Kozy

Kozy

プレミアムユーザー

ユーザーID: 309402

  • 神奈川, 長野, 山梨で活動
  • 1970年生まれ
  • 神奈川にお住い
  • 男性
腰と首のリハビリで始めた登山にはまりました。 身体を動かすことが好きで走り回っていた頃に少し戻れた気持ちです。 登山の合間には、クライミング教室に参加したり、ボルダリングしたりで、スキルアップに励んでいます。
  • ID: 2395818

    山にいる時間が幸せ♪ 山と対峙する自分にも興味があります。 いまは日本三百名山、日本百高山、花の百名山、各都道府県の最高峰、そして地元兵庫の山を中心に歩いてます。 一座一座、山との出会いを大切に⛰をモットーに。 よろしくお願いします。

  • ID: 1198132

  • ID: 1996284

    山に魅了され、夢は日本百名山全山踏破の主に関東甲信圏内のお山を中心に活動する平日日帰りハイカーです🍊 (平日日帰りハイカーの時点で百名山踏破は詰んでますが、生涯を通してチャレンジしていきたいということで🐣) 登山前・登山後の移動手段は主に自家用車で最近では愛車であるスズキハスラー(オレンジ×ホワイトのツートーンカラーがお気に入り)を購入し浮かれております🚘 また下山後の温泉はマストです♨️ ▽現在日本百名山21/100座踏破中🥺 が、百名山に拘らず低山含め年間を通して色々なお山に登って行きたいとも考えております🤭 冬季は冬山以外の低山を中心に活動していますが、ゆくゆくは冬山にもチャレンジしていきたいです❄️ 現実的には月2ペース程で細やかですが下山後の温泉等含めて基本的にはソロ(偶に友人とも)で登山部活動楽しんでいます🥹 ホームマウンテン(エリア)は特にありませんが丹沢エリアの塔ノ岳山頂から望む富士山が大好物です😋 念願の ・丹沢ハイカー ・奥多摩ハイカー ・八ヶ岳ハイカー ミッションコンプリート✨ 次なる目標は未知なる風景を求めて ・表銀座ハイカーミッション ・富嶽三十六景ミッション(現在7/36座踏破済み) コンプリート を目指します△ 今年も皆様と共に1年間健康で充実した登山ライフを、そして素敵な景色に出逢えますように🙏🏻✨ 今年は色々なお山を楽しみつつ、より高度な山行へ向けての経験値も積めたらと思います🍀 また今年は憧れ続けている槍ヶ岳に登頂するのが大きな目標です🐥 ▽次回山行 6.16 富士箱根トレイル(三国山-不老山) 6月中 ・足和田山 ・三方分山 ▽時期未定 ・YAMAP富嶽三十六景対象のお山(@29座) ・茶臼岳 ・日光白根山 ・北アルプスエリア(槍ヶ岳・焼岳・西穂高岳)🕊️ ・南アルプスエリア(北岳・甲斐駒ヶ岳) ・鳳凰三山(地蔵岳・薬師岳・観音岳) 登山予定 ▽2024年山行記録 1.01-02 塔ノ岳-丹沢山小屋泊縦走(尊仏山荘宿泊)✔︎ 1.26 乾徳山✔︎ 2.08 御前山✔︎ 2.13 大菩薩嶺✔︎ 3.15 三頭山✔︎ 3.22 川苔山✔︎ 4.02 竜ヶ岳✔︎ 4.12 大野山✔︎ 4.20 横岳✔︎ 5.12 沼津アルプス縦走(修善寺ヒュッテ後泊)✔︎ 5.19 権現岳✔︎ 5.30 富士箱根トレイル(三国山-立山)縦走✔︎ 6.06 阿弥陀岳✔︎ ▽YAMAPの記録に残っていない登ったことのあるお山達… 学生時代 高尾山✔︎ 学生時代 鋸山(千葉)✔︎ 登頂日不明 両神山✔︎ 2018.07.16 毛無山✔︎ 2018.09.03 乗鞍岳✔︎ 2019.04.22甲武信ヶ岳✔︎ 2019.09.16 霧ヶ峰✔︎ 2021.10.23 大菩薩嶺✔︎ →2024.02.13 リトライ成功‼️

  • ID: 1582484

    山の魅力に取り憑かれ、早一年🏔 回数を重ねるごとに、景色、雰囲気 空気の佇まいに感動を覚え、次は 何処に行こうかな、とYAMAPで 検索してます😁⛰😁 最近、PREMIUMに加入。 何か、山への年パスを購入した気分で 益々、山にハマりそうです😅

