弥三郎岳(羅漢寺山)
出典: Wikipedia
このエリアについて
掲載されている山
弥三郎岳(羅漢寺山)・白砂山
- 体力度1 〜 2
弥三郎岳(やさぶろうたけ)は、山梨県甲府市にある、奥秩父山地の南(西)部に位置する山。 標高は1,058m。弥三郎岳・展望台・パノラマ台を総称して羅漢寺山(らかんじやま)と呼び、国土地理院発行地形図では羅漢寺山で表記されており山梨百名山リストでも記載名は羅漢寺山である。東の麓 御岳昇仙峡 を挟んだ向こう側は水ヶ森-帯那山の山脈。観光地として整備されている部分が多い。うぐいす谷という断崖がある。仙娥滝近辺からパノラマ台(縁は断崖)まで、昇仙峡ロープウェイで行くことが出来る。 ロープウェイの駅近くに八雲神社と茶店がある。頂上の下に弥三郎権現がある。山頂へは鎖場があり、岩場・断崖絶壁となっている。弥三郎の名は、武田家などにも納めていた酒造りの名人の名であるという。
エリア近辺の天気
関連する活動日記
- 5026
02:00
3.0 km
279 m
お山で砂場体験@昇仙峡✨
弥三郎岳(羅漢寺山)(山梨)
2023.12.07(木) 日帰り
- 240
04:20
4.9 km
380 m
横尾山
弥三郎岳(羅漢寺山)(山梨)
2023.12.07(木) 日帰り
- 434
04:16
7.8 km
705 m
弥三郎岳(羅漢寺山)・白砂山
弥三郎岳(羅漢寺山)(山梨)
2023.12.06(水) 日帰り