菰釣山・ブナ沢の頭・中ノ丸・城ヶ尾山・平指山・雑木ノ頭・南峰・鳥ノ胸山

2021.02.21(日) 日帰り

久しぶりのロングコース 前から気になっていた菰釣山から鳥ノ胸山の周回コース お天気良くて最高✨ 富士山も見られて最高✨ 時々尾根道を歩いて眺望良くて最高✨ 緊急事態宣言中…お山や遠出は自粛してましたが…山欠で昨日は久しぶりにリフレッシュ! 早く大手を振っていろんなお山に行きたいです🙌 体力を切らさないようにウォーキングやジョギング、いろいろやってるおかげか? 全く筋肉痛がない🙌(笑)

道の駅道志に車を停めてスタート

道の駅道志に車を停めてスタート

道の駅道志に車を停めてスタート

スタートしてからキャンプ場の中を歩き、しばらく1時間くらいは林道を歩きます

スタートしてからキャンプ場の中を歩き、しばらく1時間くらいは林道を歩きます

スタートしてからキャンプ場の中を歩き、しばらく1時間くらいは林道を歩きます

やっと登山口💦

やっと登山口💦

やっと登山口💦

ゴロゴロの岩場や倒木など結構荒れた登山道…足元に注意です⚠️

ゴロゴロの岩場や倒木など結構荒れた登山道…足元に注意です⚠️

ゴロゴロの岩場や倒木など結構荒れた登山道…足元に注意です⚠️

木の上にケルン?

木の上にケルン?

木の上にケルン?

片足くらいの細いトラバース💦
少し斜面があるし💦
左側の根っこに頼りつつ慎重に歩きます

片足くらいの細いトラバース💦 少し斜面があるし💦 左側の根っこに頼りつつ慎重に歩きます

片足くらいの細いトラバース💦 少し斜面があるし💦 左側の根っこに頼りつつ慎重に歩きます

ブナ沢乗越

ブナ沢乗越

ブナ沢乗越

ブナ沢乗越から200メートル程に避難小屋
とても綺麗です

ブナ沢乗越から200メートル程に避難小屋 とても綺麗です

ブナ沢乗越から200メートル程に避難小屋 とても綺麗です

菰釣山山頂まであと少し

菰釣山山頂まであと少し

菰釣山山頂まであと少し

菰釣山山頂

菰釣山山頂

菰釣山山頂

菰釣山山頂の眺望は良き🙌
久しぶりの富士山どーーーーん🗻

菰釣山山頂の眺望は良き🙌 久しぶりの富士山どーーーーん🗻

菰釣山山頂の眺望は良き🙌 久しぶりの富士山どーーーーん🗻

富士山どーーーーん🗻②

富士山どーーーーん🗻②

富士山どーーーーん🗻②

富士山どーーーーん🗻③

富士山どーーーーん🗻③

富士山どーーーーん🗻③

南アルプスも綺麗に見えました✨

南アルプスも綺麗に見えました✨

南アルプスも綺麗に見えました✨

ちょっと遊んでみました😆(笑)

ちょっと遊んでみました😆(笑)

ちょっと遊んでみました😆(笑)