  • ID: 3051455

    ただただ、山が好き。 景色・山野草・おしゃべりを楽しみながら、のんびりゆっくり山歩しています。

  • ID: 3008020

    2023.3から初め、最近登りたい山が山ほどあります🥰 自分のレベルに合わさてスキルアップしていきたいです。安全第一✨ フォローバックします〜 平日登山◎

  • ID: 307157

  • ID: 612854

  • ID: 3111144

    2023年春から登り始めた1年生です🌱 2024年は… 焦らない・諦めない・憧れない(O谷くん?) まだ見ぬ景色を自分のペースで一歩ずつ🐾 土日メイン、運転があまり得意ではないので 公共交通機関やツアーを利用してゆるく登ってます 温泉・お酒大好き♨️ 下山後の温泉で一杯飲んで、帰路でウトウトするのが至福の時です😊

  • ID: 1020371

    You Tube 動画配信中❗️ 暇な時にでも、ご覧下さい。👀 https://youtube.com/c/BbkhairNet 友人に誘われて、ひょんな事から山登りを始める事になりました。⛰ 森林を抜ける空気の爽やかさや、 山頂から眺める景色に魅了されてしまったようです。🌳 しかし、登山途中の険しい道など 同時に山登りの厳しさも教えて貰っている気がします。 「これって、人生に似てるじゃん」😳 正直、自分には縁が無い事だと思ってましたが人生って分からないモノですね。 「どハマリ」ました〜。💦 そんなこんな初心者レベルな奴ですが 、どうぞよろしくお願いします。😊 私のモットー 😁 「遊びから学ぶ、学びを遊びに変えてゆく」 って、感じです。m(_ _)m

  • 株式会社トレイルワークスは、最北の百名山・利尻山で登山道補修やトイレブースの維持管理を行っている会社です。 週に2~3回は利尻山に登っているので、危険箇所や花の開花情報などの登山情報や、登山道補修について生の情報をアップしていきたいと思います!

  • ID: 1579684

    登るたびに山が好きになる😆 ゆっくり登ってます

  • ID: 2256803

  • ID: 124

    YAMAP公式アカウントです。 私たちからみなさんへ、YAMAPの様々な情報をお届けします。 公式Instagram https://www.instagram.com/yamap_inc 公式Facebook https://www.facebook.com/yamap.inc 公式X(旧Twitter) https://twitter.com/yamap_inc 公式YouTube https://www.youtube.com/@yamap_inc YAMAP STORE https://store.yamap.com/ YAMAP MAGAZINE https://mag.yamap.com/

  • ID: 1161909

    六甲山の麓に暮らし、六甲山をベースに関西の低山をうろうろ、時には信州まで遠征します‼️

  • ID: 2861712

    東京を拠点に活動中。 日本百名山:13/100 *As of 2023.10.29 /富士山/筑波山/谷川岳/赤城山/丹沢山/伯耆大山/木曽駒ヶ岳/大菩薩嶺/鳥海山/八ヶ岳(赤岳)/仙丈ヶ岳/奥穂高岳/北岳 低山も大好き。 多くの登山家に出会えるのが楽しみです。皆さんリスペクトしてます。 2022.09 本格的登山デビュー(富士山) 2023.02 雪山登山デビュー(赤城山) 2023.07 小屋泊デビュー(蛭ヶ岳山荘) 【2023年目標】 ·谷川岳登頂(厳冬期):達成✌️ ·谷川岳登頂(西黒尾根):達成✌️ ·蛭トン(大倉ー蛭ヶ岳):達成✌ ·八ヶ岳(赤岳)登頂:達成✌️ ·小屋泊:達成(蛭ヶ岳山荘)✌ ·槍ヶ岳登頂😭😭 ·鳥海山登頂:達成✌️ ·北岳登頂✌️ ·木曽駒ヶ岳登頂:達成✌️ ·雷鳥を撮影😭😭 ·富士山登頂(御来光)😭😭 【2024年目標(予定)】 唐松岳(冬季) 立山連峰 石槌山 八甲田山(冬期) 北穂高岳山荘宿泊 大キレット(槍ヶ岳ー北穂高岳) 表銀座縦走(燕岳〜槍ヶ岳) 鳳凰三山縦走

  • ID: 2568842

    team 【84】隊長⭐️メンバー募集 主に九州近辺の山、くじゅう連山を登ってます😃 宜しくお願いします🥺 くじゅう連山 春🌸ミヤマキリシマ🌸 ①https://youtu.be/XU4jWT-_p-A ②https://youtu.be/nmORyE3DBSQ ③ https://youtu.be/XYst-ST_G6E 秋🍁紅葉🍁 ① https://youtu.be/9QY2DeTxxZg ② https://youtu.be/aT__F3ftf5U ③ https://youtu.be/CMJYFDLhlbM ④ https://youtu.be/g9v_Gwhs2UQ ⑤ https://youtu.be/EmFL254nyqA ⛄️冬⛄ ① https://youtu.be/P7Pg_VxZoxg ② https://youtu.be/70z1AXsms9M ③ https://youtu.be/jVpStAGBofs

