04:17
14.5 km
680 m
牛ノ寝通り歩いて家から大菩薩までの軌跡を繋ぐ♪
大菩薩嶺・鶏冠山・大マテイ山 (山梨)
2025.04.19(土) 日帰り
高尾から大菩薩嶺までは、奥高尾縦走路、笹尾根、牛ノ寝通りの3つの稜線で繋がっている。 その総距離約60km超、累積標高は登り5,000m、下り4,500mに及ぶ、いくつものピークを超えるロングコース。 一気に歩き切る根性と体力は無いので、少しずつつないできたが、今日、その締めくくりとして、大菩薩南の石丸峠から大マテイ山までの未踏部を繋いだ。 甲斐大和駅から上日川峠行きのバスは今日から営業開始。始発の8:10に間に合うよう、7:40着の電車で甲斐大和に着くと結構な賑わい。 上日川峠まで行く方専用で7:50頃臨時バスが出発。 我々途中下車の客は3台目のバスで定刻8:10に出発(あと3台くらい待機していたので、乗れない心配はないと思う)。 石丸峠に少し遅れて9:00到着し、即スタート。 山行の様子は写真とキャプションで。 ちなみに小菅の湯♨️には13:20に到着。 予定より早かったので、♨️入って🍺飲んで、14:41発大月行🚌で帰りました。 小菅の♨️上がって🚌までのんびりしていたら、バイクで来たカミさんに迎撃されました🤣 今日登ったピークは天狗棚山・玉蝶山・榧ノ尾山・狩場山・大マテイ山 玉蝶山・榧ノ尾山・狩場山はお初でYamap累計860座…続く