台高尾鷲縦走
高見山・黒石山・天狗山
(奈良, 三重)
2024.05.17(金)
4 DAYS
大峰山脈の東側にある台高山脈とその先の尾鷲道を縦走。台高山脈は体力的には大峰縦走より楽だがルーファイや難度は北鎌くらい難しかった。深部は雨が多いせいか崩落なども多くとても時間のかかる区間だった。
尾鷲道は心地よいルートと絶景でおすすめ。しかし長い。
■day1
榛原駅→ひよしのさとマルシェ→高見山登山口
奈良交通バス 880円
コミュニティバス 100円
10:30 スタート
高見山は上りやすい。
12:30 高見山登頂
風が強いが晴れ渡って360°見渡せる。
小屋はドア無し。風は避けれる。
高見峠から先は不明瞭な分岐とGPSの不具合でロス。GPSが動いていないのに気がつかず進んでしまった。このエリアでのGPS 不具合はとても怖かった。
17:30 なんとか明るいうちに明神平に到着。
テントは2つ。広々した気持ちのいいテント場。水場も近い。(19時すぎまで明るかった)
19:30
鹿が近くを跳び跳ねて踏み潰されるのではないかと思いながら就寝。
■day2
2時頃起きて珈琲とお茶漬け。
結露でシュラフが濡れて寝れなかった。
出発
朝日を見るなら前山がおすすめ。
緩やかな稜線が続く。
不明瞭な道が多くなってきた。
藪こぎがあるので短パンはおすすめしない。
池木屋山から先が本番。藪こぎ、ルーファイきつい。
藪こぎで足が傷だらけ。暑いけど長ズボンに替え上はレイン。全然コースタイム通りにいかない。
黒尾根辺りから細尾根の激しいアップダウンになる。原生林のような太い木などがあり台高山脈の雰囲気が出てきた。
猿の集団に遭遇。こわい。
コースタイム50%くらい。設定甘い。
ルート不明瞭のためひたすら引き返しとトラバースを繰り返す。
なんとか寝床に到着。川の近くの雨量計の横で寝る。
■day3
03:40 起床
ぐっすり寝れた。今日は結露なし
起きてすぐ雨が降りだした。
レイン着てタープ広げながら朝食と準備。
スタート
雨と風のなか進む。
今日も難路。
添谷山の手前の岩場はまあまあ難所。直登は出来ない。大樹の崩落もあり木々の間を抜けトラバースする必要がある。
途中不思議な?動物を見た。地面を嗅ぎながら歩いてた。10mくらい近くでも逃げない。(おそらくアナグマ)
緑が多くなってきた。屋久島の原生林のような雰囲気もある。
大台辻から大台ヶ原への筏場道は崩落、倒木のオンパレード。通行不可だと思っていい。
16:30
本日は雨のため大台ヶ原心・湯治館に宿泊。暖かいお風呂と布団。夕飯は野生の猪汁もありとても美味しかった。
21:00 就寝
■day4
07:30 スタート
のんびり朝食を頂いてから出発。朝はガス。
09:00 日出ヶ岳を下ったら急にガスが抜けた。
尾鷲辻からマブシへは特に難所はなく心地よいルート。
雷峠からマブシは絶景。
木組峠から光山へ
光山からの下りは不明瞭。そして沢下り。途中から元林道に入る。この林道はジブリ感がある。
地蔵峠から橡山へは標識もなく道もないが稜線に出ると道がある。
水無峠から駅までのロードが長い。
22:30 相賀駅到着。縦走終了
とてもいい旅でした。
■主な費用
東京→名古屋バス 1,900円
名古屋→榛原 3,510円
榛原→高見山登山口バス 980円
心・湯治館 10,000円
相賀→名古屋 3,690円
名古屋→東京バス 2,560円
【合計22,640円】