツヅジかな?
ミツバツヅジかな?
大岳山・御岳山・御前山 展望台からの眺めもなかなか。桜はほぼ散ってしまっていたが、風が吹くとまだ残っている花の桜吹雪が美しかった。
展望台からの眺めもなかなか。桜はほぼ散ってしまっていたが、風が吹くとまだ残っている花の桜吹雪が美しかった。
大岳山・御岳山・御前山 東屋で休憩。五日市市上空を2機の航空機が旋回していた。
東屋で休憩。五日市市上空を2機の航空機が旋回していた。
大岳山・御岳山・御前山 この日GPSは久しぶりにヤマレコを使っていて、金比羅山の山頂は東屋と琴平神社のあるところになっていた。周辺を2周くらいしたものの山頂を示すものは何も見つからず、やむを得ず先に進むことに。
この日GPSは久しぶりにヤマレコを使っていて、金比羅山の山頂は東屋と琴平神社のあるところになっていた。周辺を2周くらいしたものの山頂を示すものは何も見つからず、やむを得ず先に進むことに。
大岳山・御岳山・御前山 平坦な尾根道を進んでいくと、金比羅山を示す標が、ここが金比羅山?ではなさそう。→で300メートル先と...
平坦な尾根道を進んでいくと、金比羅山を示す標が、ここが金比羅山?ではなさそう。→で300メートル先と...
大岳山・御岳山・御前山 等高線からそれらしき場所があったので登ってみたところ、あった!後にヤマップの地図を当てはめたら、ヤマップではここが山頂となっていた模様。
等高線からそれらしき場所があったので登ってみたところ、あった!後にヤマップの地図を当てはめたら、ヤマップではここが山頂となっていた模様。
大岳山・御岳山・御前山 桜にツツジ、工事車両とここだけ異様にカラフル。
桜にツツジ、工事車両とここだけ異様にカラフル。
大岳山・御岳山・御前山 伐採箇所を通る。ちょうど作業中で、チェーンソーの音が鳴り響いていた。杉の木の輪切りが置いてあり、ご自由にどうぞと書いてあったので、一つもらっていった。
伐採箇所を通る。ちょうど作業中で、チェーンソーの音が鳴り響いていた。杉の木の輪切りが置いてあり、ご自由にどうぞと書いてあったので、一つもらっていった。
大岳山・御岳山・御前山 十里木分岐。
十里木分岐。
大岳山・御岳山・御前山 変わり映えのしない杉木立の尾根道だったが、広範囲で桜の花びらが散りばめられていて、辺りを見回すと必ず山桜の木があった。
変わり映えのしない杉木立の尾根道だったが、広範囲で桜の花びらが散りばめられていて、辺りを見回すと必ず山桜の木があった。
大岳山・御岳山・御前山 何かありそうだったのでピークを目指してみたら、南沢山という頂へ到着。※写真奥から上がってきた。
何かありそうだったのでピークを目指してみたら、南沢山という頂へ到着。※写真奥から上がってきた。
大岳山・御岳山・御前山 これどっちへ行ったんだったけ?
これどっちへ行ったんだったけ?
大岳山・御岳山・御前山 あ、そうそう。ここにタッチする為に幸神方面へ進んだんだった。ここに三角点もあるのだが、標示には違う、奥、と書かれていて、そう聞くと行くしかない性分で...
あ、そうそう。ここにタッチする為に幸神方面へ進んだんだった。ここに三角点もあるのだが、標示には違う、奥、と書かれていて、そう聞くと行くしかない性分で...
大岳山・御岳山・御前山 進んでいくと、崩れ尾根のようなところに出てしまった。でも地図上はこの先に平な頂と思われるところがあるようだ... 右に薄っすらと踏み跡らしきものが見える。そっちから行ってみよう。
進んでいくと、崩れ尾根のようなところに出てしまった。でも地図上はこの先に平な頂と思われるところがあるようだ... 右に薄っすらと踏み跡らしきものが見える。そっちから行ってみよう。
大岳山・御岳山・御前山 思いがけず、誰かが付けたと思われる梱包用の紐程度のお助けロープもなんかもあった。
思いがけず、誰かが付けたと思われる梱包用の紐程度のお助けロープもなんかもあった。
大岳山・御岳山・御前山 ツツジはキレイだが...
