teruteru teruteru

teruteru

YAMAPプレミアム

ユーザーID: 1126211

  • 神奈川, 東京で活動
  • 男性
晴れ男です。 個人的コメントと共に大会コースを解説してみました。大会ホームページからリンクを張っていただいて光栄です。 細かい不備は順次修正していますので、コメント歓迎です。 ジャガイモの生汁の愛飲家につき、効果を少しPR(個人的な実感。) ・筋肉疲労の回復が早い(体内の諸炎症が和らぐためのようだ。) ・大会の3日前から生汁を作って飲んでおけば、  ①レース中に疲労を蓄積しにくい。(10歳は若返ったパフォーマンスを発揮できるかも?)  ②レース中の胃腸の不調知らず。(下痢や食欲不振を防止できる。併せて、前日からは肉食を控えることも重要。) ・血液のサラサラ化(抗酸化作用が強いらしい。頭がモヤモヤしているのが治る。)新型コロナやワクチンの副反応で血流が悪くなる症状(活性酸素の諸症状)が出たら試す価値あり。  体験例:2回目のワクチン接種の2日目に体温が上がってだるくなったので生汁を飲んだら、約45分後に0.3℃体温が下がって楽になった。その後また体温は上昇したがだるさがそれほどでもなくなり、翌日の体温は正常になった。 ・肝臓機能の正常化(黄疸にも即効があるようだ。ただし、みかんの食べ過ぎにより肌が黄色くなるのは黄疸ではないので改善は期待出来ない。💦) ・ジャガイモの生汁(ジャガイモをすり下ろして布で搾った汁)の効果を十分引き出すには、空腹時に作って飲んで、その後30分間は飲食しないことです。