04:43
9.7 km
559 m
大野山・ハート山(牛頸南峰)・三市町山・髙地山・茨山・三角山
牛頸山・黒金山・観音山 (福岡)
2023.10.22(日) 日帰り
今回はルート探索で入山した試行ルートです。 お勧めできない行程がありますので こんなところを通ってはダメ!!という見本です。 失敗①山神ダム~大野山 入山のための登山口が解らず、踏み跡を勘違いして 藪漕ぎ+急斜面を登ってしましました。 尾根筋に上がると古い踏み跡が有ったの、YAMAPで 方向を確認して進みました。 帰り道で登山口表示を見つけて、試しに上がってみましたが 藪が薄いだけで、踏み跡のところと大差がなかったので 少々驚きました。 失敗②大野山~前黒金山 大野山山頂から前黒金山方向に進む際に、山頂のすぐ先にあった 分岐(黒金山・牛頸行き)に行かずに、踏み跡+テープのある尾根筋を 直進したら行き止まりの急斜面で、周りを確認すると ご丁寧に、対面する尾根斜面の下の方の木に目印テープが・・・。 斜面をゆっくり降りて底についたら足跡がチラホラ・・・。 誤判断したのは自分だけじゃないのね。 失敗③三角山下り ルートがあると想定して入山したら、想定通りの方向に 目印テープがあったので、辿ってみたルートですが 林道に出る直前は3mの崖を立木に掴まるようなルートです。 こちらもご丁寧に林道側に張り出した枝にテープが下がってます。 以前、大佐野山から大佐野ダムに下りるルートでも 似たような経験をした私の個人的な感想ですが、 どうも、この山域はテープ目印を当てにすると とんでもないルートに行かされることがあり過ぎです。