観音寺山

このエリアについて

掲載されている山

観音寺山

  • 観音寺山

    標高 385 m

  • 標高216mの山。不老山のある山域は、岡山市東区と赤磐市にまたがっており、熊山(509m)が最も高い。熊山山頂近くには国指定の熊山遺跡があり、全国でも類を見ない石積みの遺構で、一見の価値ありだ。他には医王山(301m)、大谷山(401m)、宮山(311m)など200〜400m級のピークが点在しており、いろんなルートを楽しめるのが魅力的なエリアである。縦走途中、開けた場所から吉井川沿いの街、瀬戸内海に浮かぶ小豆島など景色も楽しめるはずだ。不老山から一番近いのは医王山で、その先に大滝山福生寺があり、紫陽花の季節は美しい。四季を通じて山歩きが楽しめる、心地よい山域である。

  • 富田松山

    標高 207 m

    岡山県備前市にある、標高207mの山。案内標識が多く整備されおり、歩きやすい。山頂からは片上港や旧山陽道を見下ろせ、絶景が広がっている。前山、向山と縦走する人も多く、ほど良い山行が楽しめるが、道中の道荒れに注意したい。この地域は古代より備前焼の産地として知られ、片上港はその積み出し港として栄えていた。山頂に本格的な城郭が築かれたのは、文明年間(1469~87)、浦上氏によると推測されている。主郭を取り巻くように、横移動を阻止すべく高低差をつけた帯曲輪や腰曲輪が何重にも配置されている。土塁や櫓台を備えた曲輪もあり、切岸が石積みで補強されているのも特徴だ。

  • 前山(岡山県)

    標高 292 m

    岡山県備前市にある、標高292mの山。富田松山(207m)側、もしくは向山(263m)側から縦走で通過されることが多い。富田松山方面は比較的整備され、道標テープなどの印もあり歩きやすい。向山方面は、やや荒れている箇所もあり、注意が必要だ。山頂は、南側の眺望が開けており、海と島々を見下ろすことができる。この地域は古代より備前焼の産地として知られ、片上港はその積み出し港として栄えていた。富田松山の山頂に本格的な城郭が築かれたのは、文明年間(1469~87)、浦上氏によると推測されている。

  • 岡山県備前市にある、標高74mの山。山頂には広場があり、芝の緑が気持ち良い。田井山(162m)と縦走ができるので、合わせて歩いてみよう。この辺りは旧山陽道の宿場町として栄えたこともあり、史跡の宝庫。豊臣秀吉や足利尊氏などの著名な人物所縁の史跡も多く、巡ってみるのもおすすめだ。

エリア近辺の天気

関連する活動日記

同じタイプの地図を探す