03:19
9.8 km
1167 m
【百名山九十一座目】岩木山
岩木山(岩鬼山)・鳥海山・鍋森山 (青森)
2022.08.18(木) 日帰り
津軽海峡フェリーで青森へ 極楽湯青森店で汗を流し、同所で夕食を済ませたら獄登山口へ移動。登山口の様子を確認する 当初は登山口での車中泊を考えていたが、どうにも登山口の駐車場と宿の駐車場の区別がつかない。 さすがに宿の駐車場で車中泊はマズイと考え、近くの公園で車中泊 8/18は朝から天気大荒れの予報だったので荒れる前に登ってしまおうと早朝3時から登山開始 しかし3時半には雨が降り出し、次第に雨風共に強まる 樹林帯を抜けると雨は少し弱くなったが風が強くなる 山頂に着いた頃にようやく日の出時刻だったが、日の出時刻とは思えないほど暗く、ヘッデンも付いたまま 半袖だったため長く留まると風邪をひきそうだったので急ぎ下山 8号目駐車場辺りから雨足が強まり、時間が経つとどんどん強くなった 風も相変わらず強く、樹林帯にもかかわらず少し風が抜けて寒い 登山道は川のように水が流れており、頭から足先まで全身びしょ濡れで下山となった あとでホームページを確認すると8号目駐車場は10:30で強風のため閉鎖となったようだ 早朝登ったときでも十分ひどい環境だったが、あれより悪化したと思うと怖くなる 3時スタートしたからこそ、山頂まで行けたのだろう 明日は鳥海山 昨日までよかった予報が悪くなっている。果たしてどうなるか・・・