60 167 05:34 8.5 km 634 m 湯ノ丸山・小烏帽子岳・烏帽子岳 湯ノ丸山・角間山・鍋蓋山 (長野, 群馬) 2025.04.08(火) 日帰り べンさん 湯の丸山の再挑戦です 前回は吹雪にて最悪でしたので 天候の良い今日は頂上からの眺望を 堪能して烏帽子岳の縦走か出来ればと 意気込んできました 湯の丸山は晴天でもキツイです 雪はしまっていたので安心する 眺望はモヤがあり残念でした 烏帽子岳に向かう下山は 雪が多くて下山で良かったと言う感じですね 烏帽子岳への登山道は雪道です アイゼンで歩きました 登山道が狭いのでビーク時は 渋滞しそう? 頂上付近は雪もなく石がゴロゴロですので途中でアイゼンを外しました 頂上は広く休憩や食事に最適です 本日は4名の方と会いましたが 前回は駐車場確保が大変でした ビークは過ぎたみたいですね
32 48 06:24 9.4 km 674 m 湯ノ丸山・湯ノ丸山(北峰)・小烏帽子岳・烏帽子岳 湯ノ丸山・角間山・鍋蓋山 (長野, 群馬) 2025.04.05(土) 日帰り kazoo312 今日は3人で湯ノ丸山、烏帽子岳に行ってきました。 山頂は風が冷たく寒かったけど天気良く景色は最高でした! 今日も全行程ツボ足で。
7 7 05:49 9.0 km 688 m 湯ノ丸山・湯ノ丸山(北峰)・小烏帽子岳・烏帽子岳 湯ノ丸山・角間山・鍋蓋山 (長野, 群馬) 2025.03.30(日) 日帰り おしず 記念すべき長野での初登山🏔️ お2人のおかげでずっと楽しく登れた〜! 頂上で飲むコーヒーは過去1美味しかった✨ 最後の温泉とジョッキコーヒー牛乳も最高でした🙌
21 23 05:50 9.0 km 688 m 湯ノ丸山・烏帽子岳❄️【サークル12】(東御市・上田市・嬬恋村) 湯ノ丸山・角間山・鍋蓋山 (長野, 群馬) 2025.03.30(日) 日帰り ほり 今回は雪の積もった湯の丸山・烏帽子岳に行ってまいりました🙌 夏一歩手前の気温が連続したここ数日と一転、山の上はまだまだ冬!しっかりと雪が積もっていたため足を何度もズボッ!と取られる始末笑 眺望は…モヤに覆われて北アルプス方面は見れませんでしたが八ヶ岳、四阿山、草津白根山が綺麗に見えました!そして下山後には温泉とコーヒー牛乳で乾杯!寒い冬でも登山は最高だぁ! しっかし、真っ白なキャンバスの中に足跡を描く喜びはやっぱし格別ですね☺︎
13 37 05:49 9.0 km 680 m 湯ノ丸山~烏帽子岳 湯ノ丸山・角間山・鍋蓋山 (長野, 群馬) 2025.03.30(日) 日帰り シロ@はらぺこ登山 もともと根子岳へ登る予定でしたが雲が多そうだったので湯ノ丸山&烏帽子岳を歩いてきました😊 今日は冷え込んだので雪を踏み抜くところはほとんどなく、しっかり雪がしまっていて歩きやすかった!
69 29 04:38 9.2 km 666 m 湯ノ丸山・湯ノ丸山(北峰)・小烏帽子岳・烏帽子岳 湯ノ丸山・角間山・鍋蓋山 (長野, 群馬) 2025.03.30(日) 日帰り しまちゃん 少し霞んでましたが湯ノ丸山、烏帽子岳良かったです‼️ 冷えたんで踏み抜きなし、うっすら新雪でした❗️ 今日の♨️は鹿沢温泉紅葉館🍁暖まりました‼️
29 62 04:54 8.9 km 667 m 湯ノ丸山・烏帽子岳 湯ノ丸山・角間山・鍋蓋山 (長野, 群馬) 2025.03.25(火) 日帰り やまとも そろそろチェーンスパイクで行けるかと湯ノ丸山へ行ってきました。 池袋からスキーバス利用。 リフト券が付いていましたがルート上のリフトは休止中のため烏帽子岳登山口から湯ノ丸山へ 思っていた以上に積雪がたっぷり! チェーンスパイクで終始歩けましたが問題は ズボズボと膝まではまってしまったこと。 結果靴はびしょびしょになりました。 ほとんどの方はアイゼン利用でしたがスノーシューが良いのかなぁ? 雪山道具はまだよくわからない… 黄砂飛来で霞んでいて楽しみにしていた北アルプスは全く見えずでしたが浅間山や四阿山は きれいに見えました♪ 全体的にトレースはありましたが 湯ノ丸〜鞍部の区間は迷い跡などもあり 若干わかり辛いところあり。 反時計回りが歩きやすいと思います。 鞍部〜烏帽子岳登山口は山側ははまった穴跡があり道幅が狭くなっています。 雪も緩いので斜面側に落ちないように気を使いました。 山頂で写真を撮りあったりお話したりも楽しかったです。 みなさまありがとうございました♪ 天候に恵まれた楽しい雪山でした。 《交通》 ビッグホリデーツアー 春スキー 朝発バス日帰り/池袋発 湯の丸 スキー場 (3/25発 5300円) ・池袋7:15発 →湯の丸10:45着 湯の丸16:45発→池袋20時過ぎ (新宿下車可) ・リフト券付 ・入浴割引(湯の丸高原ホテル内大浴場) 800円→500円 ・車内Wi-Fi無料 とても快適でした!
8 20 04:16 9.0 km 685 m 湯ノ丸山〜小烏帽子岳・烏帽子岳 湯ノ丸山・角間山・鍋蓋山 (長野, 群馬) 2025.03.25(火) 日帰り toyach 春霞Lv.80ってくらいの視野でした。ギリギリ四阿と浅間のシルエットを視認。花粉キャパオーバーにつき下山後から鼻水が止まらない… 昼に近づくにつれシャバついて踏み抜き地獄化。maxで太ももまで何度も埋まりました。春を感じる〜〜〜 上り下りどちらもつぼ足で問題なく歩けました。 湯ノ丸でこれだけ積もるのかとびっくり。来シーズンは締まってる時期にまた行きます😂
24 53 04:07 8.9 km 690 m 湯ノ丸山・烏帽子岳 湯ノ丸山・角間山・鍋蓋山 (長野, 群馬) 2025.03.25(火) 日帰り nonono もう春山ですね☀ 今日は気温も高く 雪がだいぶ緩んでました ツボ足で歩けましたが 時々ズボります👣 黄砂で空が霞んでました😥