コース定数

1584

周辺の地図

Loading...
読み込み中...

モデルコース

Loading...
読み込み中...

季節別の活動日記

山頂からの景色

データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。

基本情報

  • 近代登山発祥の地。北麓には名湯・有馬温泉がある
  • アクセスに恵まれコースも無数。自由自在な山歩きができる
  • ケーブルカー、ロープウェイを活用すれば夜景も楽しめる

神戸、芦屋市街の北側を東西30㎞以上にわたって続く山地の総称。ロックガーデンや魚屋道、青谷道、そして全行程56㎞におよぶ全山縦走など、広大な山域に魅力溢れる登山コースを多く持つ。またアクセスが良く、何本ものケーブルカーやロープウェイを利用した楽ちん登山も可能。ただし道迷いや急峻な岩場での滑落事故も多発しており、近郊の山ゆえの油断は禁物だ。冬には予想外の積雪もあるので注意したい。六甲最高峰(国土地理院の地形図では六甲山)の標高931mが最高地点。南端は大阪湾近くまで迫り、阪神地域にとってのランドマークでもある。

年間登山者分布

※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示

周辺の天気

1月の気温

  • 最高気温 13.8
  • 平均気温 1.3
  • 最低気温 -7.2

月ごとの気温

最高気温 最低気温

この山を含む流域

YAMAP流域地図 地球とつながる、流域地図。

流域地図とは、地域の生命圏である流域を見える化した地図になります。この山を含む流域を確認してみましょう。

流域地図で確認

周辺の山

山歩(さんぽ)しよう。

山歩(さんぽ)とは、山や身のまわりの自然の中を気持ちよく歩くこと。今すぐ行ける山歩コースや、山歩した気分になれる映像コンテンツを更新中です。

YAMAP STORE