やや急な樹林帯の道を抜けるとところどころで視界が開け、野反湖が見渡せます。
ハート🩵
 見晴らしの良い稜線を歩いて次の分岐点からノゾリキスゲの花園「カモシカ平」に向かおうと考えてましたが、三壁山山頂でお話しした方の情報では鹿の食害でほとんど無くなってしまったそうです。
こちらから眺める野反湖も素敵でした✨
茶色の山は 草津白根だと出会った方に教えていただきました✨
 木々の切れ間から草津白根山が見えました。警戒レベルが下がることは期待出来そうもないですね。
 ノリウツギが花をつけてます。
 高沢山からエビ山へは樹林帯の中、アップダウンを繰り返し、徐々に標高を下げていきます。
 この辺りはダケカンバの美しい森。
 分岐点から少しだけ西に歩いて「カモシカ平」を覗いて見てみますが、黄色く色付いている様子もなく、今日のところは立ち寄り省略します。
 分県登山ガイド「群馬県の山」には素晴らしい写真が掲載されていただけに残念です。
 登山口と三壁山山頂の中間点に位置する水場「宮次郎清水」。塩ビ管から落ちる水量は細いですが冷たい!
まだ薄暗い。なんとなくブルー🔵

モデルコース

野反湖ビジターセンター-三壁山-高沢山-エビ山 周回コース

コース定数

標準タイム 03:55 で算出

ふつう

15

  • 03:55
  • 7.0 km
  • 619 m

コースマップ

タイム

03:55

距離

7.0km

のぼり

619m

くだり

619m

標高グラフ

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 26
    5

    05:51

    8.0 km

    636 m

    三壁山・高沢山・エビ山

    高沢山・エビ山・大高山 (群馬, 長野)

    2024.07.27(土) 日帰り

    三壁山にカレーメシの忘れものありますよ~ 下界の暑さを忘れ様と野反湖へ。キスゲにはちょっと遅かった見たいでしたが、色々な花とトンボが出迎えてくれました 皆さんレポにあった熊笹はきれいに刈られて登山道はとても広くなってます 帰りは川原湯温泉に浸かって疲れをほぐして帰りました

  • 38
    9

    03:54

    7.1 km

    602 m

    群馬県境トレイル、一口だけハイク

    高沢山・エビ山・大高山 (群馬, 長野)

    2024.07.20(土) 日帰り

    今日は、嫁と、月一の草津温泉プチプチ湯治。 本来なら、先月同様何もせず、温泉&ゴロゴロですが、、 今月は、まだ一度も登っていない。先週は、雨予報で中止(実際は、晴れてた。) 去年、雪道の為中止した、野反湖畔の山へ。 で、県境ロングトレイルを、一口ハイク。 予報では、お昼頃から、崩れてくると、、 ので、前夜草津温泉で、さっぱりして道の駅六合で、車中泊。7時キャンプ場スタート。 降られる前に、ゴール。の予定でしたが、見事に失敗。三壁山手前で、雨、登頂後すぐに土砂降り。エビ山あたりで、やみましたが、結局下半身ずぶ濡れで、ゴール。 久々の雨ハイクでしたが、楽しいものです。

  • 59
    25

    03:57

    7.4 km

    612 m

    ノゾリキスゲと三壁山・高沢山・エビ山

    高沢山・エビ山・大高山 (群馬, 長野)

    2024.07.19(金) 日帰り

    先週雨で行けなかったんで。 ノゾリキスゲのピークは過ぎちゃったけど、見れたからいいのさ🤗 風がなくて暑かった~💦 笹がすごくて、掻き分けながら進む感じ😓 エビ山からの下りで、下から草刈りしながら登ってきた方とすれ違うまで。 その後は、刈った草で滑りそうになったり、積まれた草の下がわかんなくてドキドキしながら下山😓 群馬百名山39/100

  • 49
    109

    03:37

    7.5 km

    643 m

    三壁山・高沢山・エビ山

    白砂山・堂岩山・八間山 (群馬, 長野, 新潟)

    2024.07.13(土) 日帰り

    小分けに楽しんでた野反湖! ぐるり歩いてしまいました… でーすーが! 野反湖さいこー🙌 また行く! ① ノゾリキスゲ ② 野反湖キャンプ場 ③ ノゾリニスト 今回で三回目?な野反湖 毎回登山口は変えてますが🤔野反湖キャンプ場口が個人的に富士見峠口より好きかも キャンプウェーイ♪民とか釣りウェーイ♪民で賑わってて楽しそうでした🙋 ウェーイ♪ってキャンプしたい。 ヘコ数①🙈  左足なかなか治らん

  • 31
    47

    03:38

    7.2 km

    627 m

    三壁山・高沢山・エビ山

    高沢山・エビ山・大高山 (群馬, 長野)

    2024.07.11(木) 日帰り

    雨☔かもしれない野反湖へ、晴れなら周辺をぐるっと💦。しかし予報通り途中から雨になった。雨具はあるが、雫をたっぷり含んだ笹、ぐちゃぐちゃの山道、そして木の根っこの三壁に苦労した。でも雫💧を含んだキスゲ🟡✨はきれいだった🙂。今日は、普通なら歩くことのない梅雨末期の野反の山を歩くことができました☔💦😐。