「とんでもない私は山に行きますよ」
今はなかなか行けませんが…

「とんでもない私は山に行きますよ」 今はなかなか行けませんが…

「とんでもない私は山に行きますよ」 今はなかなか行けませんが…

次のお山へ…しっかり落とされます😅

次のお山へ…しっかり落とされます😅

次のお山へ…しっかり落とされます😅

振り返って…

振り返って…

振り返って…

ブナ沢ノ頭

ブナ沢ノ頭

ブナ沢ノ頭

時々尾根道を歩きます
周りの景色も見ながら…
心地よい風も感じながら…

時々尾根道を歩きます 周りの景色も見ながら… 心地よい風も感じながら…

時々尾根道を歩きます 周りの景色も見ながら… 心地よい風も感じながら…

中ノ丸

中ノ丸

中ノ丸

中ノ丸から見た富士山

中ノ丸から見た富士山

中ノ丸から見た富士山

城ヶ尾山山頂

城ヶ尾山山頂

城ヶ尾山山頂

城ヶ尾峠

城ヶ尾峠

城ヶ尾峠

アップ↗️ダウン↘️のくり返し

アップ↗️ダウン↘️のくり返し

アップ↗️ダウン↘️のくり返し

浦安峠
あとは鳥ノ胸山一座✊

浦安峠 あとは鳥ノ胸山一座✊

浦安峠 あとは鳥ノ胸山一座✊

途中の「平指山」
手作りの道標が小さくてわからなかった😅

途中の「平指山」 手作りの道標が小さくてわからなかった😅

途中の「平指山」 手作りの道標が小さくてわからなかった😅

雑木ノ頭
この道標もまた簡単過ぎる😅💦

雑木ノ頭 この道標もまた簡単過ぎる😅💦

雑木ノ頭 この道標もまた簡単過ぎる😅💦

まずは「鳥ノ胸山 南峰」へ
荒々しい急斜面😨💦
一気に登らされます💦

まずは「鳥ノ胸山 南峰」へ 荒々しい急斜面😨💦 一気に登らされます💦

まずは「鳥ノ胸山 南峰」へ 荒々しい急斜面😨💦 一気に登らされます💦

もうすぐ「鳥ノ胸山 南峰」
しかし…道標はなし💦
もしかして見逃したかな?

もうすぐ「鳥ノ胸山 南峰」 しかし…道標はなし💦 もしかして見逃したかな?

もうすぐ「鳥ノ胸山 南峰」 しかし…道標はなし💦 もしかして見逃したかな?

南峰から5分足らずで鳥ノ胸山山頂🙌

南峰から5分足らずで鳥ノ胸山山頂🙌

南峰から5分足らずで鳥ノ胸山山頂🙌

鳥ノ胸山山頂の様子

鳥ノ胸山山頂の様子

鳥ノ胸山山頂の様子

こちら側も一気に落とします💦
なかなかの急勾配💦

こちら側も一気に落とします💦 なかなかの急勾配💦

こちら側も一気に落とします💦 なかなかの急勾配💦

こちらも荒々しく💦滑る💦滑る💦

こちらも荒々しく💦滑る💦滑る💦

こちらも荒々しく💦滑る💦滑る💦

無事に下山
車を停めた道の駅まではもうすぐです

無事に下山 車を停めた道の駅まではもうすぐです

無事に下山 車を停めた道の駅まではもうすぐです

道の駅道志に車を停めてスタート

スタートしてからキャンプ場の中を歩き、しばらく1時間くらいは林道を歩きます

やっと登山口💦

ゴロゴロの岩場や倒木など結構荒れた登山道…足元に注意です⚠️

木の上にケルン?

片足くらいの細いトラバース💦 少し斜面があるし💦 左側の根っこに頼りつつ慎重に歩きます

ブナ沢乗越

ブナ沢乗越から200メートル程に避難小屋 とても綺麗です

菰釣山山頂まであと少し

菰釣山山頂

菰釣山山頂の眺望は良き🙌 久しぶりの富士山どーーーーん🗻

富士山どーーーーん🗻②

富士山どーーーーん🗻③

南アルプスも綺麗に見えました✨

ちょっと遊んでみました😆(笑)

「とんでもない私は山に行きますよ」 今はなかなか行けませんが…

次のお山へ…しっかり落とされます😅

振り返って…

ブナ沢ノ頭

時々尾根道を歩きます 周りの景色も見ながら… 心地よい風も感じながら…

中ノ丸

中ノ丸から見た富士山

城ヶ尾山山頂

城ヶ尾峠

アップ↗️ダウン↘️のくり返し

浦安峠 あとは鳥ノ胸山一座✊

途中の「平指山」 手作りの道標が小さくてわからなかった😅

雑木ノ頭 この道標もまた簡単過ぎる😅💦

まずは「鳥ノ胸山 南峰」へ 荒々しい急斜面😨💦 一気に登らされます💦

もうすぐ「鳥ノ胸山 南峰」 しかし…道標はなし💦 もしかして見逃したかな?

南峰から5分足らずで鳥ノ胸山山頂🙌

鳥ノ胸山山頂の様子

こちら側も一気に落とします💦 なかなかの急勾配💦

こちらも荒々しく💦滑る💦滑る💦

無事に下山 車を停めた道の駅まではもうすぐです