ツツジはキレイだが...
大岳山・御岳山・御前山 地図上の平な頂には、布切れがかけてあるだけでなんの標示もなかった。結局何も見つけられずに来た道を戻ることに。
地図上の平な頂には、布切れがかけてあるだけでなんの標示もなかった。結局何も見つけられずに来た道を戻ることに。
大岳山・御岳山・御前山 帰りも慎重に。
帰りも慎重に。
大岳山・御岳山・御前山 無駄足だったかもと思っていると、帰り際にこの杭に白岩山山頂と表記があることを発見!往路は反対側から見たので此方側が見えてなかった。
無駄足だったかもと思っていると、帰り際にこの杭に白岩山山頂と表記があることを発見!往路は反対側から見たので此方側が見えてなかった。
大岳山・御岳山・御前山 目的を果たして金毘羅尾根に復帰。幸神・金毘羅分岐では、初老の方とお孫さん?と思われるコンビが休憩していた。だいぶ時間をロスしたのでズンズン進む。麻生山は登頂したことがなかったので迷わず右へ。
目的を果たして金毘羅尾根に復帰。幸神・金毘羅分岐では、初老の方とお孫さん?と思われるコンビが休憩していた。だいぶ時間をロスしたのでズンズン進む。麻生山は登頂したことがなかったので迷わず右へ。
大岳山・御岳山・御前山 山頂へは距離は短いものの急登箇所あり。
山頂へは距離は短いものの急登箇所あり。
大岳山・御岳山・御前山 山頂へ。以前は杉木立の暗い山頂だったらしいが、数年前に伐採されて眺めの良い山頂になったらしい。
山頂へ。以前は杉木立の暗い山頂だったらしいが、数年前に伐採されて眺めの良い山頂になったらしい。
大岳山・御岳山・御前山 この天気でここまで見えれば...
この天気でここまで見えれば...
大岳山・御岳山・御前山 山頂でしばらく休憩して日の出山へ向かう。まだ心地よい程度の霧雨。
山頂でしばらく休憩して日の出山へ向かう。まだ心地よい程度の霧雨。
大岳山・御岳山・御前山 あの奥が日の出山なのか?
あの奥が日の出山なのか?
大岳山・御岳山・御前山 これはスミレの一種?
これはスミレの一種?
大岳山・御岳山・御前山 日の出山の尾根から、さっきいた麻生山を望む。
日の出山の尾根から、さっきいた麻生山を望む。
大岳山・御岳山・御前山 霧が濃くなってきて、普通の雨のような感じになってきた。
霧が濃くなってきて、普通の雨のような感じになってきた。
大岳山・御岳山・御前山 結構な雨になっていたが、ここは東屋があるから良かった。カップ麺とコーヒーで休憩。

先に山頂に居た男女2名(多分夫婦)に先程幸神・金毘羅尾根分岐で見かけた初老の男性と男の子が登ってきたが、どうやら一組の家族?だった様子。おじいちゃんと子供は両親とは別の金毘羅尾根で上がって来ているようで、聞こえてくる話によると、どうやら20名程度のご来光登山を計画していて、その下見に来ているような感じだった。ま、おじいちゃんだけは家族かどうかの確証はなかったけれど...
結構な雨になっていたが、ここは東屋があるから良かった。カップ麺とコーヒーで休憩。 先に山頂に居た男女2名(多分夫婦)に先程幸神・金毘羅尾根分岐で見かけた初老の男性と男の子が登ってきたが、どうやら一組の家族?だった様子。おじいちゃんと子供は両親とは別の金毘羅尾根で上がって来ているようで、聞こえてくる話によると、どうやら20名程度のご来光登山を計画していて、その下見に来ているような感じだった。ま、おじいちゃんだけは家族かどうかの確証はなかったけれど...
