15:35
28.6 km
2714 m
白馬三山 テント泊 もう冬山でした
白馬岳・小蓮華山 (長野, 富山)
2024.11.03(日) 2 DAYS
白馬三山と旭岳にテント泊で行ってきました。 一日目 栂池ゴンドラ駐車場2日分で1,000円 ウェブチケット往復3,300円を購入しておきましたが窓口は空いていました。 このルートは積雪期に白馬岳まで1回、無雪期に小蓮華岳まで1回歩いた事があります。 それにもかかわらず白馬乗鞍岳手前の大岩がたくさんある場所で道を間違えてロスタイム。 最近は自分の体力も翳りが出て来たのでロスタイムは少し焦ります。 今回は一日中、数メートル程度の風吹いていて寒く感じました。 指先も冷たくなるし、顔に当たる風が冷たくて冬山装備が必要と思いました。 (チェーンスパイクは持って行きましたが不用でした。) 白馬乗鞍岳、小蓮華山、白馬岳はすでに登頂済み、一日目の目的は旭岳。 行ってみたら登山口を示す明確な登山道はありませんが、山頂付近にはしっかりした登山道がありました。登山禁止とか届け出が必要とか? 帰宅して調べたらやっぱり不明確でした。 今回は登頂した山やテント泊した場所などいいのかな?って感じなので写真付きの詳しいレポートは控える事にします。 二日目 4時には行動予定でしたが、日が暮れてから強風で登山どころではなくて、撤退しても無事下山できるか心配になりました。 5時近くに風が少し弱まった感じになりました。 私以外には同じ場所に2組テントを張って居られましたが、どちらもキレットを抜けて唐松岳方面に下山するようでした。 私はテントをそのままにして、5時に白馬鑓ヶ岳に向かいました。 1箇所だけ危険な場所がありましたが概ね歩きやすい登山道でした。 しかし風が強くて体が煽られることもあり、痩せた尾根では緊張しました。 次に杓子岳 登りも下りもガレガレの登山道でしたが無事登頂。 そのあと丸山を登り返すのが地味に応えました。 テント撤収し白馬岳を目指します。 相変わらず風が強くて大変でした。 その後はロープウェイまでとにかく長い。そして白馬大池から天狗原まで大岩の連続。 最後は一人で愚痴をこぼしながらの下山となりました。 今回はAmazonで購入した2,700円のテントを使用。いつも使ってるテントより軽い。組み立てが簡単。まあまあ使えるけど、次から使うかな? テントの中の水が凍ったのは関係ないか? とにかく寒かったです。