  • 35
    68

    04:16

    7.4 km

    614 m

    三壁山・高沢山・エビ山

    高沢山・エビ山・大高山 (群馬, 長野)

    2024.07.07(日) 日帰り

    晴れた〜☀ もう一度ノゾリキスゲが見たい🎶 そしてせっかくなので前回とは違うお山に行こう🎶ということで ビジターセンター🅿️から 三壁山 高沢山 エビ山を山歩しました🎶 最初の三壁山までのルートは急登と暑さとぬかるみで苦戦しました💦 撤退も頭をよぎりましたが 時折見える野反湖に励まされて進みます✨ 三壁山を過ぎてからは多少ぬかるみはありましたが 富士山が見えたり 草津白根の山容に感激したり 湖沿いの道を歩きながら野反湖の見える形が変わっていく楽しさを感じたりしながら歩くことができました🎶 ノゾリキスゲ 先週より更に綺麗に咲いていました✨ ノゾリブルーにノゾリキスゲが彩られ✨ 最高でした🤗

  • 41
    55

    04:15

    7.3 km

    605 m

    ノゾリブルー🩵キスゲ💛絶景🎵三壁山・高沢山・エビ山

    高沢山・エビ山・大高山 (群馬, 長野)

    2024.07.07(日) 日帰り

    すっかり野反湖と八間山⛰️に魅力され、 今週も行ってきました😆🎵 大寝坊をしてしまい💦超高速🚄で準備をしながら、ここ最近の酷暑🥵疲れの中、果たして登り切れるのか😰の不安がよぎり… テンションだだ下がりのスタート▶️でした でも不思議なことに一つピークを超えた頃には いいね、いいねぇ〜🎶を連発😆 最高の天気☀️(ビビっていたくせに…) 絶景、野反湖ブルー🟦ノゾリキスゲ満開🟡他にも色々発見💡の山行に今回も大満足\(^-^)/ MIYABIちゃんいつもありがとう😊

  • 48
    13

    04:32

    8.7 km

    735 m

    三壁山・高沢山・エビ山

    白砂山・堂岩山・八間山 (群馬, 長野, 新潟)

    2024.07.07(日) 日帰り

    3時30分自宅発、6時前に到着 ノゾリキスゲが見頃なのと避暑ということで、いざ野反湖へ 涼しいかと思いきや暑かった〜 カモシカ平のノゾリキスゲを楽しみにしていたが、笹に負けて2、3株しかなかった😢 富士見峠周辺は見頃でした🙆

  • 29
    17

    04:17

    7.2 km

    609 m

    野反湖 三壁山・高沢山・エビ山

    高沢山・エビ山・大高山 (群馬, 長野)

    2024.07.06(土) 日帰り

    1年前も訪れた野反湖。その時は白砂山まで、梅雨の晴れ間の中汗だくでアップダウンの多い登山道を歩き、かなり疲れた記憶があった。 今年はお天気曇り。少し楽なコースだったが、登り始めは湿気が多く、肩の高さ位あるクマザサの中のヌルヌル道をやっぱり汗だくになり、息苦しさを感じながら登った😅 虫も多く顔の周りにブンブンうるさい。今年も一匹吸い込んでしまった😣 エビ山からの展望は良くて、雲は多かったが浅間山、草津温泉街やバックの四阿山、根子岳などが眺められ、ゆっくりランチ。 湖畔への下りは、やはり背丈ほどのクマザサ道が多かったが、湿気も虫も少く割と快適だった。 帰りがけに、第一駐車場近くの展望台やコマクサの群生地を訪れた。キスゲ、ハクサンフウロ、シモツケソウ、ウスユキソウ等が、今を盛りに咲いていた☺

  • 66
    13

    04:23

    7.6 km

    612 m

    三壁山・高沢山・エビ山

    白砂山・堂岩山・八間山 (群馬, 長野, 新潟)

    2024.06.29(土) 日帰り

    予定があったので、暑くないけどサクッと登れるお山を探して野反湖へ。 野反湖キャンプ場経由で登山口へ。 スタートから急登が始まり、麓よりも山にとりついた後の方が暑くて、ヘロヘロ。 登山道も歩きにくい箇所が多かったです。 三壁山、高沢山は眺望がありませんが、日陰でとても涼しくて小休憩にピッタリ。 縦走路では時折絶景が現れるので、山頂で眺望がなくても問題なしでした。 ノゾリキスゲの名所らしいカモシカ平は下調べ不足でスルーしてしまいました。 野反湖辺りやキャンプ場では本格的に咲き始めていたので、絶景を見逃した可能性大。。。 最後のエビ山は一番山頂が広く、眺望もバッチリ。 エビ山からの下りも急で足元が悪いので、お手軽登山と思わず歩くことをオススメします。 コースタイム的にはお手軽ですが、なかなか歩き甲斐があるコースでした。