大岳山・御岳山・御前山 撮るまでもないと思ったけど一応。
撮るまでもないと思ったけど一応。
大岳山・御岳山・御前山 そうそうここに山小屋あるんだった。
そうそうここに山小屋あるんだった。
大岳山・御岳山・御前山 武蔵御嶽神社で参拝し、御岳山山頂から奥の院遥拝。今日は行きませんが💦
武蔵御嶽神社で参拝し、御岳山山頂から奥の院遥拝。今日は行きませんが💦
大岳山・御岳山・御前山 流石にこの天候では、すれ違った参拝客は数える程だった。
流石にこの天候では、すれ違った参拝客は数える程だった。
大岳山・御岳山・御前山 お店は全部ではないものの開いているところもあった。しかしながらコロナ?・平日・雨ということでガラガラだった。
お店は全部ではないものの開いているところもあった。しかしながらコロナ?・平日・雨ということでガラガラだった。
大岳山・御岳山・御前山 この大木の麓にある山香荘。風呂と食事セットに惹かれたが、せっかく風呂に入っても、この後通ったことのない尾根を歩く予定なので、後ろ髪引かれる思いでそのまま進む。
この大木の麓にある山香荘。風呂と食事セットに惹かれたが、せっかく風呂に入っても、この後通ったことのない尾根を歩く予定なので、後ろ髪引かれる思いでそのまま進む。
大岳山・御岳山・御前山 お地蔵さんがある”だんごどう”の先に道があるようだ。見る限りは明瞭な道に見える。
お地蔵さんがある”だんごどう”の先に道があるようだ。見る限りは明瞭な道に見える。
大岳山・御岳山・御前山 最初は普通の尾根道だったが、この辺から怪しくなってきた💦
最初は普通の尾根道だったが、この辺から怪しくなってきた💦
大岳山・御岳山・御前山 道が怪しくなっても地図上は明瞭で、まっすぐ下るだけのはず。植林とススキの境を下るようなのだが...
道が怪しくなっても地図上は明瞭で、まっすぐ下るだけのはず。植林とススキの境を下るようなのだが...
大岳山・御岳山・御前山 テープもあるし...
テープもあるし...
大岳山・御岳山・御前山 木立の外に出るようになって、雨が結構降っていたことに気付いた。ここ進むのか...
木立の外に出るようになって、雨が結構降っていたことに気付いた。ここ進むのか...
大岳山・御岳山・御前山 急傾斜のススキ道。雨と露でズボンがビショビショに。
急傾斜のススキ道。雨と露でズボンがビショビショに。
大岳山・御岳山・御前山 さらに靴もドロドロに。ここはやはり廃道なのか...だがもうすぐ着くはずだ。

因みに降り着くと、最後は私有地のようなところを通るのでオススメ出来ないが、そこを避ける降り方もあるようだ。
さらに靴もドロドロに。ここはやはり廃道なのか...だがもうすぐ着くはずだ。 因みに降り着くと、最後は私有地のようなところを通るのでオススメ出来ないが、そこを避ける降り方もあるようだ。
大岳山・御岳山・御前山 見覚えのある道を歩いて行くと、前方から来た男性に、琴沢のどこからどこまで釣りをして良いのかと尋ねられた。地元の人と思われたらしいが、全く知る由もない...
見覚えのある道を歩いて行くと、前方から来た男性に、琴沢のどこからどこまで釣りをして良いのかと尋ねられた。地元の人と思われたらしいが、全く知る由もない...
大岳山・御岳山・御前山 御岳橋が見えてきた。雨天だったが、カヤックの練習や釣りをする人もいた。
御岳橋が見えてきた。雨天だったが、カヤックの練習や釣りをする人もいた。
大岳山・御岳山・御前山 次の電車は16:27。待合室で少し話をした方は、草加から釣りに来ていたとのことで、今日はさっぱりだったとか。大雨の後なんかは釣り場の魚が流れてくるので釣れまくるそうだ。
次の電車は16:27。待合室で少し話をした方は、草加から釣りに来ていたとのことで、今日はさっぱりだったとか。大雨の後なんかは釣り場の魚が流れてくるので釣れまくるそうだ。
大岳山・御岳山・御前山 この日は河辺で降りて、初めて梅の湯へ。空いていて快適だった。広くはないものの、サウナもスチームと高温と2つあった。入浴+ランチメニュー(期間限定1,380円)で、ビールも半額の270円だったのでリーズナブルでした。
この日は河辺で降りて、初めて梅の湯へ。空いていて快適だった。広くはないものの、サウナもスチームと高温と2つあった。入浴+ランチメニュー(期間限定1,380円)で、ビールも半額の270円だったのでリーズナブルでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。