岡山市 東区
出典: Wikipedia
このエリアについて
掲載されている山
岡山市 東区
龍ノ口山(岡山県)
標高 256 m
龍ノ口山は、岡山市街地北東部に連なる山々のひとつで、標高256mの山。麓の「龍ノ口グリーンシャワー公園」は、平成改元を記念して岡山県が都市近郊の森林公園として整備した場所。その際、指導標識や登山道などが整えられている。山頂からの眺めは素晴らしく、岡山の中心街はもちろん、金甲山や貝殻山、児島湾、瀬戸内の島々などを望み、天候に恵まれると四国の山並みも目視できる。山頂より少し北側の220m峰には古くから受験の神様として知られている龍ノ口八幡宮がある。境内は戦国時代の山城跡で、岡山城主の池田光政が戦いの神様として八幡宮を祀ったのがはじめとされている。登山道はゆるやかなアップダウンで、テープや道標がしっかりあるので登りやすく、初心者にもおすすめだ。
八丈岩山(岡山県)
標高 280 m
八丈岩山は、児島半島の東部に連なる山塊の東端に位置する標高280mの山で、八畳ほどもある大きな岩に由来している。瀬戸内海国立公園地域に指定されており、八丈岩山から西にある貝殻山(かいがらやま・標高288m)、剣山(けんざん・標高962m)の三座を縦走する人も多い。八丈岩山は、奇岩・怪岩が連なり重なり合って、今にもくずれ落ちそうな感じを与え、おだやかな瀬戸内海と対照的で、独特の景観を作り出している。山頂から東に10分ほど行くと見える巨大な石(立石)も一見の価値あり。この周辺では、アカマツやコバノミツバツツジなどの樹木やウグイスやメジロなどの鳥も観察でき、自然の宝庫となっている。
エリア近辺の天気
関連する活動日記
- 1010
01:27
2.1 km
108 m
神崎梅園
岡山市 東区(岡山)
2025.03.14(金) 日帰り
- 108
00:32
1.7 km
74 m
神崎梅園ウォーク
岡山市 東区(岡山)
2025.03.11(火) 日帰り
- 1581
00:17
1.5 km
69 m
まさに神の聖域👼 山ノ神山へ
岡山市 東区(岡山)
2025.03.08(土) 日帰り