10 7 04:29 6.8 km 684 m 西岳 多良岳・経ヶ岳・五家原岳 (長崎, 佐賀) 2023.09.20(水) 日帰り かさね 今日は夕方まで晴れの予報。 と思いきや出かけに雨☔ 黒木のP2は車2台、かなり降ったようで未だ降りそうだし予定の舞岳、経ヶ岳は予定変更。西野越から金泉寺まで歩く事に。 途中で雨は嫌とご婦人2人山登り中止で下りてみえました。 私は雨が降り出したら下山の予定で金泉寺へ。 西野越、雨は無し。西岳くらい登らないと格好つかないか😅 西岳から笹岳、経ヶ岳方向はガスで何処も見えず😂 更に西岳から笹岳への下りは濡れた石が滑って危ない状況で、 予定変更の通り金泉寺へ戻って下山となりました。
29 41 04:02 6.9 km 676 m 中山キャンプ場登山口から西岳、国見岳、多良岳、前岳 多良岳・経ヶ岳・五家原岳 (長崎, 佐賀) 2023.09.16(土) 日帰り ヒロキン 中山キャンプ場登山口からスタート 午後から雷雨になると困るので多良岳周辺を歩いてきました 多良岳の分岐から西岳へ向かい、金泉寺まで戻り補給 国見岳、多良岳、前岳までを廻って下山 メマトイがしつこくて、ゲンナリ まだまだ暑い🥵、滝汗💦 前日の雨で滑りやすいトレイル 風は秋の感じになりつつあります 多良山系はやはり面白い🤣 今日もありがとうございました♪😊
12 9 05:26 7.8 km 769 m 笹岳北峰・笹岳・笹岳南峰・西岳 ウスキキヌガサタケ(薄黄衣笠茸) 多良岳・経ヶ岳・五家原岳 (長崎, 佐賀) 2023.09.13(水) 日帰り rihaku 先週の続きで、中山越から金泉寺まで。今回も五家原岳には届きませんでした。山友からの情報で中山越のウスキキヌガサタケ(薄黄衣笠茸)幸運にも観られました。赤リボンの所と反対側で。漢字で書くと容姿をよく表している。情報ありがとうございました。