桟敷ヶ岳・岩茸山
桟敷ヶ岳・飯森山・天童山
(京都)
2023.05.28(日)
日帰り
今日は京都の桟敷ヶ岳に行ってきました。
関西百名山をカウントし出して折り返しの50座目です。
岩屋橋バス停近くに車を停めさせてもらって、自分が立てた登山計画を反対回りでスタート。通常運転ですw
ということで岩屋橋から半時計回りで回りましたが、登山口まで遠くて一時間ほど歩きました。
おまけに登山口の入り口が分かりにくい。。
鹿よけ(?)のネットに穴が開いていてそこから入ります。
ルートには迷いそうな箇所には大体目印を付けてくれているので迷う箇所はほぼなかったです。
ただ倒木が多いので一箇所だけ道が消えている所がありました。
山頂ではあまり眺望は望めませんでしたが、十分に広くてゆっくりできるスペースがありました。
下りの最後には志明院でお参りさせてもらってきました。
とてもきれいなお寺でした。
また機会があればゆっくりお参りさせてもらいたいと思います。