08:37
18.4 km
995 m
雨告山とトルココーヒー
月山 (山形)
2024.11.04(月) 日帰り
雨告山(あまもりやま)は西補陀落の礼拝所だとかどうとか。謂れはよく知らないが、山頂から西補陀落に降りるものと思われる踏み跡が続いていた。ここから西補陀落に行くのは時間が厳しい。また別のところからアプローチということで。 小川がいくつも流れる気持ちの良い森歩きから始まり、月山西斜面の迫力、草原・池塘の別天地と見どころ多い良い山だったが、森歩きがさすがに長過ぎるか。 手前の970mピーク(勝手に前雨告山と命名)までは多少藪っぽいものの明瞭な踏み跡。その先から急に藪っぽくなる。雨告山への登りは笹ラッセル。下のほうはキノコ取りで歩かれてるっぽいです。行者も入るのだろうか。 それはそれとしてトルココーヒーです。寒河江チェリーランドにトルコ館が併設されてると知り、以前ちょっと凝ってたトルココーヒーをまた飲もうと思った。トルコ館で豆を購入。さっそく山頂でトルココーヒーを楽しんだ。 恋を忘れた哀れな男がどーたらこーたら