02:03
5.4 km
490 m
データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。
藻岩山は北海道札幌市にある標高531mの山で、豊平川を隔てて札幌市街の南西に位置する。札幌市街からほど近く、ロープウェイとミニケーブルも運行していることから、市民の憩いの山として多くの人から愛されている。山麓から最短路の北の沢コースや33体の観音像が安置される慈恵会病院前コースなど5本の登山道があり、約1~2時間ほどで山頂に立てる。山腹は開拓当初から保護されてきたため、特に東面、北面には原生に近い森が残り、「藻岩原生林」として史蹟名勝天然記念物に指定されている。また、「モイワ」の名を冠する動植物も多数存在する。標高の531mにかけて、毎年5月31日の前後に「もいわ山の日」としてイベントが開催される。
※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示
流域地図とは、地域の生命圏である流域を見える化した地図になります。この山を含む流域を確認してみましょう。
山歩(さんぽ)とは、山や身のまわりの自然の中を気持ちよく歩くこと。今すぐ行ける山歩コースや、山歩した気分になれる映像コンテンツを更新中です。