• 2時間23分
  • 6.8 km
  • 354 m

コースマップ

タイム

02:23

距離

6.8km

上り

354m

下り

351m

チェックポイント

このコースで通過する山

このコースを通る活動日記

  • 11
    24

    03:39

    9.5 km

    564 m

    関西クセ強スパルタン女子ハイキング

    生駒山・神津嶽・大原山 (奈良, 大阪)

    2023.03.21(火) 日帰り

    キャノンボールPower完走のnodayuパイセン🏃 2周連続でフルマラソンのチョブ氏🏃 フル完走し、爪剥がれて足の裏ベロベロ皮むけてもキャノン走る変態マリたん🥳 ハイキングにトレーニング組み込み笑顔でこなすマッスルさなえ師匠💪 ふくらはぎ肉離れに気づかずBEAST21km走るかんちゃん👏 FUJI🗻試走3daysで疲労困憊の私🤣 みんな脚やられてるので 星のブランコまでハイキングするらしく、私もチャリンコで集合して一緒にお散歩🥳 楽しく歩くだけでは済まないスパルタン達w さなえ師匠持参の筋肉バトルカードゲームで大盛りあがり(笑) 脚休めるハズやのに、脚を傷めつけるスクワット50回の刑🤣🤣‼️ 楽しかったなー🥰🥰⤴️

  • 17
    57

    03:14

    7.9 km

    422 m

    『星のブランコ』馬が嶺・日南山・白峯

    交野山・国見山 (大阪, 奈良, 京都)

    2023.03.15(水) 日帰り

    大阪・茨木市の長女宅訪問 紅葉🍁時は超人気の吊り橋『星のブランコ』を歩いてきました⭐️ モノレール🚝・京阪電車🚃を乗り継ぎ、私市駅で下車しYAMAPスタート‼︎ 今日は空気も澄み、爽やかな風で心地よいハイキングを楽しめました😄 紅葉時の絶景は次のお楽しみ🍁

  • 53
    21

    02:39

    8.1 km

    464 m

    "星のブランコ"初・渡りと   生駒山系茶屋・カフェ探訪①

    交野山・国見山 (大阪, 奈良, 京都)

    2023.02.04(土) 日帰り

    膝の調子がまだまだ戻っていないので、様子をみながらの山歩き。現状は5時間超のトレッキングは計画段階で避けるようにしています。今日は以前から気になっていた"大阪府民の森"にある『星のブランコ』を目的に歩きに行くことにしました。 大阪府民の森とは ……府政100周年を記念して整備された ……『府民の森』は、9つの園地からなる ……自然公園。大阪府の東、金剛生駒紀泉 ……国定公園に広がり、その総面積は ……617haをも誇ります。四季折々の ……美しい景色はもちろん、キャンプ場、 ……クライミングウォール、吊り橋、 ……ハイキングコースなど、それぞれの ……園地は個性が豊か。まるで「ふしぎの ……森」と呼びたくなるほど、多様な ……魅力が詰まっています。そう、 ……大阪には、森がある。食べる、 ……あそぶ、くつろぐ、冒険する。 ……あなたなら、この森でどんな時間を ……過ごしますか?   (※ 大阪府民の森公式サイトより引用) 何度でも訪れて楽しめそうなところ♪😆♪ 膝のリハビリに活用しちゃおうかな❓️

  • 11
    41

    04:11

    7.4 km

    415 m

    ほしだ園地

    交野山・国見山 (大阪, 奈良, 京都)

    2022.12.10(土) 日帰り

    晩秋の黄葉が、ものすごくきれいでした✨✨ 比叡山、愛宕山、ポンポン山、天王山、よく見えました! ここは紅葉が遅く、12月中旬頃まで充分楽しめます😊 【コース】 京阪私市駅→ピトンの小屋→ぼうけんの路→星のブランコ(吊り橋)→やまびこ広場→展望台→やまびこ広場(お昼ごはん)→つつじの小路→さえずりの路→ピトンの小屋→京阪私市駅 ※京阪私市駅から30〜40分歩きます。小さい子ども👶がいる場合は、車利用で駐車場に停めて歩くと近くて便利です。ベビーカーは、ピトンの小屋で預かってくれます。 ※火気厳禁のため、コンロなどは使えないです。

  • 23
    15

    03:14

    7.7 km

    462 m

    星のブランコへ紅葉🍁ガイドハイキング❗

    交野山・国見山 (大阪, 奈良, 京都)

    2022.12.02(金) 日帰り

    少し紅葉🍁のピークは過ぎたようなのと、12月に入って寒くなったからか思っていたより人が少なく、ゆっくりと星のブランコを楽しむことができました。紅葉🍁もまだ十分綺麗でした。ここはこれまで何度も来てますが、最近になって駅からすぐの所に私市富士(きんべえ山)があることを知り、初めて登って来ました。 せっかく案内するのにここだけでは物足りないかなと思い、電車移動して津田駅前でランチをしてから交野山にも登って来ました。こちらは画像だけです。

  • 37
    28

    03:16

    8.4 km

    494 m

    私市富士(きんべえ山)と星のブランコ♬

    交野山・国見山 (大阪, 奈良, 京都)

    2022.11.27(日) 日帰り

    紅葉と、まだ観ぬお山との出会いを求めて、私市へ行って来ました🍁 ピトンの小屋の所ではキッチンカーも出ていて、ほしだ園地は沢山の人で大賑わい。 幼い子どもたちや、可愛いワンちゃん連れの人も多かったなぁ🐶 星のブランコでは、沢山の人が渡っているせいか結構な揺れで、海外の事故を思い出してメチャ怖かった〜😰💦 吊橋で怖いと思ったのは初めてでした😓 私市富士は標高が高くないので「軽い軽い」と思ってたら、なかなかの急登(階段)‼️😳💦 午前中テニスをした後、靴だけ履き替えてその足で向かったけど、最後まで歩き切れて良かったぁ(ホッ)😅 色々悩み事が続いていて煮詰まってたので、良い気分転換になりました🍁🍂🌙

  • 14
    10

    01:45

    7.2 km

    417 m

    星のブランコ

    交野山・国見山 (大阪, 奈良, 京都)

    2022.11.19(土) 日帰り

    六甲全山縦走大会が終わり、次は紅葉🍁の時期ですので大阪府交野市の星のブランコ行って参りました。 が、まだ完全に赤くなっていません。(ToT) 吊り橋は少し揺れて怖かったでした😖