黒金山(福岡県)の写真
読み方:くろかねやま

黒金山(福岡県)

404 m

体力度
1
体力度とは?

周辺の地図

Loading...
読み込み中...

モデルコース

牛頸山 登山ルート

  • 3時間28分
  • 7.8 km
  • 506 m
体力度
1

体力度
1

季節別の活動日記

山頂からの景色

データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。

リアルタイム積雪モニター

基本情報

  • 「いこいの森キャンプ場」を起点にするルートが一般的
  • 天拝山〜黒金山〜牛頸山の縦走もおすすめ
  • 登山道は全体的によく整備され、歩きやすいと評判

黒金山は、大野城市の南に位置する、標高404mの山。福岡市内から距離的に近くアクセスも便利で、根強い人気を誇っている。登山口は「いこいの森キャンプ場」を起点にするルートが一般的で、木々に囲まれた樹林の中を歩くコースだ。黒金山の展望はないが、隣接する牛頸山山頂からの景色はなかなかの見応えがあり、合わせて縦走するのがおすすめ。山頂はあまり広くないが丸太のベンチが設置され、のんびりと過ごすことができる。また、天拝山〜黒金山〜牛頸山の縦走路も人気。その場合は、天拝山歴史自然公園から天拝山へ登り、黒金山、牛頸山へとつなぐルートも良いだろう。全体的に登山道がよく整備され、歩きやすいと評判だ。

年間登山者分布

※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示

周辺の天気

周辺の山

今すぐ行ける山歩コース

山歩(さんぽ)とは、山や身のまわりの自然の中を気持ちよく歩くこと。今すぐ行ける山歩コースや、山歩した気分になれる映像コンテンツを更新中です。

YAMAP STORE