39
36
04:24
8.3 km
607 m
3年前の恐怖心を晴らすべく岩茸山・桟敷ヶ岳へ
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山 (京都)
2021.04.18(日) 日帰り
3年振りに桟敷ヶ岳へ。 当時の私たちはまだGPSを使っておらず、YAMAP無料の紙地図1枚のみで行動していました。 登山口で山深く迷いやすいから気をつけてと他の登山者からのアドバイス。暗示にかかった様にやはり迷いました😓 迷いながらもなんとか桟敷ヶ岳と岩茸山に到着。 下山はあろう事か林道へ入ってしまい、右往左往とまた道迷い💦 携帯が繋がるとろまで行き地図をダウンロード。 なんとか人が居るキャンプ場までたどり着き、車を停めている岩屋橋までタクシーで移動しようとキャンプ場の方と相談すると‥ ここからは道もなくタクシーも1時間以上かかるので自力で車まで行った方が良いと。時間はすでに夕方、 下山し人と話せた安堵感からまた山道へ入ると言う緊張と恐怖心。 しかも時間も時間。 また山へ戻ると動物一頭分の骨が落ちてるし‼️ 恐怖心しかないけど前に進むしかなかった。 なんとか17:30ごろようやく車にたどり着いた。 この体験をきっかけにGPSアプリを使う用になった奥深い桟敷ヶ岳の思い出。 今回はどこで迷ったのか、通ったルートに近いコースでリベンジ。 天気予報は曇りのち晴れ予報にもかかわらず帰りは雨☔️しかも結構な☔️ なかなか手厳しい桟敷ヶ岳でした。 本日も長々と最後までお付き合いありがとうございました😊