  • ID: 184015

    福岡出身、都内在住。神出鬼没な下山愛好家(ぼちぼち中堅)。マナスル(8,163m)挑戦を2025年に決定!海外遠征歴は2023年12月にアコンカグア(6,962m)へ挑戦するも高所肺水腫で撤退。その他2019年にヒマラヤのメラ・ピーク(6,478m)とエベレストBC(5,364m)、カラパタール(5,644m)、YAMAPを始める前にミルフォード・トラック等。興味ある方は私の活動日記をご覧ください(^^)

  • ID: 2115748

    気づけば、登山4年目。とにかく⛰好き。旅好き。主に東京、神奈川、山梨登ってます。

  • ID: 1923059

    山とビールと温泉が好き💓星空と雲海も好き。 テント泊と山cookを研究中⛺️ 山友達もゆるーく募集中です🐤

  • Team Wood Recycleとは世界自然遺産登録地である小笠原諸島・父島で2022年4月からスタートした産官学民が連携する地域協働型の森づくり・資源循環活動です。 1年間で父島人口の5%が参加し、ESG投資先としても一定の運営資金を調達できたことで世界自然遺産として相応しい「森づくり」や「環境教育」、「バイオマス資源を利活用した新たな産業開発」が行えるようになりました。 将来的には「島外へのゴミ排出ゼロ」や「離島型カーボンニュートラル社会」を地域と共に考え実現し、生活の質と持続性を向上させること、地域経済を自走させることを目標にします。 同時にこれらの取り組みを、従来の小笠原観光にプラスαするアクティビティやオモテナシに繋げ小笠原諸島の魅力を更に高めていきたいとも考えています。 ▼【Team Wood Recycle】の活動内容や相関図↓ https://corporate.ogasawara-green.co.jp/corporate_social_responsibility/team-wood-recycle/ 背景写真提供 小笠原村観光局

  • 20230924いつかは槍!の目標を達成してしまった😆 次なる目標は穂高!🤩 まだまだアップデートしたいっ

  • 世界最大級のカルデラ(南北約25km、東西約18km、周囲約128㎞)を誇る、火の国熊本県のシンボル、阿蘇山。 カルデラの中央付近には、日本百名山に数えられる高岳(標高1,592m)を含む阿蘇五岳が連なり、登山道や山頂からは噴煙を上げる中岳火口や、新緑の緑・枯れススキの茶・雪の白・野焼き後の黒と季節毎にその色を変える草原景観など、阿蘇の雄大な自然を望むことができます。 この雄大な自然は私たちに年間3,000mmという膨大な量の雨の恵みをもたらし、その雨は広大な草原から地下へと浸透し、北部九州地方にくらす人々の大切な水資源となっています。しかし、このような多雨地域であるとともに、冬季は厳しい寒さを迎える阿蘇地方では、阿蘇五岳をはじめとする山々の登山道は、降雨や霜によって侵食されやすい環境下にあります。 今回のプロジェクトでは、集まった支援をもとに阿蘇五岳の一つである杵島岳の登山道を環境負荷の少ない近自然工法による登山道の修繕を実施し、あわせて、支援の一部を阿蘇特有の草原景観の保護のための草原保全活動にも役立てたいと考えております。 プロジェクト完了後はぜひ、阿蘇の山々を登り、雄大な火山の脈動や草原を駆ける風の足跡を感じていただけると嬉しいです。 どうぞご支援ご協力をお願いいたします。 支援プロジェクトURL https://yamap.com/support-projects/694 関係団体 WakuWakuOFFICE あそBe隊 公益財団法人阿蘇グリーンストック 環境省阿蘇くじゅう国立公園管理事務所

  • 皆さん、はじめまして。 私たち表丹沢登山活性化協議会は、神奈川県表丹沢の豊かな自然と登山者に向き合いながら、環境保全や登山の活性化を行なっていくことを目的とし、2022年11月に発足した団体です。 表丹沢登山活性化協議会では現在、「表丹沢サンクスプロジェクト」と題して、新大日山頂にある、廃虚といっていいほどに老朽化が進み、倒壊の可能性があった山小屋「新大日茶屋」の解体や、表丹沢の登山道整備に取り組んでいます。